hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、ケアサポートをしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

偉そうに言う人でも外での評価はわらない。心を悩ませる必要ない

それは悲しいですし、悔しい想いをされましたね。娘さんを否定されたようで、(あなたに娘の何がわかるっていうのよ!)と言ってやりたいくらいですよね。
あまりにも、思いやりも配慮もない言葉であり、そ...

質問:大嫌いな人を忘れ去りたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

互いを知り、惹かれ好きになる。愛し合う関係の先に、結婚を意識

その女性は、あなたには何でも話せるようですね。あなたとは気が合うのかもしれませんね。

病院に入院ということだけでも不安な気持ちになるでしょうから、あなたが優しく声をかけてくださることで、ホ...

質問:病気があっても結婚したい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

何でも相談出来るのがお寺。繋がりがあれば安心ですよ。

プロフィールも読ませてもらいました。複雑な環境の中にありながら、お仏壇をお迎えし、お念仏のご縁に恵まれたのです。
お仏壇には、御本尊の阿弥陀如来がいてくださるでしょう。阿弥陀さまは、あなたの一...

質問:仏壇の今後について

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

あなたの結論を支持。力を注いでくださったこと心より感謝します

あなたが今まで活動してこられたことに敬意を表します。そして活動を通して、あなたと出逢われた方々が、笑顔になっていかれたことを想像しています。

ボランティアは長く続ける中で、何のために、誰の...

質問:何度もお話を聞いていただいたご報告とお礼

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

それでも自分を責めしまう あなたのそばに、いてあげたいと思う

お辛いですね…
あなたのせいじゃないとの言葉。そうかもしれないけれど…やっぱり あの日の行動がなければ、私との関わりが大きく人生を変えてしまったと、後悔はがりになってしまいますね。
だからこ...

質問:私を迎えに来てくれる途中に亡くなった彼

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

本当に大切な相手なら、丁寧に接していきたいですよね。

そうね、無視は卑怯だよね。
無視するくらい面倒なら、嫌いになったのなら、ちゃんと言ってよと思うし、人として失礼な態度だよと、腹立たしいよね。

そんな相手は、こちらからお断りよ!と別れるの...

質問:無視は嫌い

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

良さがあるわけですから、どの人も必要な人材でしょう。

休みなくですか⁈ 大変なお仕事ですね、毎日お疲れ様です。

終わりのない仕事を続けるよりも、しっかり休息されるほうが、仕事への集中や意欲も増すのではないでしょか。

新しいメンバーの活躍...

質問:仕事したくない、体も疲れた

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

ほしいと思うことは、亡くなった子を忘れてしまうこととは違うわ

それは、お辛いことでしたね…。
私も似た経験があるので、あなたを想うと、大変 悲しいだろうと思いますし、ご自身を責めてしまってはいませんか。

お腹の中で、確かに生きてくれた命です。体の中...

質問:妊娠34週で死産をしました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

気遣いや労いを。互いに良き居心地をつくっていけたらね。

厳しい現場や現状もあるのでしょうねぇ。
熱意がある人ほど、燃え尽きるということに陥りやすいのかもしれません。
長い支援の中で、クライアントに対してだけでなく、自分へのセルフケアも大事になって...

質問:医療福祉従事者さんの燃え尽き症候群

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

比べて自分を下げるのではなく、自分にない良さに気づいていこう

嫌いなわけじゃないし、凄く楽しいのに、なんだか自分だけが違うようで、落ち込んじゃうんだよね。あるよね、そういう時。

誰のせいでもないし、自分だって、落ち込む必要はないのに…
つい比べてし...

質問:友人と遊んだ後に病んでしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

子の意思も確認しながら。親としては、より安心な環境を望みます

娘さんの就職おめでとうございます。
親元を離れ、自立していかれるのですね。
頼もしい限りです。

夫さんの言い分も当然のことでしょうけれど。私が母でも、Bのマンションを勧めます。事件があ...

質問:成人した子供への援助について

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

安心して働ける環境を探されるほうが、あなたにとっても大切

あなたの状況から、職員による嫌がらせがある事実。また、そのことにより、不眠症などのストレスが身体を追い込んでいて、休職も余儀なくされているわけですから、職場環境が合っていないですよね。

あ...

質問:精神的に辛いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

これは指導ではなくパワハラ。我慢しないで、上司に報告を。

毎日お仕事お疲れ様です。

もう暴言ですよね。あなたに教える域を越えています。これは指導ではなく、パワハラですよね。
このような暴言は、周りの人にも聞こえているでしょう。誰か、「その言い方...

質問:乱暴な同僚の対処法を教えて下さい

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

今のままでは、誰にとっても、幸せの道ではありませんよ。

前回の質問も読ませてもらいましたが、夫婦生活の中で、夫さんからあなたに対して失礼な言動があったのは、悲しかったことと思います。それって、凄く気にしてしまいますし、求める気持ちまで失くなってしまい...

質問:不妊治療の為だけの夫婦

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

気づいてもらうための「見せる合図」があればいいですよね。

人との距離感が近い人もいますから、いきなり身体に触れてくる人がいると戸惑いますよね。困るだけでなく、痛みが起きて危険でもあるわけですから、周りにはわかっていただきたいですよね。

ハッキリと...

質問:加害行為(叩く人)への対応力の養い方

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

無意識の癖。確認をしたつもりでも、見落としが

チェックもきちんとなさっているのに、どうしてでしょうね。まだまだ見落としがあるのでしょうけれど…。
あなたの無意識の癖みたいなものがあるのかなと思います。そこに気づいていないと、確認をしたつも...

質問:ミスが多い自分が嫌いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

あなたが本気なのか? 彼の逆上。この2点が不安要素。

前回の質問の彼ですね。
結婚して大丈夫なの?と心配しています。

理由は、歳の差ではなく、あなたが本気なのかなという点。少し前までは、別の人との生活を考えていたわけでしょ。それなのに、長く...

質問:超年の差の結婚か新しい人を探すか

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

言えないままモヤモヤするから、悲しくなってしまうのではない?

毎日のことですから、夫さんの晩酌も気を付けてほしいものですよね。何もかも付けっ放しとは、ちょっと勘弁してほしいですよね。細かなことではなく、エネルギーの無駄遣いですよね。

家計は、分けてい...

質問:自分が小さくて嫌になる

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

あなたのせいじゃない。モラハラ暴力を振るってきた夫が悪いのよ

罰だなんて、そんなふうに思うことはないわ。
あなたの選択のせいじゃない。
モラハラという暴力を振るってきた夫が悪いのです。
あなたも、娘さんも、DV被害者なのよ。
ずっと支配されながらも...

質問:離婚できるのか 辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

支援するときは、価値観を当てはめずに、相手の立場に立って

いろんな支援の形があると思いますので、これが正解というのは決められないし、難しいですね。
常に相手の目線で、一緒に向き合っていくことを大切にしたいですよね。

とにかく、今の気持ちを受け取...

質問:人を助けたい

回答数回答 3
有り難し有り難し 23