自己紹介
私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。
合掌
南無阿弥陀仏
オンライン個別相談
回答した質問

別居するのもいいですが、この先も長い付き合いになるのですから、できれば義父とも仲良くして欲しいですね。
小さなお子さんがいるとの事ですから、子供向けの仏教の本を読み聞かせしてあげてはどうで...

真理のことば
やはり私はお坊さんですから仏教関連の本が好きなのでオススメです。
中でも、仏教の原点であるお釈迦様の言葉、と言えばやはりこれですね。
「ブッダの真理のことば 感興のことば」
岩波文庫
...

例えば料理とか
何事も練習だと思います。
例えば料理をしてみませんか?
それも電子レンジをなるべく使わない、手間のかかる料理を。
なるべく短時間で効率的に、しかも手は抜かないで、きれいに美味しく作るの...

整えられた心
お誕生日おめでとうございます。
さて、身を守る方法ですが、物理的には武道を習得するのがいいと思います。あるいは日頃からランニングやジョギングをして足腰を鍛えておき、いざという時に走って警察...

食糞について検索するとたくさんの記事が見つかります。
例えば下記など。
「子犬の部屋」
http://www.koinuno-heya.com/shitsuke/coprophagia.h...

この度はお悔やみ申し上げます。
南無阿弥陀仏
あなたの言われる通りですよ。
密林の利点は依頼するお坊さんを簡単に変更できるところだと思います。
いいお坊さんに出会うまで変更してもいい...

通勤に往復4時間は長すぎますね。
短期間ならいいのですが。
親元には帰らないのですか?
帰れるなら帰った方が家賃が節約できると思いますが。親が子供をみてくれたら保育園代も節約できますよ...

ご主人の家のことですから、ご主人に任せるのが一番かと思います。
長男さんは高校生ですから、しっかり者で自分のことが自分でできるなら両親の家に住んでもいいと思います。反対に問題児なら避けた方がい...

命を絶つことが悪いとは言いません。
しかし、せっかく仕事も復帰し、病も治ったのですから、できることをしませんか?
生かされた命を活かしませんか?
例えば地元でボランティアなどするのも良いと...

そんなことがありましたか。
でも、どうでしょうね。もしかしたら本当に忙しかったのかもしれませんよ。
今回は信じてあげて、許してあげてもいいのではないでしょうか?
何事もなかったように、これ...

昇級おめでとうございます。
努力が報われましたね。
しかしながら、会社において昇級する、あるいは出世することは、給料が増える喜びもありますが、同時に責任も増すということでもあります。
...

その通りです、追記
今が頑張りどころです。
長い間仕事をしていないと慣れるまで年月がかかります。
生活習慣、気持ち、体力、仕事を続けていくことで、どれも少しずつ整えられていきます。
毎日、南無阿弥陀仏と5...

見えていますよ。
あなたの姿だけでなく、あなたの心の中も。
あなたが愛人契約しなければならなかった状況も心境も。相手のことも。
ですから、怒ることはありません。
あなたに同情してくれてい...

強姦されたのですか?
強姦されたのなら早く警察を呼んでください。
告訴して相手を訴えることができます。
今後のことも警察にも相談して、母親から離れて暮らしてください。
今後は実家に近寄ら...

あなたの言われる通り両方の意味があるのです。
私は浄土宗ですから、ご遺族や参列の方々に、阿弥陀仏や極楽浄土の話をして、亡くなられた方が極楽浄土に往くこと、極楽浄土で仏に成る為の修行をすることを...

やはり慣れだと思いますよ。とにかく場数を踏むことです。可能なら家族や友人とも練習に付き合ってもらいましょう。相手と正面を向いて話す練習しましょう。
実は私も苦手なんです。なので私はいざとい...

苦しみの原因と向き合って…
とありますが、先ずは何が苦しいのでしょうか?
仕事の内容
仕事のノルマ
同僚との人間関係
休みが取れない
残業が多い
その他
苦しい内容を箇条書きして...

あなたはご主人を愛しているのでしょう?
なら許してあげましょう。
ご主人の欠点も受け入れることが愛ではないでしょうか?
全て許して、許し尽くして、以前の仲の良かった時のように色んなことを話...

時には発散も必要ですよ。
信頼できる人や、飲み屋のマスターやママさんにでも話を聞いてもらってもいいし、ハスノハに思いの限りを書き尽くしてもいいです。
あまり溜め込まないようにしましょうね。