hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。

私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。

人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。

Voicyというインターネットラジオやってます

https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。

◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。

◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

問題ないでしょう(^^)

匿名さん

インターネット上に掲載するというのは、誰もが目にする。してもいいものです。ですから、先輩が掲載していたモノは見てもいいのです。いいねしてもいいのです。いいと思ったんだから(^^)...

質問:学校の先輩のSNSを覗き見してしまいました

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

お経をあげてもらいましょう(^-^)

EYさま

とてもお優しい心の持ち主でいらっしゃいますね。(^^)
それなら供養してもらったらいいと思います。
お経をあげてもらいあなた自身の心の中にあるものをすっきりとしてもらいましょ...

質問:受精卵(胚)は命でしょうか、なにか供養はできますか。

回答数回答 5
有り難し有り難し 39

たまさん

それは大変な毎日をおくっていらっしゃるようですね。
おにいさんとの距離を置きたいですね。心構えでどうにかできるものではないように思います。

県や市などの保健センターに相談...

質問:家族の仲が悪すぎる

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

アンテナを高く

はなさん

縁とは触れたらそのようになるということです。
お茶を飲んだらお茶の味がする。叩かれると痛い。目をあけるとモノが見える。。。
そうしたことが縁です。

何かしたから自分の思...

質問:縁

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

削除(同じものを投稿してしまいました)

ごめんなさい。

質問:縁

回答数回答 3
有り難し有り難し 1

それは恋ではない

迷い狼さん

それは過去の記憶に心動かされているにすぎません。
その方ももう三十代後半。オバさんになっているでしょう。結婚して、お子さんがいるかもしれない。今の彼女を知らないのに、それを恋...

質問:高校の頃から忘れられない女性がいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

牛丼食べる前と食べ終わった後の違い

ティーさま

人間は、様々なことを妄想するのが大好きな生き物だと思います。特に経験のないことについては、妄想が膨らみます。高校や大学に入学する前、大人の世界に憧れ自由になれる。今までの生活と...

質問:性交渉未経験であることの異常なコンプレックス

回答数回答 4
有り難し有り難し 57

大丈夫。小さい頃はお話ししてたでしょ。

うおさん

私は今日、生まれて初めて今日を過ごしました。^_^
職場の方とも、生まれて初めての今日の中でお話ししました。そして、生まれて初めての今日という日の卒業式に参加しました。

...

質問:恋がつらい

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

我慢する必要もないほど、救われる道

ちゅちゅさま

あなたは自分というものが胸のあたり、もしくは頭の中にある、「心」にあるのだと思っていませんか。
それが自我の正体です。
自分というものを心だと思っていらっしゃる。それを握...

質問:自我が強い・・・

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

束縛はただの執着心。愛ではない。

あいさん

彼氏以外の異性と連絡を取ってはいけないなんてことはないでしょう。
ただ、二人っきりで出かける、とか食事に行くなどがあると不安になるかもしれません。
あなたは、彼が他の女性とお...

質問:彼氏がいるのに…

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

別居も一つの方法

くまさんさん

お子さんが生まれ、気を使う環境での子育ては、大変だと思います。子供を産むと女性は、母になります。旦那さまより子供を重要視するようになります。
こうした気持ちは一時のものだと...

質問:実家依存症

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

「待つ」ことをするのではないですよ。

スピカさま

お返事ないようですね。
返事を「待つ」というと待つことをするように感じるかもしれませんが。
実際には何もしないということです。
何もしないで生活しているうちに、新しい道が...

質問:冷めた思い

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

何があっても信じてあげること

まひろさん

あなたはとてもお優しい方ですね。
助けてあげたい。しかし、あまりに自分ごとのようにのめり込みすぎると、自分が苦しくなるのですよね。

その彼?はメンヘラ気味というか、すで...

質問:助けてあげたい。でもわからない。。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

あなたの物差しでもなく、相手の物差しでもない

あなたのいう不信感は、あなたの持つ物差しで相手を測っているから起きるものでしょう。
私ならこうなのに、なんで?といった。事によるとあなたが先天的に持つ性格のせいで理解できないのかもしれませんが...

質問:不信感

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

コネコネこねくり回さない

ねこねこさん

先のことを気にしすぎてしまうとのこと。

まず、言えることは先が見えている人はいないということです。
先を考えたらだれでも不安になるでしょう。
でもそれが当たり前。
...

質問:嫌なことばかり考えてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

うまく断りましょう

3児ママさん

それは、お姉さんに断ったほうがいいですね。
今は受け入れるだけの、心のゆとりがないので申し訳ないけど、と伝えましょう。
里帰りしなければならないわけでもないでしょうし、本...

質問:里帰り出産について

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

愛があるか否か

さくらさま

それは心配ですね。
しかし、過去の事は色々あったのでしょうが、今の彼はどうですか?
あなたを大切にしてくれますか。処理の相手にしてるだけではないですか?
それなしでも愛し...

質問:彼の過去の女性について

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

あなたは悪くないですよ(^ ^)

ゆきさん
それだけ毎晩頑張るのは大変な事です。
嫌なら嫌と言っていいのです。浮気も風俗も嫌だ。かと言って毎晩は辛いと。
何にも悪い事ではありません。
愛するという事は、相手が嫌がることは...

質問:主人を受け入れるには

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

あの世で幸せ?

カルさま

わたしも、その冥福を祈るの言葉に違和感を感じていました。
よく、葬儀屋さんが使うのです。意味もなくみんなで手を合せて、ご冥福をお祈りいたします。
なんていうのです。

そ...

質問:冥福を使うのは?

回答数回答 4
有り難し有り難し 151

全て自分で作り上げている。

しかこさん

我慢はストレス。
しかし、ストレスってなんでしょう。本当にあるのでしょうか。
プレッシャーも、よくよく考えれば自分のあたまの中で作り上げられたもの。
ストレスも同じように...

質問:我慢

回答数回答 1
有り難し有り難し 15