hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し34864
回答数 回答 2922

光圓寺

いちょう寺


ホームページ  https://kouenji.site

SNS 

自己紹介

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。

佐藤良文さん紹介

回答した質問

ま、普段通りではありませんね。

私は妻がおりますが、お見合いとかではなく恋愛をしていたと思います。その時は多分、普段とホルモンバランスが違っていたのだろうと思いますね。つまり、体に何か変化が起きていたのだと思います。
「い...

質問:恋は妄想?

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

朝はあなたのものではありません。

いやー、考えてみましたよ。
「自転のスピードで西に移動し続ける」と、夜は明けなくなります。緯度が高い所の方が実道のりが短くなるのでお勧めです。
え、違う?
いやー、違っているのは、あな...

質問:夜

回答数回答 2
有り難し有り難し 37

 昔話を読んであげて

 こんばんは。以前の質問も読ませていただきました。はっきりとは書かれていませんが、きっとあなたなりに懸命に生きてきたのではないか、あなたなりに幸せを求めて努力してきたのではないかと…そして今、「...

質問:子供をころしたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

それでいいと思います。

 世の中、評価とか評論とか比較とか、コメントとか色々ありますね。
それらに共通すること…「私から見るとね」という、一人称であることです。どれだけ「証拠」を挙げていたとしても、それをセレクトした...

質問:心の狭さ

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

なぜ怒りがイカンのか。

〉ただそれ即ち…
こんにちは。先日の問答も読ませていただきました。大変でしたね。
あなたの怒りの心について相談いただいておりますが、これ良いことだと思いますよ。「怒りの心に包まれてしまう...

質問:夫の元上司が憎くて仕方がない

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

長い物語の中にいる

こんにちは。私たちは、日々の一瞬を積み重ねていきています。それは見方の一つとして正しいのですが、一方で長い人生を生きてもいます。
もしも日記をつけたとしたら、それはあなたの生活の、人生の物...

質問:こんな毎日から抜け出したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

おかしくないと思います。

こんばんは。これからいくつかの検査があり、「検査がある」ということ自体に、何となく不安というか嫌な感じを持っておられるのですね。
けれどそれ、変なことではないと思いますよ。予防接種を初めて...

質問:精神的に

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

焦るとは時間に関わる態度ですね。

 こんにちは。多分はじめて返答すると思います。
 まず、「あとになって、以前の判断などをあれこれ思い悩む」のは良いことだと思いますよ。反省する、ということでしょう?
 そして、「なぜだろう」...

質問:焦っているかどうかを見分ける方法とは?

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

「取られた」というのは自分のものだったから使う言葉です。

 想像ですがね。
 あなたは、「二つを失った」と思っているのでしょうね。もちろん彼女と、それから「目をかけていた」後輩。どちらもあなたの所有物ではないのですから、「取られた」「失った」というの...

質問:後輩に好きな人を取られました

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

子育てのゴールは自立です。

はい、分かっておいでですよね。お子さんをちょっと手放すのは、お子さんを信じている態度です。色々心配されていますが、今までの彼の実績から、それらが心配されているのであれば、そりゃ止した方が良いで...

質問:過保護な私の背中を押して下さい

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

それが生き始めかも知れません。

こんにちは。今までの人生、いろんなことがあったのですね。けれど実は、ここに書ききれないほどの色んなことがあったはずです。ただ「ここに書く価値のない」と判断されているだけで。
実に「生きてい...

質問:なんで生きてるかわからない

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

行動に移さないメリットは?

坊さん的な答えとしては、「あなたの、どこまでも調べてしまうというのは相手を信じられない、任せられない故ではありませんか?そこ、シンジテイルワという言葉を伝えられたら、そして待つことができれば、...

質問:答えが出なくて…

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

温故知新、ですかね。

こんにちは。私も以前は、新しいものが好きでした。パソコンとかカメラとか。けれども、今は熱が冷めてしまって、ワクワクしません。そんな自分は、ちょっと寂しくもあります。
けれども、今は物事を違...

質問:モヤモヤする気持ちとの向き合い方

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

周りの無理解は辛いですよね。

 こんにちは。それは大変、辛い目に遭っただろうと思います。病気を抱えているけれど、頑張って努力して、精一杯やってきた。なのに。なのに。悔しい思いをしているだろうと想像します。
 でも一方、「こ...

質問:何が正しくて、何が間違っているのか分かりません

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

言葉は「とりあえず」

こんばんは。こういう問題を考え始めると、本当に夜も寝られなくなってしまいますね。でも、こういうの嫌いじゃないです。
言葉には定義がありますけれど、定義というのは結局言い換えているだけです。...

質問:恋人に対する好きな気持ち

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

彼はどうしたいのでしょうね。

あなたの家を第2の実家として、「ねぇママー」と言っていたのが「ねぇアスー」になっただけかも知れませんよ。
それとも二人で所帯を持って(古い言い方ですが)、社会に一丁前に出て行こうというので...

質問:今の彼とお金持ちの彼

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

あなた、という視点ではどうなのですか?

こんにちは。文章から、とても誠実なお人柄とお見受けします。
そして、問いが「お相手も、息子さんも幸せになれますか?」ですね。
あなたがいること=去らないこと、が彼らの幸せの邪魔になってい...

質問:結婚をしないお付き合い。このままで幸せになれますか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

あなたが理解すべきことは

こんばんは。お久しぶりです。
あなたはお父さんを批判している。それは構いません。
「自分を持っていなさすぎて、自分とは価値観が違う」と言いたいのですね。それは分かります。
でもね。...

質問:父親

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

どんどん吐き出して構いませんよ。

こんばんは。ここは匿名で書けますし、答える側も全員坊さんであることは保障されています。
まずはドンドン吐き出すと良いと思いますよ。他の方の相談もお読みになっているでしょうけれど、各々たくさ...

質問:離婚したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

成功だけ、で歩むのは非常に難しい。

こんばんは。言葉って面倒ですよね。「理屈と膏薬は何にでもつく」とばかりに。
「人の評価は気にするな」。この言葉は、「自分で責任を取るのだ、結果は自分で受け取るのだ」という前提がある事柄につい...

質問:人の為に

回答数回答 2
有り難し有り難し 12