hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し34851
回答数 回答 2920

光圓寺

いちょう寺


ホームページ  https://kouenji.site

SNS 

自己紹介

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。

佐藤良文さん紹介

回答した質問

君のいう「成功」は、言葉の中にしかありません。

 おはようございます。ご質問、拝読いたしました。あなたのような思考は、私が同年代の時にはできなかった(しなかった、のではなく)と思い、上〜目線ではありますが感心しています。
 客観的・主観的と...

質問:成功する意義を疑い始めてしまいました

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

夢から醒めたらさようなら。

 こんにちは。なんだか「男性が、昔の彼女を思い出している」ような状態と似ているのかな…という印象です。
 夢から覚めたなら、「ああ、久しぶりに彼女の夢を見たなぁ」とボンヤリ思う。そして、次のタ...

質問:かつての親友を憎んでしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

酷い飼い方をしていたのですか?

 いつだったか、何かの漫画で「SNSに投稿するためにペットを飼う」という話がありました。子犬のうちは綺麗に着飾って「映え」を楽しんでいたけれど、生き物だから糞尿もすれば食事の世話もしなければなら...

質問:ペットの死は必然ですか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

家を売らなくてもいいのではないですか?

 こんばんは。お話しを聞かせて頂きました。焦点は「いずれ父親を送ることになるが、その際にどうするか?具体的には誰がどこに住むか?」という問題ですね。
 気になるのは「治療や介護になったら自分の...

質問:話をするべきですか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

ゲームを介さない付き合いはできないでしょうか?

 そのゲーム、どんなものか…コントラクトブリッジのようなアナログなものか、それとも胴元のいるデジタルなゲームなのでしょうか。
 文面からするとデジタルなようですね。「運営」が絡んでいるというの...

質問:友人の優しさにためらいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

関係によると思います。

 こんばんは。「一度なくした信用は取り戻せない」という関係性の相手は確かにいるでしょう。しかし、世の中全てがそうとも思いません。「一度信用をなくしても、その後の行動により、改めて信用を回復する」...

質問:信用は取り戻せないのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

大丈夫、その通りです。

 赤ちゃんは、善悪が分かりません。ただ自分の望むことを、できる表現方法で表すことで経験を積んでいきます。
 つまり、「やってみた結果、これは有効だ、これは無効だ」と具体的な経験を積み重ねて、行...

質問:友人に嫌な思いをさせてしまいました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

辞める一択ではないのですか?

 こんばんは。お話を読む限り「辞めたい」とのことで、「何との間で綱引きになって動けないのか」が分かりません。「年齢もあるので」とのことですが、「何歳になったら引き返してはいけない」という決まりは...

質問:仕事が合わない・転職するか迷っています

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

双方の妥協は必要だと思います。

 こんばんは。大抵の「お付き合い」は、趣味とか話が合うから始まるのであって、「そのままのあなたが大好き」というスタートを切るものですが、諸行無常(すべてのものは移り変わる)ですから、「付き合って...

質問:彼と私の考え方の違いの差が酷いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

心と現実、両方を見る

 こんにちは。先日読んだ本で、「集中力というのは、生き物から見れば特異な状態である」とありました。普通の生き物たちは、常に自分の生存について周囲に注意を払わねばならず、例え食事であったとしても、...

質問:幸福を苛む存在

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

吠えた方がよい

 こんばんは。それはさぞかし辛い思いをされましたね。「私の心が狭すぎる」?いいえ、そんなことはありません。あなたを支持します。
 旦那さんもおとうさんも味方でいて下さるようですから、一丁吠えま...

質問:私の父親の死を伝えた時の義母について

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

気持ちバイアスを切り捨て。

 こんにちは。何かを言われた時、人間は2つのチャンネルでそれを受け取ります。
 一つは指示として。「これは、こうやってね」という客観的なもの。何をどうするか、です。
 もう一つのチャンネルは...

質問:会社に行くのが辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

誰に迷惑が掛かるのですか?

 こんにちは。「怖くて聞けない」ならば、もう離婚はするもの、事実上離婚はしたものとして今後を考えるのが宜しいと思います。
 その場合、「誰に影響が出るのか?」は考えなくてはね。御子息…は近くに...

質問:別居中の旦那

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

お金のために生きていますか?

 こんばんは。ご自身と妹さんを比べて、「父から生活費をもらっているから羨ましい」とのこと。でも、順番を変えると…
 妹は父から生活費をもらって遊んで暮らしている。でも就職もできず自立もできてい...

質問:無職の妹について

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

やり方次第です。

 結局、「縁を切られた」のは寂しいのですね。けど自分は悪くないから相手に罰を。
 そうですか。マァ罰というものを人間が与えられるのか?そりゃ分かりませんが(例えばその人が急に死んでしまったら、...

質問:友人に罰を与えたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

自分が一番大事(お釈迦様クラス)

 おはようございます。「人間は、自分のことを一番大切に思っているものだ」というのは、お釈迦様クラスの方が気付いたことです。もちろん、それに対しての評価は「それは確かにそうであるが、同時に浅ましい...

質問:わがまま??

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

中断する練習は?

 こんにちは。では簡単な方法をお伝えしましょう。
「タイマーを掛けて、それが鳴ったら1分間だけ勉強する」はどうですか?もちろん、勉強の準備をしてから妄想に入ります。
 タイマーが鳴ったら一時...

質問:激しい妄想について

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

これから、どうなさいますか?

 こんにちは。以前のご質問も読ませていただきました。お嬢様のこと、さぞかしご心配と存じます。ご自身のお気持ちについて、素直にストレートに表明されたこと、きっと勇気が要ったと思いますが、よく表明さ...

質問:娘との同居がつらい

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

仕組みを見極めては?

 こんにちは。「取りあえず」であれば「スマホ捨てれば?」と思うのですが、できるかなぁ…違う方法を。
 「仕組みを見極めては?」と書きましたが、要するに「視点を変えてみましょう、他人の気持ちにな...

質問:やめたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

資本は資本のために制度を整えます。

 こんにちは。とても本質的なご質問と存じます。(ただし、問うべきは「会社の中で」ですね。社会の中を問うているのではありませんね?)
現在は「労働時間は1日8時間」と決められていますが、以前は1...

質問:社会での人間の価値はそんなに軽いですか

回答数回答 1
有り難し有り難し 10