自己紹介
私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。
合掌
南無阿弥陀仏
オンライン個別相談
回答した質問

子供は作るものではなく授かるもの
ご質問ありがとうございます。
痛かったのですね。頑張りましたね。
良い結果が出るといいのですが。
もし仮にあと2回続けるかどうかはご夫婦で話し合うしかないと思います。
大人が泣くほど痛か...

ご質問ありがとうございます。
生きる意味って難しいですよね。人によっても違うでしょうし。人々の生活を守る為に生きる立派な人がいれば、愛する人の為に生きる情熱的な人もいるでしょう。もちろん生きる...

ご質問ありがとうございます。
もし更年期障害でしたら医師から女性ホルモン等の薬を打ってもらうことで症状が緩和する場合があります。ただし女性ホルモンを取り過ぎると乳癌などの病の原因になりますので...

ご質問ありがとうございます。
家賃を考えて友達とルームシェアするということでいいと思いますよ。
ルームシェアはよくあることですから。
私も新入社員の時はルームシェアしたなあ。一軒家に男6人...

ご質問ありがとうございます。
彼の心が他人の私には分からないので正しい判断は私には出来ません。ただ質問から感じたことを書かせていただきます。
先ず彼の結婚する意思の弱さ、不安障害があるのに一...

まずはお悔やみ申し上げます。
南無阿弥陀仏。
さて、お墓はその菩提寺様にあるのでしょうね。
墓地を使用する場合は口頭での約束の場合もあれば、ちゃんと契約書を交わす場合もあり寺によって違うと...

ご質問ありがとうございます。
答えはお坊さんそれぞれ違うと思います。私の場合は、、
・仕事内容
通夜葬儀、年忌法要、お盆やお彼岸のお参りなどを通じてご先祖様や亡くなられたご家族を遺族の方々...

ご質問ありがとうございます。
隣の人から離れた所に席を変えることをお勧めします。会社の人に相談してくださいね。
どこか空いてる席ありませんか?
または、音が気にならないほど仕事に集中するた...

ご質問ありがとうございます。
1人であれこれ考えても答えは出ないので、いっそのこと救急活動中では無い時にその上司に直接「隊長はなぜ私を無視をするのですか?」と聞いてはどうでしょうか。他の人がい...

ご質問ありがとうございます。
私は1人の時は本を読んだり、ビデオを借りて見たり、録画してるテレビ番組を見たり、ゲームをしてみたり、YouTubeを見たり、ツイッターを見たりしています。
人に...

ご質問ありがとうございます。
他者の性格を変えることは簡単ではありません。むしろ不可能に近いことです。夫様があなた達を大切にされないのなら離れた方がいいと思います。先ずは弁護士さんの無料相談を...

ご質問ありがとうございます。
無責任な男の人だったのかな。
それであなたはお腹のお子さんはどうしたいですか。
もしお腹のお子さんに会いたいなら、もしお腹のお子さんが持つ可能性を期待したいな...

ご質問ありがとうございます。
辛かったですね。
そのような人達には自然の法則で必ずバチが当たりますからあなたはもう考えないようにしましょうね。
あとは自然の法則にお任せしましょうね。
あ...

もしまだ彼のことが好きなら会いに行ってはどうでしょうか。そして誠意を持って謝って今の思いを伝えましょう。
大切なことはメールや電話よりも直接伝えた方がいいと思います。
でも彼が受け入れてくれ...

先ずはこの人の弟子になりたいと思えるお坊さんを探すことが大切かな。
その為にもいろんなあなたの望む宗派の座禅会や法話会などに参加するのがいいと思いますよ。
師を見つけることがスタートであり、...

それは辛いですね。
生活上の不便さもあるでしょうし、もしかしたら外で他人からどう見られているのか不安でしかたないかもしれないですね。
でも自分で思っているほど周りは自分のことを見ていないもの...

ご質問ありがとうございます。
今は結婚しない割合が多いですから自分を特別と思わないでくださいね。
例えばTwitterなどで同じ年代の友達を探してみてはどうかな?
男女問わずに。心配なら同...

ご質問ありがとうございます。
二次元はみんな好きです。
鬼滅の刃が流行ってるのもみんな二次元に対してあまり嫌悪感が無いからです。
私も思い返してみればメグちゃん、アラレちゃんから始まってラ...

先ずは勉強のスケジュールを立てよう。
毎日何を何ページやるのかなど詳しくね。
スケジュールができたら好きな人に見せてこのスケジュールで頑張ると言いましょう。
そうしたら好きな人に嘘つきと思...

ご質問ありがとうございます。
誰にでも失敗はあります。失敗が成長に繋がることもあります。大切なことは失敗しないことよりも、反省して同じ失敗を何度も繰り返さないようにすることです。
何かを頼ま...