hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。

合掌
南無阿弥陀仏

オンライン個別相談

回答した質問

お念仏を

イライラした時はお念仏をとなえます。

車を運転していて、強引に割り込まれたら、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
嫌なことがあったら、南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
嫌な事を思い出したら、南無...

質問:イライラしないコツ

回答数回答 5
有り難し有り難し 35

お寺は檀家のものです

お布施ですから世間の相場くらいを毅然と納める手もあります。
多額のお布施を要求されても、これだけしか無理ですと毅然に言うのです。
私もそうですが、無知なお坊さんには世間はこの位ですよと教えて...

質問:多額のお布施を要求してくるお寺、対応策がありますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 35

人は皆自分が一番大切です。
お釈迦様はそれで良いと言いました。
だから、一番大切な自分を他者から傷つけられたくありませんよね。
それは同様に、自分も他者を傷つけてはならない、ということです...

質問:人間

回答数回答 4
有り難し有り難し 35

読ませていただきました。
まるでお釈迦様のようですね。
お釈迦様は29歳まで実家で贅沢にダラダラ暮らしながら病や老化や死を恐れ、何も恐れない出家者に憧れていました。
29歳の時に出家するチ...

質問:引きこもりの愚痴をどなたか聞いてください

回答数回答 2
有り難し有り難し 35

ご質問ありがとうございます。
あなたの命はあなた1人のものではありません。
半分はあなたのもの、ですが残り半分は社会や周りの人達や多くの命のものです。
なぜならこれまで多くの命をあなたは頂...

質問:8日後、私は自殺します。もう良いです

回答数回答 7
有り難し有り難し 35

あなた達の場合と違って、私達の場合は二人で望んだことなのですよ。
それに、正直なところ当時はあまり危険性についての認識もありませんでした。私達の両親も無事に出産していましたし、お医者さんもベテ...

質問:ご自身の子どものおられる男性のお坊様に質問があります。

回答数回答 5
有り難し有り難し 35

天皇といっても元を辿っていけば人類の起源はアフリカらしいですから、私達と同じなのではないでしょうか。
ですから遺伝子にこだわる必要はないと思います。
お釈迦様は、人の価値は生まれや身分では無...

質問:女性宮家について

回答数回答 9
有り難し有り難し 34

皆んなそうなのですよ

嫌われることは確かに辛いことですよね。
いじめの経験があるなら、尚更のことでしょう。

でも、誰からも嫌われないということは無理なのですよ。
お釈迦様でさえ嫌う人がいたのです。
イエス...

質問:誰にも嫌われたくないのです

回答数回答 3
有り難し有り難し 34

その答えは自分で見つけるしかないと思います。ただ、現在の職場と家の往復だけの毎日に虚しさを感じているのですから、素直にその自分の気持ちに応えてあげた方がいいと思います。
寄り道してみませんか?...

質問:何のために生き、何のために死ぬのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

私の知り合いにはH大学の理学部を卒業してからT大学の医学部に入学し、30歳くらいで医師になった人がいます。
また、あるソプラノ歌手の方は大学を卒業して就職した後で歌手を目指し、働きながら7回目...

質問:人生詰みました

回答数回答 2
有り難し有り難し 34

泣いてもいいのですよ

優しいお母さんだったのですね。
思い出した時は泣いてもいいのですよ。
ただ、車の運転中は思い出さないように気をつけてね。
もし運転中に思い出したら、車を路肩にゆっくり止めて、涙が止まるのを...

質問:亡くなった母が夢に出てきます

回答数回答 2
有り難し有り難し 34

ご質問ありがとうございます。
まずひとつお伝えしておきますが、あなたは何も悪いことはしておりません。
障害のある遺伝子を持って生まれ、学校でいじめられ職場でパワハラを受けたために、今このよう...

質問:もう死にたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

書き込みありがとうございます。
自分の人生に満足して人生の幕を下ろすのは悪いことではありませんが、必ずしも良いことでもないと思います。
その昔、お釈迦様は修行で悟りを得て自分の人生に満足して...

質問:正月に自殺します。

回答数回答 5
有り難し有り難し 34

もし師となる方がおられない場合はこの本を読むと正しい理解に役立ちますよ。
「理趣経」松長有慶著
中公文庫、税抜857円

質問:理趣経は一般人でも読んで良いのでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 34

若い時に部落差別について学び、差別を無くすことの大切さを学んだ人は問題無いのですが、それの経験が無い年配の方を説得することはかなり困難と言われています。
例えあなたのことを隠して結婚しても、思...

質問:部落差別について

回答数回答 3
有り難し有り難し 34

浄土信仰の場合

心からお悔やみ申し上げます。
お母さんとのお別れはさぞ悲しいことでしょう。すぐには悲しみは無くなりません。ゆっくりと時間をかけて受け入れてください。悲しい時は何度でも泣いてください。

と...

質問:親友でもある母の死

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

一切皆苦

お釈迦様は一切皆苦と言われました。
あなたの言う通り、生きることは苦しみなのです。

しかし、お釈迦様やお弟子様達が説かれた仏教とは、その苦しみを無くす方法で、これを修行といいます。
決...

質問:生きている内は苦しみだけなのですか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

占いは信じなくていいですよ。
お釈迦様もそう言われていましたからね。
ただの言葉遊びと思ってくださいね。
最近は衛生環境が必要以上に良くなり過ぎた為か、何かアレルギーを持った人が増えていま...

質問:息子の姓名判断

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

プチ整形は化粧品より長く持つメイクですよ。
気にするほどのことではありませんよ。
なお、1番のメイクは笑顔ですからね(^^)

質問:プチ整形したことを後悔していて、鏡で自分を見るのが怖い

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

生きるのって何かとめんどくさいですよね。
でもね、めんどくさい事って、後になって振り返ってみると、やってよかったと思う事が多いんですよね。
仕事するのめんどくさいなって思ったけど、仕事が終わ...

質問:元気なのに死にたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 33