hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺副住職。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。

私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。

人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。

Voicyというインターネットラジオやってます

https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

できる時間が限られていますが、お話お受けいたします。とりあえず、ご連絡ください。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

その気持ちそのまま伝えてあげて

miniさんはお優しいですね(^^)。お姉様もとても優しい方のようですね。
お姉様はあなたを頼ってますよ。辛い時はあなたに聞いてもらって楽になっているはずです。
そのあなたの今のお姉様を心配...

質問:姉の妊活

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

気持ちに振り回されないように

楽をしたい。やりたくない。面倒。サボりたいなど、様々な感情はあると思います。しかし、そちらを握りしめ、流されて生きていたらどうしようもなくなります。そちらは、真実ではないということをまずしらなけ...

質問:人を舐めた態度を直したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 75

そんなことないです

親不孝なんてことないですよ。
お通夜の後でも、笑い話が出ればみんな笑うでしょ。人間はそれぞれの今の環境に触れて生活しているだけですから、今より前の環境と離れて生活していることはごく自然なことな...

質問:父親を失って

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

ハスノハを紹介してあげたら

とても優しい旦那様のようですね。でも辛いのでしょう。それこそハスノハでもいいし直接お寺に行って話してもいいと思います。旦那様に紹介してあげたらどうでしょう。
そうでないとあなたも潰れてしまいま...

質問:夫の愚痴や長話、付き合うのが疲れる

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

生きたくない時もある、しかし、そこに流されず

今は生活はできているのでしょうか。とりあえずの収入、生活ができているのであれば焦らなくていいと思います。
正社員でなければならないということもないですし、どんな形でも仕事は仕事。お金が発生しな...

質問:  生きるのに疲れました

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

友達ならそこまでする必要ない

仲のいい友達のままでいたいなら、それ以上は進まないほうがいいですね。
そのお友達は、性欲の赴くままにあなたにそのようなことを言ってきたのでしょう。
きちんとお付き合いする関係になった人とした...

質問:腐れ縁の男との関係

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

安心していいですよ

人に見られていたらあなたの生活は変わりますか?何か思われていたらあなたに影響ありますか?実際問題なのは「あなたが見られているのではと思うこと」です。あなたの頭の中で"思うこと"です。つまり実際と...

質問:怖くて仕方ありません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

出会いを求め

もう一度、結婚を考えたらどうですか。
結婚して家を出ちゃいましょう。お母様もご自分の人生このさきと゛のようにいきていきたいか考えているでしょう。あなたを頼りたいと思っているでしょうか。あなたは...

質問:一生母を養っていくのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

欲望重視ではなく

そりゃそうです。物欲だった食欲だって、性欲と同じでキリがない。一瞬満足するその快感のために繰り返すのでしょう。でも、そこに溺れては生き地獄です。
あなたは、心を満たしたいのですよね。
体の関...

質問:セックス依存症?

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

今が離れるチャンス

頼られているというか、利用されているようにも感じます。
あなた自身がそれで救われているのならここに相談もしないでしょうが、そのことで悩んでしまうわけですから、離れられる今なら、二度と会わないつ...

質問:自分の気持ちがわからないです、依存なのか好きなのか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

素直は素晴らしい宝物

とっても素直に育ってらっしゃる娘さんのようで素晴らしいです。自分がないなんて、なんでもできてしまいますよ。素晴らしい。こだわりがないからフットワークが軽い。なんでもチャレンジできる。素直に話が聞...

質問:娘が人に合わせてばかりで辛いといいます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

考えすぎずでも、気持ちを伝えて

旦那さまに直接どうなの?と聞いて見たら?
私は心配していると。裏切られたと思うと悔しくて。。。みたいな感じで。
攻撃的でなく、でも真面目に。

嘘を言うかもしれませんが、その答え次第で安...

質問:ママ友と旦那が浮気

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

力まず肩の力を抜いて

教育とは知識をつけることや道徳的なルールを教えること、躾のことではありません。
人を育てることだと思います。

魅力ある人とはどんな人か。あなたにないものを子供に望むのではない。押し付ける...

質問:教育

回答数回答 5
有り難し有り難し 10

気にしなくて

東京大神宮は恋愛で有名ですが、大吉で別れた人も沢山いますし、大吉で結婚まで行っている人も沢山います。占いとはそういうものです。
出会いは縁です。あなたが求めていればいつかどこかで出会うでしょう...

質問:東京大神宮で小吉でも恋愛成就できますか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 14

見つかるといいですね

後継を探されるなら、宗派なども分かるといいかもしれません。どなたか見つかるといいですね。私はお力になれそうになく申し訳ないのですが。

質問:跡継ぎを探しております

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

聞く必要ないでしょ。

聞かなくていいと思います。悪口は聞きたくないですからね。ただの愚痴だと流せればいいですが、あなたが今、それを聞くのが辛いなら、お母さんに申し訳ないけど私には今その話を聞くのがつらいので他の人にし...

質問:大人は母の愚痴を聞き続けなければならないのでしょうか??

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

人のため周りのために

それは残念な結果でした。お母様も夫婦のことで辛く悩んできたのでしょう。あなたに対する愛情がなかったかどうかは本当のところはわかりませんが、あなたが幸せな生活を送っていたら親も幸せな気分になるはず...

質問:親から与えられた生きる苦しみ。如何にしたら解決できますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

無理やりは良くないと思いつつ促してあげる

何より専門家に話を聞いてもらうことです。お寺でもいいし、カウンセラーでもいいと思いますが、とことん話を聞いてくれるところがいいと思います。病院にかかっても薬はもらえると思いますが、根本解決はでき...

質問:鬱病の引きこもりは見守る?病院に引っ張って行く?

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

笑顔で生きていこう

そりゃ、死ぬことを考えている人には出会いはないですよ。人は近寄りがたい。顔がどうとかではなく、壁を感じてしまいます。
出会いたいということは生きることです。生きると決めたら、出会うために、笑顔...

質問:先が見えない

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

まずは聞くこと

大変ですね。
聞く耳のない人に言葉を届けることはとても難しいです。まず聞く耳を作ってあげなければなりません。そのためにはお母さんの言うことを否定せず全て受け止めてあげることです。何時間でも聞い...

質問:見えない敵

回答数回答 1
有り難し有り難し 4