自己紹介
私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。
合掌
南無阿弥陀仏
オンライン個別相談
回答した質問

ご質問ありがとうございます。
公開されていないプロフィール欄にどのような仕事をしているのか書いてくれたらあなたの状況をもう少しイメージしやすいと思うので個人が特定されない範囲でお願いできるでし...

ご質問ありがとうございます。
過去の過ちを反省しているのですね。反省しているのならば、それは心が清らかな証拠です。なぜならば心が汚れている人は反省しないのですから。
あなたの心は汚れてはいま...

ご質問ありがとうございます。
私が就職活動したのはもう25年も前のことなので最近の就職活動のシステムはよく存じません。メールでエントリーするのが昔で言う書類選考みたいなものなのでしょうか。
...

ご質問ありがとうございます。
親からやる気を出せと言われても出なくて当然だと思います。やる気というのは他人から与えられるものではなく自分の中から生まれてくるものですから。
一旦勉強は横に置い...

ご質問ありがとうございます。
ファッションは自由だといっても時と場合があると思います。もしもお葬式でお坊さんがパンクな姿で現れてお経をギターを弾きながら唱えたとして、参列されたご遺族はいいお坊...

緊張しますよね。
毎日のお勤めで後ろにお檀家さんがいるつもりで手を抜かずに精一杯に勤める。その積み重ねしかないかな。
私は声が震える時は普段よりもゆっくり丁寧に心を込めて唱えるようにしていま...

ご質問ありがとうございます。
時々過去の事故を思い出して後悔してしまうことは悪いことではありません。車の運転の危険性をあなたに思い出させてくれているのですから。
ただ、思い出して後悔するだけ...

ご質問ありがとうございます。
やはり今の時代はいい条件の新しい仕事を見つけることは難しいと思います。転職しても人間関係が最悪ですぐに辞めてしまう場合もよくありますからね。
なので今の仕事を続...

ご質問ありがとうございます。
あなた達ご夫婦のこれまでのストーリーも分からないし、姑さんと何で揉めているのか、ご両親にどんな暴言を吐いたのかも分からないので何ともお答えし難いです。
できれば...

ご質問ありがとうございます。
気を遣って相手に楽しいと思ってもらうよりも、素直にあなた自身が楽しむことが大切だと思いますよ。あなたが楽しそうにしている様子、あなたの笑顔を見ることが相手にとって...

ご質問ありがとうございます。
あなたは何も悪いことはしていないので自分を責める必要は無いと思いますよ。
ただ、あなた自身の身を守る為には少し用心した方がいいかな。上司といえども男性と2人だけ...

ご質問ありがとうございます。
お父さんの言動を変えることは難しいと思います。
また、あなたの精神的な病も今の環境では改善するのが難しいと思います。
ですから、先ずは親と別居することを目標に...

八風吹けども動ぜず
お釈迦様は言いました。「称賛だけされる人はいない。非難だけされる人はいない。」
称賛されていても別の人からは非難されるし、非難されていても別の人からは称賛されていたりするものです。
良いこと...

ご質問ありがとうございます。
悩む暇があったら勉強しましょう。
親に負担をかけないようにバイトもして学費を稼ぎましょう。
大学院に行かなくても大学で4年間しっかり勉強して大学院に行った人並...

お悔やみ申し上げます。
ご親族がどのような方なのか分からないのでなんとも言えないところがあるのですが、もしも満中陰(49日)に法要を行いお墓に納骨するのでしたら、それだけでもご家族で参加されて...

ご質問ありがとうございます。
そうですか、心の中が不安でいっぱいなのかもしれないですね。
少し客観的に今のあなたの立場を見てみましょう。
先ず、今あなたは社長さんに頭を下げてお願いして、そ...

彼が楽しそうならあなたも楽しい。
彼が悲しそうならあなたも悲しい。
そう思うならそれはあなたが彼を愛しているから。
あなたが楽しそうなら彼も楽しい。
あなたが悲しそうなら彼も悲しい。
...

ご質問ありがとうございます。
バイト頑張っていてとても偉いと思います。
失敗が多いようですが、バイトの作業の内容や手順などをノートに自分なりにまとめて書いてみることをお勧めします。そうすれば...

ご質問ありがとうございます。
相手に拒否された時はきっぱりと諦めて次の人を探した方がいいと思いますよ。
相手が幸せならそれで良いと思えることが本当の愛ですからね。そう思えなかったら愛では無く...

悲しいのは仕方のないことです。お亡くなりになってまだ1か月しかたっていませんからね。まだまだ心が癒えるのは時間がかかりますよ。誰だってそうなのですよ。私も弟を病で亡くしてから10年は思い出すたび...