自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
邦元さん紹介
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

一方的に好きでいるのは自由
好きでいるのは構わないですが、自分のものにしたいとか考えない方がいいですね。
アイドルのファンのような距離感の好き、でやめといてください。
深入りはしない方が無難でしょ。
あなたを大切にし...

分かって良かった
気がつけてよかったですね。傷つくのは女性ばかり。だからこそ軽い気持ちで関係を持たず、あなたを大切にしてくれる本物を見つけてください。
寂しいきもちを男で紛らわすのではなく、夢中になれることを楽...

結婚は損得ではない
その憧れの彼はあなたを大切にしてくれますか?婚約者の彼より大切にしてくれますか?そんなことないですよね。あなたを大切にし、尊重してくれているのは婚約者の彼でしょ。
今その婚約者について不満...

どこを見てもマボロシでしかない
「今」あなたは何をしていますか。「今」あなたは誰といますか。「今」あなたはいじめられていますか。
「今」という言葉には、どこからどこまでという区切りはありません。瞬間という言葉すら当たらないほ...

お兄様と話しましょう
お兄様と相談してください。なんだかんだ遠慮なく頼めるのは実の娘だと思います。しかし、お兄様の奥様に理解があり親を面倒みようと思ってくれているなら、それも一つの道です。しかし、気を使うのはご両親で...

坐禅しましょう
パニックに陥る時は、そのことをしていても、それ以外の事が気になってしまう時になるのでしょう。車の運転をしていても、車の運転だけに自分がなっていたらいいのですが、他の思考が働き、このスピードでもし...

隔てを取る
それは良いことに気がつきましたね。外国の方と接した時にこだわりが取れたのですから、素晴らしいことです。
容姿についてのこだわりはもともとないものだということがわかります。あなたの中で一瞬にして...

法のままに
今あなたが追っているのは、過去の記憶です。今の彼ではない。「元」彼です。元です。記憶という妄想です。
執着してるなら何度もふられて、利用されてボロボロになるまで、納得するまで行っちゃいますか。...

丁寧に生きる
幸せってなんでしょう。
あなたの言う良い大学に入学すること?もしくは卒業すること?
大好きな彼にそばにいてもらうこと?
毎日学ぶ環境があること?
毎日食事が取れること?
自分の思い通り...

思うのは自由です
鬱を乗り越えるのは自分自身です。人にどうこうしてもらうことではないです。旦那さまに対して不満や羨ましい感情を抱いてもいいじゃないですか。思っているだけなんだから^ ^攻撃をしなければいいのです。...

言葉は道具に過ぎない
言葉は道具です。気持ちを伝えるためにできるだけ近そうな、表現を選び、それっぽいことを言う道具。そのものを見せているわけではないのです。本物ではないもの。だからこそ受け手によって曲がって捉えられて...

計画を立てさせる
カレンダーに予定を書かせましょう。自分で予定を立てたとおりにできるように毎朝確認をさせてください。あまり口うるさく言わないこと。忘れたら先生に叱られたらいいのです^ ^
失敗して学ぶということ...

雨は大丈夫?
雨は大丈夫ですか?台風が近づいていませんか。こちらは強い雨で眠れないでいます。
とりあえず雨の当たらないところに行って今日は一晩過ごしてください。
喧嘩する時もあります。お父様も内心言いすぎ...

トラスおじいちゃん^ - ^
性別までは変わらないでしょうけど、おじいちゃんのDNAが間違えなく受け継がれているのですね。あなたの中におじいちゃんがいるということですね。
素敵なことです。自らに手を合わせたくなりますね。
...

慈愛の心
他人と身内ってどこで線を引くのでしょう。線なんてないのに。親子、夫婦、友達、知らない人、どんな人と接しても同じように会話できる力はあるのに、他人だと声が聞こえないとかないのに。体は誰の話も受け入...

あなたは旦那さまが選んだ人でしょ
あなたは旦那さまに選ばれたから結婚したのですよ。そして他の誰にもいない旦那さまとの子供がいる。子は鎹と言いますが、それほど旦那さまを強くつなぎとめる力があります。
あんまり嫉妬しすぎても良くな...

後悔しても意味がない。
そうやっていつも考えてばかりいるから、動けなくなるのでしょう。気になったら声をかけなきゃ。人生一度きり。待っていても仕方がない。後悔しても仕方がない。
今、目の前に気になる人がいたら、声かけな...
質問: いつも恋愛がうまくいかない。好きな人と付き合えない。

その方に何かあったのかも
あなたの問題ではなく、そのママ友さんの問題かもしれませんね。なにか人に言えないようなことがあったのでしょう。関わりたくないような後ろめたいこととか。会っていない間に人は変化しますから。ずっと会う...

勇気を出して謝る
まずは手紙を出してみたらどうですか?
謝罪の手紙。ご両親は安心すると思いますよ。どんな言葉が返ってきても無事に生きていてくれたということを知ったら安心するものです。
人の命とは保証がありませ...

逃げではないですよ
逃げではないですよ。しかし、なぜそのようなことを言われているのですか?聞いてみたらどうですか?「なんか私のこと言ってない?」と「噂されていると思うと毎日つらい」と話したらどうですか?
寮を出る...