hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し1761
回答数 回答 178

自己紹介

新潟県上越市、龍興山宗恩寺住職。

オンライン個別相談

回答した質問

すっぱい葡萄

まず、事実から言うと海上自衛隊一般曹候補生の採用試験は”誰でも受かる”ような試験ではありません。年度によって倍率に変動はありますが、努力しないと合格できないことに変わりはありません。
おそらく...

質問:他人に馬鹿にされた時の対処法

回答数回答 4
有り難し有り難し 17

同じミスをくりかえさないように努力する

昔、東京オリンピックとメキシコシティオリンピックで素晴らしい成績をおさめ「五輪の名花」と呼ばれた女子体操選手のベラ・チャスラフスカさんという人がいました。
彼女はインタビューで「あなたはなぜあ...

質問:過去にしたことについて

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

無理のない形で長く残されることが大切

私の寺でも、引き継がれる方がいなくなり供養を依頼された雛飾りを何組かお預かりしたことがあります。
立派な雛壇は、お父さんお母さんやお祖父ちゃんお祖母ちゃんの子孫に対する慈しみの心を形にしたもの...

質問:雛人形の供養

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

読み間違えくらい気にしない大らかな人になってほしい

「ギョエテとは俺のことかとゲーテ言い」という有名な川柳があります。
ドイツの詩人ゲーテが綴りのGoetheを邦訳される時に、十種類以上の様々な翻訳のされ方をした事をよんだものです。直接的には翻...

質問:子どもの名前に関して

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

今生の生を全うする

過去世の行いの結果が今生の私たちの存在ですから、善行為も悪行為も含めてすでに清算済です。
もう食べてしまった料理に今更、調味料を加えることができないのと同じように、過去世で行った悪行の償いを今...

質問:過去世で人を殺めてしまいました

回答数回答 4
有り難し有り難し 16

まず弁済と謝罪をおすすめします

まず、前の会社に与えている損害を弁済して謝罪することをおすすめします。
後のことは、それからではないでしょうか。

質問:人間のクズに鉄槌を・・・

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

各宗派の公式サイトから近くのお寺を探してみて下さい

各宗派とも仏教を学びたい一般の方向けの情報発信を様々な方法で行っていると思います。
ネットで検索すると各宗派の公式サイトから、定期的に勉強会や法話会を開いているお寺のリストが参照できると思いま...

質問:仏教の学び方

回答数回答 4
有り難し有り難し 13

「そう見えているのなら仕方がない」と受け流す

 他人の言葉がショックなのは、他人の見方(自分へのイメージ)が自分が思っている自己イメージと違っていると思い知らされるからです。
 「自分はこういう人間だ」と思って安定しているイメージが部分的...

質問:考え込んでしまう

回答数回答 3
有り難し有り難し 24

母娘の関係から大人同士の関係にチェンジする

 小さな子供の頃は「大人は賢くて理性的で間違いなどしないものだ」と思って育ちますが、成長するにつれてどうもそうではないという事に気づきます。大人も愚かで感情的でヘマばかりしている事実を知って、シ...

質問:母との関係

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

「いつもと同じ」ためには「いつもと同じ」では足りない

私たち禅宗では「如常」(いつもと同じ)、「無事」(とくに変わったことなし)という事を大切にします。
昨日と同じ今日の務めを果たし、明日も今日と同じ務めを果たします。
ところがこの「いつもと同...

質問:どうやって答えば良いのかわからない

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

偶然です。何も心配することはありません。

人間は、周囲の出来事を「丸ごと」解釈したいという性向があります。
そのため、実際には関係ない出来事でも、時間的に近かったり、位置的に近かったりすると、関連しているかのように錯覚しがちです。
...

質問:興味本位でしてしまったことから、不思議なことが起きています

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

あくまで字面の解釈としてですが

(1)「薪は薪の法位に住して、さきありのちあり」の「さきありのちあり」とは、どのようなことを言っているのでしょうか。

薪は薪として存在するべくして諸々の因縁の中に存在しており、しかも...

質問:正法眼蔵「現成公案」に関して質問です。

回答数回答 6
有り難し有り難し 8

納得のいくお寺とお坊さんを探されると良いと思います

おっしゃる通り、妻帯が日本仏教の僧侶を「本当に僧侶なの?」と思わせる最大の問題です。
仏教者の妻帯という例はネパール仏教の一部宗派にもあるそうですし、韓国仏教にはお寺の門前に事実上の奥さんの家...

質問:胸を張れますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

宗派にこだわらず、様々な場面で仏の教えを聞くことは大切です

法華経の観世音普門品の中には観世音菩薩が様々に姿を変えて仏の教えを説くと語られています。
バラモンに帰依して教えを聞く者にはバラモンの姿で、ヒンズー教の神様に帰依して教えを聞く者にはヒンズー教...

質問:「宗派にこだわらない信仰」についてどう思われますか?

回答数回答 5
有り難し有り難し 27

こだわりがないのであれば、新たに宗旨を決められてかまいません

ご実家から独立されて新たに一家を構えたお家でしょうか。
そうであれば、はじめてお寺とお付き合いをはじめられるにあたって、ご自身の得心のいく宗旨のお寺を新たに決められてかまいません。どうしてもご...

質問:宗派が分からず困っています

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

当事者間だけでなくご親戚関係者皆さんで相談してください

一般に先祖祭祀のための資産(お墓、仏壇、ご位牌など)はその祭祀を継承する人が単独ですべてを継承します。
法律上は、社会通念上適切と考えられる方であれば誰でも良いとされていますが、一般には亡くな...

質問:祖父母の位牌

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

因果は日々時々刻々のもの

よく「前世の因果でこうなった」という言い方をしますが、これは厳密には正しくありません。
生命は日々時々刻々に生滅を繰り返しています。そのあり方を決めるのが因果です。
この世にこのような姿かた...

質問:起きたことって全て前世の因果?

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

発心に遅いということはありません

仏道に入りたいと心に決めることを、発心といいます。
仏教の祖師方でこの発心を「歳が行き過ぎてるから無駄」と否定した方はいません。むしろ、人生の最後の日であっても発心すれば、その功徳は疑いようが...

質問:仏の道を選ぶ事は今からだと遅いですか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 14

どのようになっても困らないように今できることを全うする

誰でも自分のおかれた環境が大きく変化するのは不安なものです。
それをただ闇雲に恐れていても仕方がありません。
ご自分が「こうなるであろう」といくつかの場合を予測されているのであれば、それに合...

質問:職場に広まる嫌な噂

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

まず、「この人だ!」と思えるような良い師僧を探してください

曹洞宗で出家得度されるのであれば、まず良い師僧を探されることをおすすめします。
得度させてくれれば誰でも良い、というような気持ちでいるととんでもない失敗をすることがあります。

蛇足ながら...

質問:このような動機で僧侶になるべきか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 11