自己紹介
私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。
合掌
南無阿弥陀仏
オンライン個別相談
回答した質問

ご質問ありがとうございます。
人間関係は難しいですからね。ご主人の言い分が分かればいいのですがご主人自身も相談相手がいないのかもしれませんね。
可能ならご主人もハスノハに書いてもらったり、あ...

ご質問ありがとうございます。
これまでの経緯が分からないので文章から客観的に感じたことを書かせていただきますね。
先ずは祖母と一緒に家にいることができないのでしたら、4日間ほど友人や親戚やビ...

ご質問ありがとうございます。
仏様はどのようなあなたであっても救ってくれますからご安心くださいね。
また、悪いことをしないように、良いことをするように生きていけば、その報いはあなた自身に姿形...

ご質問ありがとうございます。
地域やその家の習慣、宗派や僧侶の解釈の仕方などによって様々な解釈がありますので、あくまで私個人の解釈としてお答えさせていただきます。
一、弔い上げの時期は特に決...

ご質問ありがとうございます。
ご主人はまだ子供のようですから大人になるように本気で叱ってあげてください。
精神年齢が低い男は世の中多いです。私も含めて。なので悪いことをした時にはちゃんと本気...

ご質問ありがとうございます。
不眠症と言っても色々なタイプがあると思います。入眠ができないタイプ、寝てもすぐに目が覚めるタイプ、夜は寝れないけど昼は寝れる昼夜逆転タイプ、24時間眠たくならない...

ご質問ありがとうございます。
受験お疲れ様でしたね。よくがんばりましたね。まだ試験があるのでしたら今の時期は健康管理を優先にして引き続き頑張ってくださいね。
目標を持って人生を歩むことはとて...

ご質問ありがとうございます。
学習のスピードは人それぞれですよ。何かをマスターするのに1年でできる人がいれば3年かかる人もいます。個人差はあります。大切なことは早くマスターすることでは無く、何...

ご質問ありがとうございます。
なるほどそうですか。Aさんには親切な男友達が居られるようなので、あなたが無理して友達になる必要は無いと思いますよ。
手紙でAさんの言葉遣いがあなたを傷つけてしま...

ご質問ありがとうございます。
ご家族一緒になれてよかったですね。
ところで、「死にたい」と思う原因の多くは「現状から逃れたい」というストレスが溜まっている場合が多いと思います。
昨年一年間...

ご質問ありがとうございます。
もしも葬式をする僧侶と葬式をしない僧侶のどちらかを選びなさいと言われたら、私は前者を選びます。
家族の死はとても悲しいことです。その時に遺族に寄り添い共に涙を流...

ご質問ありがとうございます。
会社の人と接する機会がなくて不安だと思います。例えば、新入社員でzoomを使ってオンライン交流会を定期的に開催してみてはどうでしょうか。夜ならオンライン飲み会でも...

ご質問ありがとうございます。
十人十色という諺があります。
十人の人がいたら好き嫌いは十通りあってみんな違うのです。
あなたが好きなものを嫌う人がいたら、あなたが嫌いなものを好む人もいるの...

ご質問ありがとうございます。
あなたの気持ちはよくわかります。
しかしセックスする為に結婚したわけではないのですから諦めることも必要です。
今の時代、性欲は我慢しなくても簡単に一人で処理で...

ご質問ありがとうございます。
体型など見た目にコンプレックスを感じておられるようですね。摂食障害もそれが原因なのですね。
先ずはあなたの価値観を広げることをお勧めします。
極端な話、太って...

生きていていいのですよ。
生きながら楽になれることを見つけましょう。
楽しいと思う瞬間を探しましょう。
支払いが無いことが親孝行ではありません。
あなたの笑顔が1番の親孝行なのですよ。
...

質問することも仕事のうち
ご質問ありがとうございます。
仕事というのは昔から一人前になるには10年かかると言われています。分からないことがあれば自分なりの答え又は考え方を携えて質問しましょう。
短期的に見ればたしかに...

ご質問ありがとうございます。
おそらく学校の授業についていけていないのだと思います。
お子さんには人生には今更ということは無いとお伝えください。
そして勉強が分からなくなった所に戻って勉強...

ご質問ありがとうございます。
ゲームは映画や小説や漫画のような架空のことなので暴力表現などは気にしなくていいと思いますよ。もちろん映画と同じで年齢によってある程度の制限は必要でしょうけどね。
...

毎日怒られてばかりで辛いですね。
ほんとに怒りっぽい人は嫌になりますね。私も怒りっぽい人は嫌いです。
ただ、妹さんの場合はもしかしたら自分とあなたを比較して満足に働いていない自分を責めてしま...