回答した質問

一休さんのお言葉
まず、今のお仕事は「好きで」選んだ道でしょうか・・・?。
そうでないなら、無理に「頑張る」必要はないでしょう。あなたには向いていないお仕事です・・・(多分)。しばらく休んで「転職」も考えましょ...

毎日を「イベント日」に!
夫様は毎日お仕事が忙しいのではないですか・・・?。
お仕事が忙しいと「イベント」を楽しむ気持ち(余裕)が出てきません。むしろ、時間があれば、家で何もしない時間が「有意義・有り難い」と思うもので...

心配するな 大丈夫 何とかなる!
赤ちゃんを授かり、育休中・・・おめでとうございます♥。
この機会に運転免許を取り、お買い物やご主人とのドライブ・・・楽しいですよ。
タイトルにした言葉は、一休さんのお言葉です。何とかなります...

取り敢えず、離れる事では?
赤ちゃんを授かったのに、心配な事ですね・・・。
旦那さんはご両親(義父母)と一緒に住んでいるのでしょうか?。ご両親に経済的(生活)に頼っているのでしょうか?。要するに、ご両親に「頭が上がらない...

そうですね・・・。
小生もそう思います・・・。
先日、FB友達に、軽い気持ちでコメントしました。
「非常に傷付いた」と怒りの返信が着ました(全く悪気はなかったのですが・・・)。
「誤解」とは思うのですが、その...

拍手されるより、拍手する方がずっと心が豊かになる
あなたは映画スターの高倉健さんをご存じでしょうか?。以下、前に、小生が「テレホン法話」で述べた文章です。ご参考になれば・・・。
高倉健さんが《こころ豊かに生きる》ということについて、次...

それが当たり前です。苦しむ必要ありません。
今までよく頑張って育ててきましたね・・・。自分を褒めてあげて下さい。
あなたのご質問を読んで、本当に優しい方だな~、と思いました。
誰でも、自分がお腹を痛めて産んだ子の方が「可愛い」ものです...

❝忍辱行(にんにくぎょう)❞しかありません・・・。
本当に大変でしたね・・・。色々あって「身も心も」くたくた、という所でしょうか・・・。
専門的なことは、よく分かりませんし、お答えもできません・・・m(_ _)m
さはさりながら、仏教的には「...

「日にち薬」しかありません・・・。
どんな言葉をおかけしても、あなたには「届かない」と思います・・・。
昔から「日にち薬」といって、時間が経ち、悲しさが「少しづつ」癒えていくしかありません。
こんな言葉もあります。「人は十分悲...

合掌して「お祈り・お参り」しましょう・・・。
実家にいらっしゃるとのこと・・・。
実家には、お仏壇があるのでは?。心配したり、苦しかったり、恐怖にかられた時など、お仏壇に向かって「お祈り・お参り」して下さい。お経典もあればユックリお勤めし...

まず、一人で生きていく決心を・・・。
仏教では❝独生独死独去独来(どくしょう・どくし・どっこ・どくらい)❞と言って、人間は本来「独りぼっち」だと考えます。だからこそ、その寂しさを「乗り越える」ため、伴侶を求めるのでしょう・・・。
...

あなたは「潔癖」な方のようですね・・・。
〈衆生の愚かさや苦しみ〉とおっしゃっている所をみると、仏教に関しても学んでおられるようで・・・。
お釈迦様の❝弓矢の喩え❞については、ご存じでしょうか・・・?。弓の弦が張り過ぎていると切れてし...

ゲーム依存症・・・病気かも・・・。
〈ゲームがない生活も楽しいと思えるようになってきました〉・・・それで十分では?。
あなたは、本当に「子育て」を楽しんでいますか・・・?。「ゲームで5年間無駄にした」というのは、本心ですか?。
...

あなたと同じです・・・(多分)
あなたは暇な時、どう過ごしていますか・・・?。
お坊さんも「人の子」です。何も特別な事はしておりません・・・(笑)。
ちなみに、「暇な時」を有難く「楽しむ」のが宜しいかと・・・。
「忙しい...

石の上にも三年・・・
就職内定、12月から他県に就職・・・おめでとうございます・・・♥。今は、嬉しさと不安が混じったお気持かと・・・。
まず、小生があなたへの「贈る言葉」としては、❝石の上にも三年❞です。あなたも聞...

「(南無阿弥陀仏) ごめんね。有難う」と・・・。
まず、心の中で「(南無阿弥陀仏)ごめんね。有難う」と・・・言って下さい。
南無阿弥陀仏の代わりに、あなたとご縁のある仏様など、南無釈迦仏、南無観音菩薩、南無妙法蓮華経、南無大師遍照金剛etcを...

❝怨憎会苦(おんぞうえく)❞の真っただ中・・・ですね。
困りましたね・・・。中学生くらいが一番厄介です。親に言っても「効き目無し」ですし、逆に面白がって「言いふらす」だけです・・・。今のあなたの状況がそんな感じ・・・😢。
ここは「無視する」しかない...

❝心配するな 大丈夫 何とかなる❞
一休さんのお言葉です。色々辛い事苦しい事があったようですね・・・。
でも、大丈夫!。あなたは〈自分第1主義〉だったと、お気付きになっておられるので・・・♥。
〈恩師に相談したところ 「相手を...

無理だと諦め(明らめ)ましょう・・・。
あなたは優しい方ですね・・・。
みんなと仲良くしたい・・・。素晴らしい事ですが、普通の人間には「限界」があります・・・。そのことにあまり捉われすぎると、逆にあなたがストレスが溜まり、返って「皆...
質問:みんなと平等に付き合っていくにはどうしたらいいですか?