hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し1761
回答数 回答 178

自己紹介

新潟県上越市、龍興山宗恩寺住職。

オンライン個別相談

回答した質問

もっとテーマを絞らないと論文にならないと思います

漠然と「お寺の経営」と言われていますが、一言で「お寺」といっても様々な側面があります。
布教、教化の場としてのお寺もあれば、法律によって規定されている宗教法人としてのお寺もあります。また「経営...

質問:卒論でお寺の経営を調べています

回答数回答 4
有り難し有り難し 9

大きく言えば同体。それほどこだわらなくてもよい

大聖歓喜自在天はガネーシャが仏教に取り入れられたものですので、大きく言えば同体(同じ尊格)です。
一般の方がお祀りされる場合は、それほど違いにこだわる必要はないのではないでしょうか。
聖天様...

質問:雑貨屋で購入した像について

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

行き過ぎた決定論は運命論ではありません

運命という言葉は、それを使う人によって意味合いがずいぶん異なる曖昧な言葉です。
実際に起こったひとつの犯罪という現象を見たときに、犯人が自身のそれまでの因縁によって犯罪を実行する状態に向かわさ...

質問:犯罪は運命的なもの?

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

お子さんと一緒に勉強してはどうでしょうか

私は小学生の子供がいますが、算数のプリントの解き方などきかれることがあります。
小学生の宿題でもなかなか難しい問題もあって、あわてることもあります。
私は学校で算数、数学が苦手だったのですが...

質問:このままで良いのでしょうか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

「逃した魚は大きい」ということわざがあります

「逃がした魚は大きい」ということわざがあります。
一度上手くいきかけて逃したものは、実際よりも素晴らしく思えてしまうものです。しかし、実際にはそれは自分がふくらませた幻なのです。
幻をふくら...

質問:人に執着してしまいます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

わざわざ大きな「やりたいこと」を探さなくてもよいのでは

お話しされる通り、生きているなら「やりたいこと」を見つけるべきだ、とよくいわれます。しかし、たいていはそういう場合の「やりたいこと」は人生の目標だとか、自分を向上させるために必要不可欠な何かだと...

質問:やりたいことをやるって必要か

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

あくまで字面の解釈としてですが

(1)「薪は薪の法位に住して、さきありのちあり」の「さきありのちあり」とは、どのようなことを言っているのでしょうか。

薪は薪として存在するべくして諸々の因縁の中に存在しており、しかも...

質問:正法眼蔵「現成公案」に関して質問です。

回答数回答 6
有り難し有り難し 8

お経は呪文ではありませんので人を狂わせることはできません

お経は謎の魔力を発揮する呪文ではなく仏の教えを説いているものですので、お経を唱えて人を呪ったり狂わすことはできません。
仏の教えは私たちが苦しみから遠ざかり心の平安を得るための教えです。もし、...

質問:お経を人間の体に唱えてその人間を狂わすことができますか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

色々やりすぎることも苦しみを深くします

 可愛がっていたペットが亡くなることは、人間の家族がいなくなるのと同じくらい悲しいことですね。人は心情が行動に結びつくのと同時に、行動が心情を形作ることもあります。執着をつのらせるような行動はか...

質問:愛猫の死との向合い方、避けた方が良い事は

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

自分の主観から一歩離れてみる

人は知らず知らずに刺激の強い方に関心が向いてしまうもののようです。
自分にショックや不安を与えるような関係の方が刺激が強いので、自分でもためにならないと分かっていながら、そういう人の方に意識が...

質問:一緒にいて疲れてしまう人がいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

仏法僧に帰依すれば、仏教徒です

仏教徒には、仏法僧の三宝に帰依することでなることができます。

仏 = 正しい教えを示してくださる仏様
法 = 仏様が示して下さる正しい教え
僧 = 共に仏様の教えを学んで実践していく仲...

質問:仏教徒になるためには

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

想像して苦しむよりも実践してみてください

全生命に対する人間の有様についてのお考えは、まことにその通りと思います。

一方で我々は全く偶然に人間に生まれたわけではありません。生命は因果によって輪廻を繰り返しますが、我々が今生で人間の...

質問:生まれてみたら 偶々人間だった、それだけのことなのに...

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

無理のない形で長く残されることが大切

私の寺でも、引き継がれる方がいなくなり供養を依頼された雛飾りを何組かお預かりしたことがあります。
立派な雛壇は、お父さんお母さんやお祖父ちゃんお祖母ちゃんの子孫に対する慈しみの心を形にしたもの...

質問:雛人形の供養

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

地域の習慣かもしれませんが一般的とは言えないと思います

仏壇にお供えしたお花を片付ける時に塩をかけるなどして清めるということでしょうか。華瓶の水に塩を入れてお花自体を清めるということでしょうか。
お祀りの方法は地域や宗旨によって様々ですので、そうい...

質問:供え花について

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

個人がどのような後世を願うかは自由です

禅宗では直接、浄土も往生も説きません。
人は今生の因縁によって次の生命の形が決まって転生します。その先が、浄土真宗で説かれる浄土であるかどうかは、禅宗の教えの中では判断できません。
しかし、...

質問:宗派によって

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

失敗するのが怖くて先回りして自分から失敗する

経済人類学者の栗本慎一郎さんは、子供の頃、同居していたお祖母さんが「テレビ」といった簡単な横文字の名前を「テビレ」などと言い間違えるのが不思議だったとエッセイに書かれています。何度「テレビだよ」...

質問:彼の運の悪さについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

ご縁がある神仏ならどちらでもよい

特段に避けなければならない神仏などありません。
ご縁があった神仏のお札ならどちらのものでもかまいません。

質問:御札の購入について

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

先に酔い潰れる

私自身はお酒を飲めないので実体験ではありませんが。

阿川弘之の「軍艦長門の生涯」の中に下戸の水兵さんがウワバミのような古参兵に酒を強要された時の対処法が出てきました。

「飲めませんな...

質問:上司のアルコール依存

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

仏法僧の三宝を敬い拠りどころとすることが帰依です

仏=お釈迦様、悟りを完成した覚者
法=仏が説いた真理の教え、智慧
僧=共に仏の智慧の行いを実践する仲間、お坊さん
を仏教の三宝とよびます。
この三宝を敬い拠りどころとすることが帰依です。...

質問:仏教に帰依する、とは

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

「理解する」ことは「相手のためになる」ことが大切だと思います

「相手を理解する」とは、一つには「相手の考えていることがわかる。気持ちがわかる」ということもあるでしょうが、もう一つ「相手のためになる」という面もあります。

ご質問の文章を読ませて頂いた限...

質問:人生の中で色恋のウエイトが大きすぎて困っています

回答数回答 3
有り難し有り難し 7