自己紹介
はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。
◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)
◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴トレーナー、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、ケアサポートをしています。
◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。
ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび
◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援
◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)
◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。
いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏
ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com
※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。
※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。
中田 三恵さん紹介
【宗教者からのメッセージ6】
http://j-soken.jp/download/11688
自死の苦悩を抱えた方へ
浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。
Web
オンライン個別相談
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
回答した質問

「どっちの世界が大切なの!ケジメをつけな」 と叱ってやりたい
そんなことが起きているのね。
困ったものよねぇ。。。
大の大人に、ゲームの仕方を考えてなんて、なんで言わなきゃならないのか。
オンラインゲームも楽しいのかも知れないけれど、「あなた、ど...

嫌な人がいるけれど、この仕事は続けたい。どうぞ大人な対応を。
前回の質問も、読ませてもらいました。
人との距離感って難しいし、いくら仲良くなっても 相手の領域に踏み込み過ぎると、それは不快でしかない。
上手く断れたり距離を取れたら、また相手もそのことに...

人のことをとやかく言わず、常に周りに感謝できる人を尊敬します
賢い人。あなたは、そう思うのかしら?
そういった能力ある人も賢い人だと思いますね。
私はね。人のことはとやかく言わず、黙って見守り手を差し伸べられる人を、賢い人だと尊敬しています。
...

感謝の言葉を。彼の新たな一歩を応援出来る あなたでいてね。
そうですか。。。その人の存在が、あなたに毎日の張り合いや、女性としての刺激をくださったのね。
彼がいることにより、仕事への頑張りが保ててきたのだろうと想像しています。
ただ、いつまでも続...

今の踏ん張りは、この先の自由を手に入れるための力になるわ。
そぅ。。。そんな環境なら、家が居心地悪いわね。
あなたが死ぬことないよ。
そんな家、出よう。
出るために、力をつけるの。
社会で生きていけるように、学ぶことは大事よ。学んで、力をつけ...

何ごとも覚悟が要りますね。それが事業主なのだろうと思います。
そうですよね。。。なかなか軌道に乗るまでは、不安だらけでしょうし、起きる問題に振り回されることも多くあるでしょうね。
これが、ずっと続くのではないだろうかと考えてしまったり、業績が伸び悩...

その彼の生き方をも、彼の幸せとして願っていきませんか。
時が変わっていくように、人の心もまた移り変わっていきます。
出会いも、別れもあって、人の世なのです。
厳しい現実もある。今のように。
それでも、あなたが愛した人。
その彼が、今 大切...

過去は変えられないけれど、これからの未来は、あなた次第なのよ
外見だけで、人の価値は決まらないわ。
性格ブスだったのなら、そんな自分が堪らなく嫌になったのなら、今からでも変わればいい。
過去は変えられないけれど、これからの未来は、あなた次第なのよ。...

情で付き合っても、結婚しても、絶対に上手くいかないわ。
ん〜 彼、不安定になっているわね。あなたのせいとかではなく、彼自身の問題よ。
携帯を見たとか、あなたの過去の恋愛をほじくり出して、信用出来ないとか、騒ぎ立てるけれど器が小さいだけ。
...

嘘を重ねると、本当の自分を失くしてしまう。 哀れなことよね。
そぅ。。。それは、理不尽よね。一番近くにいる両親にも、わかってもらえないのは悲しいわね。
お姉さんは、かなり自己中だね。自分の勝手で周りを振り回して。あなたを陥れている。腹立たしいし、悔し...

辛いときは、一人で抱え込まないで。手を握ってくれる人がいる。
そうですか。。。
気力が湧いてこないと、毎日が虚しく過ぎていくように感じますよね。
そんな毎日なら、もぅ終わらせたいような、死んでしまいたい気持ちになるのですね。
仕事で、うつになった...

この時間、距離が、お互いを意識し直させてくれるのだと思うよ。
そうですか。。。それは、モヤモヤしますよねぇ。
自分自身も、どうするのがいいのか、悩むところだろうと思います。
ケンカのあとは、苛立ちもあるし、興奮状態になるから。相手が自分にとって どんな...

必要なものを吟味して、良いものを大事に使う。そういう買い方を
それを、仏教では、貪欲と言ってね。
あれ欲しい、これを手に入れたい、と人間の欲にはキリがない愚かさを指摘されるのです。
抑えきれない欲のままに行動すると、借金まみれで、周りの人間からも見放さ...

そうやって、仕事を身につけていく。大丈夫。ミスも経験◎
そっか。。。ミスしてしまったら、落ち込みますし、すみませんじゃないと言われたら、どうしたらよかったのかと戸惑いますよね。
今はどうですか?
あのときの、上司の方のおっしゃった意味が分かる...

悩むなら、一人ではなく、一緒に悩んでいきましょうね。
なるほど。。。それは、気になってしまいますよね。
携帯を見たから〜というのは、ひとまず置いておいて。(その行為を責めても仕方がないので)
性癖って、そりゃ皆 あるかも知れないけれど。あな...

一緒にサポートし合える仲間がいてこそ、頑張れる。
そうですか。。。それは、しんどいですよね。仕事内容というよりも、人間関係、一部の人の仕事態度が最悪ですよね。
チームワーク、より良い接客への姿勢がなっていませんよね。
これでは、バカらしくて...

ありがとうと、背中を押させて(﹡´◡`﹡ )
人には、それぞれに 適する場所がある。
人に優しくない今の環境は、あなたにとって苦しいだけ。居れば居るほどにね。
声をかけてくださる人は、あなたをちゃんと見てくださる方々。
離れても、...

家族でも別の人間、それぞれの生き方があっていい。
これから、現実味が湧くんだと思いますよ、お母さんは。
それでも、お子さん方が頼りでしょうね。
家で、辛抱して、夫婦でいるよりは、よほど良いのでしょうね。
お兄さんも、優先させるは、今の...

リラックスして、今の現実が幸せであることを実感していこう。
そうですか、思い出して 気持ちが過去に戻ってしまうのかしら。
以前の質問も読ませてもらいましたが。フラれたときと同じように辛いとおっしゃっていましたよね。
今の辛さは、目の前にいる妻がい...

友人の好きにすればいい。私には関係ない人と、言い聞かせて。
なるほどね〜
ブロックする前までは、グループチャットしていたのね。だから、やり取りが見えたり、また 個別やり取りの中で、聞きたくもない話まで聞かされて、不快に思うようになったのね。 それは、...