hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。

私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。

人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。

Voicyというインターネットラジオやってます

https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。

◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。

◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

頭の中で正解を作らない

さくさま

あなたの緊張感、苦手意識、その原因は考えすぎるというところにあるのでしょう。おきづきのとおりむかしから、そうした癖をつけてきたから、辛さがあるのだと思います。

相手と関わる...

質問:話すことが分からなくなりました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

できます。

チョコさん

こんにちは。
ひがみ、妬みに苦しんでいるとのこと。
こうした想いのもとは何か、それは、あなたの中に彼を自分のものにしたいとか、思い通りにしたいという、独占欲からきています。...

質問:1番大好きな人なのに…

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

友達には友達の人生がある

むつ子さん

人と考え方が違うことを問題にしてはいけません^_^
どこかで相手に変わってほしい。わたしの考えに合わせてほしいと願っているのでしょう。大切な友達なら尚更、理解してあげてくださ...

質問:価値観の違い

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

あなたもお兄さんやお姉さんのようにしたらいい

もとゆかさん
こんにちは。
あなたは、どこかで犠牲になったように感じているのでしょうね。
あなたも自由な存在、どこに住んでもいいのです。長男のくせになんて考えは捨てあなたのしたいようにして...

質問:結婚前、、親との関係を良くしたいのですが。。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

嫌ならきちんと伝えよう

せいなさん

健気な方ですね(^ ^)
言葉は言葉のまま受け取る。それ以上でも以下でもない。つけたすこともせず、そのまま聞くこと。耳の働きに任せ、思いを付け足すことをしてはあなたが自分で自...

質問:メイクについて否定された気持ちになった

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

旦那さまのいいところ探しをしてあげて

はないちさん

はないちさんは周りの視線とか気になりますか?子育てしていると、世間の目を想像して疲れてしまうお母さんって多いと思います。旦那さまに対しては気を使わずに、自我をだすことができる...

質問:口を開けば嫌みばかり言ってしまいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

チョット厳しいかも

すなさま

こんばんは。正直に申し上げます。多分旦那さま何度でもやると思います。
旦那さまを変えようとすることは、かなり難しいです。変われるならもう変わってます。

あなたがこの先、旦...

質問:旦那と仲直り

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

本当の事実とは

空海花さま

旦那さまのことですよね。
あなたのいう事実は過去のこと。記憶です。本当の事実とは、目の前の「今」しがありません。今と口にした瞬間に過去になるぐらい流れています。
過去の思い...

質問:憎しみの感情のコントロールの仕方

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

基本は褒めること

3兄弟ママりんさん

こんばんは。男の子三人、元気いっぱい賑やかそうですね(^ ^)
親の思い通りにならないのが当たり前。これが大前提。しかし、教えなければいけないこともある。そんな時は褒...

質問:子育てについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

そんなものは気にしない

ありたさま

あなたのおっしゃる通り、そんな情報どうでもいい話です。ありたさまのように、相手にせずそんなサイトを必要としなければいずれかなくなるでしょう。
掲載された方も、本人が問題なくす...

質問:なぜ人は他人を平気で傷つけることが出来てしまうのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

方の力を抜いて

metagirlさま

とてもおもてになられるようで、羨ましいかぎりです。(^ ^)
出会いは、人の思いでどうにかなるものではないと思います。
自分が好きになることも、相手に好きになって...

質問:「好きになる人」と「好きになってくれる人」

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

過去は記憶、現実は「今」リアルです。

ルーミーさま

過去に辛い思いをされたのですね。思いだせばその時は、辛かった。今は、理解してもらえた。それが事実。

あなたの中に、もし、こうだったらとか、こんなはずじゃなかったと思うと...

質問:嫌な思い出が離れない

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

はっきりとした理由がわからないうちに決めない

何があったのかはわかりませんが、そこを考えることより、亡くなった方に対する気持ちとしてお焼香するということが本来の気持ちでしょう。そこで、遺族の方々が揉めては救われるものも救われなくなります。
...

質問:親戚とのお付き合い

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

何にも問題ないです

かにめさま

結婚はしてもしなくてもいいと思います。
どちらでもいい。
僧侶も最近では結婚している人もいますが、昔は結婚していませんでした。
道元禅師様も結婚せず、悟りを開かれ安心をえ...

質問:結婚出来ません

回答数回答 3
有り難し有り難し 31

不安は運転に対してだけですか。

みやさま

どうしても怖いのであれば、無理して運転しなくてもいいと思います。向き不向きもあるように思います。
ただし、何事においても不安になるようなところがあるなら、根本的に物事の認知の仕...

質問:怖くて車の運転ができない。

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

ごめんなさい。分かりません。

いちごいちえさん

こちらの「hasunoha」には僧侶の方(お寺)がいらっしゃっております。
きっと皆さんあまり神道のことはよくわからないのではないかと思います。
私もよくわかりません...

質問:50日祭の金額

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

直接それぞれのお寺さんに問い合わせてください

ぴっきさま

ご朱印の件、詳しくはそれぞれのお寺さんによって対応が違うと思いますので直接問い合わせされるのがいいと思います。
ご朱印は大体金額が決まっていると思いますよ。200円から500...

質問:ご朱印について

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

まずは、落ち着いて話し合う環境を

ねこさん

ご懐妊おめでとうございます。命が授かったということは大変素晴らしいことです。喜ばしいことですね(^^)

さて、旦那様との関係のことですが、相手のお気持ちが関係しているので、...

質問:離婚の返事待ち

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

人の考えの及ばない世界

月卯さま

こんばんは。
生産性があるとかないとかいうのは、人間が考えた価値観の中の話にすぎません。
私たちは、人間の考える考え以前の世界で生かされているのです。
そんなに人間は偉くな...

質問:存在価値

回答数回答 3
有り難し有り難し 24

みんな違ってみんないい

わたあめさま

こんばんは。
人はいつまでも同じではないのです。子供ができればできたように生活も子供中心になります。会話も子供の話になって当然。
お坊さんも、私のように副業をやっていない...

質問:子供がいる友達が苦になってきた

回答数回答 1
有り難し有り難し 20