自己紹介
はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。
◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)
◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、サポートしています。
◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。
ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび
◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援
◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)
◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。
いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏
ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com
※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。
※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。
中田 三恵さん紹介
【宗教者からのメッセージ6】
http://j-soken.jp/download/11688
自死の苦悩を抱えた方へ
浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。
Web
オンライン個別相談
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
回答した質問

自分のことは自分でどうぞ〜と、良い意味で見放せたらいいよね。
どうなれば、満足なのだと思いますか?
何か、ずっと引っかかっているものがあるのだろうね。イライラスイッチを入れたままだと、表情も固くなるし、老けるよ(^^;)
ママ友とか、周りの話を耳に...

お母さまとあなたを繋ぐ想い出の花です。 きっと喜ばれるわ。
そうですか〜お母さまは、薔薇の花がお好きだったのですねぇ。
トゲ花は控えると書いてあったりしますが、
亡き人がお好きだった花を、どうぞお供えなさってください。
お母さまとあなたを繋...

あまり追いかけず、依存せず、そっとしておいたらどうですかね。
あなたが、何を傷つけたのかしら?と思いますよ。
毎日やり取りをしていて、5日間のやり取りがなく、そこから途切れた。
今までが、相手には負担だったのではないでしょうか。
ちょっと関係...

いつの日か、もう一度、あの子を抱きしめるその日まで。
そんなことがあったのですね。。。
時間を戻せるのなら、そう悔やんでしまいますよね。
大切な子だったのですね。
きっと大丈夫よって、信じていたのでしょ?
だから、だから、遅くなってしま...

母なんてやってられない!って時間があっていいのだから。
それは、大変ですよね。。。
お子さんも、お子さんなりに悩み もがいているのでしょうが、全部あなたに降りかかってきて、背負っていくしかないのかと思うと、私の人生 何なのだろうか、どこでこうな...

神様.仏様は、罰を与える存在ではありませんよ。
いろいろな行いを思い出しては、反省して、懺悔して、怖くなっているのね。
神様.仏様は、罰を与える存在ではありませんよ。
実は、これらに(今までの生き方)気づかせ、どうしてそうだったの?な...

放っておきゃいいんじゃないか〜。こちらも身一つだもんね。
放っておきゃいいんじゃないか〜
と私なら、思ってしまいます(^^;)
大人なのだから、自分の好きなようにしてくださいね〜と。
こちらも、身一つでしょ。
家事して、子育てして、やること...

ひとりだと迷ってしまうので、 一緒に歩きませんか。光の方へ。
まだ、起きていますか。
考えると、余計に眠れなくなりますよね。
外は雨でしょ? なんだか、閉じ込められたようで、怖くなったりもします。
あなたが こうして文字にしながらも、死にたいと...

大切なのは、弔う想いと、手を合わせていく生き方です。
そんなことがあったのですね。。。
何かをキッカケに、気づかされた罪。
いのちが、いのちを考えさせ導き、この私の罪に向き合い、手を合わせ 頭を下げさせる。
仏様のお手回しでしょう。
...

いろんなことが上手くいかないと、嫌になってしまうよね〜。
そうなんだねぇ。。。
いろんなことが上手くいかないと、嫌になってしまうよね。
恋愛の場合は、デートまでいくなら、後はコミュニケーションなのかなって思うけれど。
自分ではどう?
会話が...

今はそっとして自然に任せる方がいいですよ。母親は配慮すべき
何だか、悲しいですよね。。。
どちらかというと、妻のあなたへの追い込みが、家庭内の空気を重くさせたように思いますよ。
それを聞くのも、思春期の娘さんには、しんどかったのではないでしょうか。
...

仏様に抱かれて穏やかな顔で笑ってくれています。待っていてね
あなたが、どんな思いで毎日を過ごしておられるのかと想うと。
抱いた我が子の温もりも、重みも、泣き声も、冷たさも、あなたの身体が覚えているでしょうね。
頭から離れず、あの時から、止まってしまっ...

お寺にいらっしゃいませんか。 仏様がいてくださいます。
大変な経験をなさってきたのですね。。。
常に孤独の中にいるようで、心許せる人も、解放出来る居場所にも、出会えなかった。
ずっと、ひとりきりで、踏ん張ってきたのですね。。。
どんなに、辛...

一緒に手を合わせませんか。これからも大切に想ってあげてほしい
そぅ。。。ずっと悔いているのね。
あかちゃんに。
そうね。あなたの中に宿ってくれたのにね。
産めない理由があったのよね。
あなたを責めても、苦しくなるだけだから。
私は、あなた...

人の欲は尽きることがありません。貪欲と上手く付き合いましょう
無事に退院なさって、何よりですね。
彼が無事ならそれでいい。
その時は、それが全てだったからですよね。
ただ、人の欲は、尽きることがありません。
物欲も、また本能です。
満たされた...

離婚決意なら、話し合いより、弁護士を入れるほうがスムーズ
極端にしか考えられない人なのでしょうね。
彼の考え中心で毎日が過ぎていくと、家族は息が詰まりますし、顔色を伺ってばかりになりますね。
子ども達は、自立すれば、家を出ていくでしょうね。心地...

心を強くする方法は、開き直るのも一つだよ。まぁ〜いいやってね
そっか〜死にたくなるのね。
それは、具体的には、逃げたくなったり、放り出したくなるってことかな。
宿題が苦手なのね。
たくさんの量を出されるの?
明日までに提出だったりしたら、もぅ家...

一緒にお念仏を。祖母さまに感謝とお約束を。また必ず遇おうねと
そうですか。。。会いたいのに会えなくて、いつかまたと思っている間に、亡くなってしまわれた。
最後の最期まで、言葉を交わし、触れ合い、感謝を伝えたかったですね。
あなたにとって、大切な人、支え...

「友達」という定義にこだわらなくていいと思うよ。
そうね〜今は、SNSなどを通して、知り合いの交友関係まで見えてしまう。それによって、あ〜いう店があるんだ、こんな素敵な景色の場所があるんだ、この人の考えはこうか、など新たな情報を得たこともあるで...

一つ一つ整理をしてみませんか。具体的に何を不安としているのか
一つ一つ整理をしてみませんか。
「不安」を具体的に。
私は何を不安としているのか。
夜も寝れずご飯も食べられず、と身体に反応が出てしまっていますが、採用は企業側が決めるので、こちらは待...