釋 悠水(しゃくゆうすい)
自己紹介
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市)
本願寺派布教使
元本願寺布教研究専従職員
元龍谷大学講師
元篤志面接委員(法務省管轄)
真宗学修士、心理学学士
Fmみっきい(地元ラジオ局)出演中
趣味:サックス
2019年末頃から回答しています
釋 悠水(しゃくゆうすい)さん紹介
著書:浄土真宗版エンディングノート『私の想い』(探究社)
報恩寺チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCOmSlyUJQ3ELGc5Z_tPNQyQ
人生相談・仏事相談ページ「トオチカ」(当寺ホームページ内)
https://toochika.houonji.jp/
浄土真宗のいろは
https://www.youtube.com/watch?v=YPq9eSJuU4I
Web
オンライン個別相談
応談できる時間帯は、その日によって違いますのでお確かめ下さい。
月曜日〜金曜日(祝日除く)13時〜21時
土曜、日曜、祝日 18時〜21時
お盆(8月1日〜15日)、お彼岸は対応できません。
回答した質問

「命日」=「誕生日」
こんにちは。
「命日」=「誕生日」というお話をどちらかで聞かれたのでしょう。
あなたは、生前という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
生前故人がお世話になりました、等々と述べること...

嫌になったら、それは本物
こんにちは。
「絵が辛い」原因は、「家の中がギスギスしていることとかが原因」か、「そもそも絵を描くこと自体が嫌になったのか」、自分でもよく分からない状況なのでしょう。
本当の原因は、...

出来る範囲内で十分
こんにちは。
「友人のことを理解してあげたいと思う」のですね。
優しいあなたがいて、そのご友人は幸せでしょう。
その反面「落ち込む度にどう声をかけていいのかわからず」と戸惑うのです...

まず家族間で十分なシュミレーションを
こんにちは。
彼氏さんに、自分の家庭環境のことをお話できないのですね。
ご相談に関わる事項としては、「兄は真面目に働いているものの派遣」、「母が国民年金で余裕が無く自分の通院代等で精一杯...

とにかく飛び出すこと
こんにちは。
一読した所で、あなたは「他に恋愛をしたい」という気持ちが一番強いのだな、と感じました。
「将来この人といる人生は決まっているのかと重く感じてしまう」というところからも、...

ご主人に欠けているもの
こんにちは。
末尾の一文に、あなたの苦しみが凝縮されています。
「答えのない問いに、心が掴まれ、息をすることも辛いです」と。
その文章、言葉遣いにあなたの繊細さが表れています。
...

将来を見据えた第一歩を
こんにちは。
お悩みのことでしょう。
「彼ののんびりしすぎている性格と、計画性の無さ」が心配なのですね。
私は、あなたの心配はもっともだと思います。
「自分勝手な計算ばかりしてい...

二つの判断基準
こんにちは。
お悩みことでしょう。
逮捕された内容が分からないので、抽象的な回答になります。
私は、結婚を決める上で二つの要素を考えるべき、と思います。
一つは、彼の罪悪感と...

思考の傾向を把握する
こんにちは。
ご自身の事を反省されて、これから再出発を図ろうしているのですね。あなたはご自分のことを出来るだけ分析し、こうなった原因を種々にあげています。そのご姿勢はとても大切だと思います...

違う視点でも考えてみる
こんにちは。
ご家族のことなので、第三者には事情が測りかねるところがあるのですが、文面からは特にあなたの寂しさが伝わってきます。
「冷めたジャンクフード」ということが残念だったのです...

複雑なご心境をお察しします
こんにちは。
ご両親をお若い時に亡くされたとのこと、先ずはお悔やみ申し上げます。
複雑な感情が伺えます。
「仏壇も母が買ったものなので今すぐ捨ててしまいたい」と書いています。
...

冷静に話し合える環境づくりを
こんにちは。
お悩みのことでしょう。
一読した所で、一番気になったのは子供さんについてです。
「今別居中で3ヶ月たち」、「小学校の子供がおり転校させて」とあります。これは、多分学年...

可能性と現実
こんにちは。
現在結婚を視野に入れている「彼のような人はもう現れないかもしれない」という思い。方や「もしかしたら地元で、もっと歳の近い人との出会いがあるかもしれない」という思いもある。両者...

そんなこともあるよ
こんにちは。
そうですか。
折角見ようと期待していたのに見れなかったのは残念ですね。
私は映画好きですから、そのお気持ちは分かる気がします。
ただ、ちょっと考えてほしいのは、「確...

自分の状況を整理してから判断しては
こんにちは。
一読した所で、「依存」という感想は抱きませんでした。
「二人の時間があまりな」い事が残念なのですね。
「常にゲームなので会話が少ない、寝落ちで一緒に寝れない、お風呂が...

自分でできる所から、為すべきことを
こんにちは。
お悩みのご心情をお察しします。
非常に質問が短く、僧侶側だけに分かるプロフィールに関わる事項は回答欄に反映できないので、かなり抽象的な返答しか出来ないことを了解して下さ...

根本的な軌道修正を図る
こんにちは。
「重度のうつ病」とのこと。
どうぞお大事になさってください。
あなたは、「自分の気持ちを踏みつけにされる」ことが何よりの無念なのだろうと思います。
本来夫婦なら...

応援しています!
こんにちは。
「1年間国立医学部を目指して浪人」とは、大変な努力でしたね。
状況は油断を許さないものでしょうが、今はとにかく「一度だけ」の「チャンス」に全精力を傾けて下さい。
「合...

「とにかく否定」が問題
こんにちは。
悩んでおられる様子が伝わってきます。
ただ、先ずあなたの背景が分かりにくいのが正直なところです。
「大学受験をして」、つまりどちらかの大学を「受験」したのでしょう。
...

彼の判断を尊重されてはいかがでしょう
こんにちは。
「愛した人を忘れることはどうしたらいいのでしょうか」と問う一方、「彼が好き」「本当は連絡したい」という相反する心がぶつかり合っているのでしょう。
彼の本心は、勿論彼にし...