自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
邦元さん紹介
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

縛る事なく縛られる事もなく
いかちさん
恋愛に疲れる原因は、会ってない時間にあります。会ってない時間に妄想しすぎてありもしないことを考え一人で疲れているのです。
会っていない時間は、目の前のことに専念することで...

坐禅をススメます
ゆあさま
ヒーリング依存とのこと。
わたしはヒーリングの経験がないので、そこに対する意見はないのですが、お金もかかるし大変だというのであれば、是非、坐禅をオススメしたいです。
坐禅...

両極端な生活をやめる
迷子さま
おはようございます。
ご自分を好きになろうとしなくていいのではないでしょうか。「嫌い」でないなら「好き」というのは極端な考え方です。(^ ^)
わたしは、椎茸が嫌いでした...

旦那様に相談してみて
うっちさま
きっと、見返りを期待しないで今までできていたことができなくなってきているのでしょう。
子供は成長とともに、素直でなくなる時期があります。「ありがとう」とか「感謝してる」といっ...

あなたが赦したいか否か
みゆあさま
お父様との過去の記憶についてですが、赦してあげたい気持ちでいられるのでしょうか。
過去のことはゆるされることではない、忘れがたい記憶なのでしょう。
今後もお父様を赦さな...

もう信じています
Aliceさま
さまざまな問題のある人との出会いがあったのですね。
苦しんだ時期もあったのでしょう。
あなたは本当に誰も信じられないのでしょうか。あなたの生活の中には、人の手が加え...

考えることは良さそうでいて、動きを固くする
ぴっきさま
ひとは不思議と考えれば考えるほど、体が硬くなり動けなくなります。「何にも考えてないのでは?」と思う人って案外フットワーク良かったりしませんか。
雑談ができない。とのこと
...

今を生きていながら心は未来へ
あおいさん
どうしたら目の前の事で生きられるか。
今あなたは何をしていますか。
文章を読んでいる。
ただそれだけ。それが今を生きていることでしょう。
妄想をしない。独り言を言わない...

仏様のような態度で
まなさん
旦那様の親戚関係の方とあって疲れないお嫁さんは少ないでしょう。
疲れます。気も使います。
親戚もホームで会うわけですから、大きい顔をします。汚い言葉も出てきます。
こんな時...

やめてください。
みかん。さん
やめておきましょう。
一時のドキドキで一生を棒に振るのはお子さんもかわいそうです。
心の底から失敗してもいい。先生に告白するというのであれば、筋を通して旦那様と離婚してか...

高校入学は一つのチャンス
猫美さま
学校に行かなければならない。それは義務教育だから。しかしそこに居場所がなければ行きたくない。
きっとそれはあなたが行きなさいと言い続けても意味がないのかもしれません。
ただ、...

救われましょう
まうさぎさま
考え込みやすい性格なのでしょう。真面目すぎて言葉の裏や相手の真意とかそんなことを探ってしまう癖があなた自身を苦しめているのです。
将来を心配しマイナスに想像しすぎるあまり、...

病のせいだと割り切る
よっちさま
頑固なお父様とのお付き合い大変ですね。
きっと、お父様は、精神的にも追い詰められているのでしょう。病気になると死を意識するようになります。
自分ではどうにもできない事がある...

次に出会いに期待
まぶをさま
好きな人に振り向いてほしい。それはごく当たり前の感情だと思います。しかし、思い通りにいかないのも当たり前。
あなたの文章の中に、「何度か告白したのですが、告白のタイミングや状...

きっと旦那様は心の底からあなたに感謝してます
茶畑様
旦那様のことでお悩みとのことですね。
正直お話をうかがって旦那様の何がいけないのか私にはわかりませんでした。
調子が良いこと?人の助けをしていること?女性と連絡を取っていること...

うまく旦那さまを利用しちゃいましょう
ひじきさま
義母さまとのご関係についてですが、だいたいそんなものですよ。嫁、姑の仲はだいたいうまくいかないもの。うまくいっているように見えても心の底からお互いを認めているかといえばそうでな...

焦らずゆっくり
あささん
こんばんは。
ちょっとお時間がかかりそうですね。あなたのことを理解しようとしても、そこに世間体だとか、自分の立場などを考えてあなたのことをどうにかしようとしているのでしょう。
...

怒りの対処法
コトリちゃんさま
腹が立った時の対処法としては、黙るといいうのは良いと思います。口を開くと感情的に当たり散らし、周りの人を嫌な思いにさせ、自分の中にも嫌な思いが残る感じがします。
黙...

積極的に行くしかない(^ ^)
むらさきさま
それは脈アリではないですか^_^
わたしは檀家さんとドライブなんてまず行きませんし、その気がなければ誘わないですよね。
お気持ちを伝えたいなら、素直に伝えたらいいと思いま...

心配ないです。今のまま突き進め!
雅チキさま
人のこと、人の考えはどうでも良いでしょう。
あなたが今していることで良いのですよ。問題ないです。気になる人ができたら話せば良い。ダメなら次。結構なことです。
何も心配い...