自己紹介
仏道に入門して40年が経ちました。
死ぬまで修行を続けるのがお坊さんだと思っております。
法昌という法名で、和歌山県の高野山の西禅院が所属寺院ですが、
普段は東京都町田市のマンションで手作りの密壇でひたすら修行を続けている
はぐれ行者です。
伝法灌頂も中院流の一流伝授も授了させていただいております。
娘を持つ母であり、一家の主婦でもあり、親の介護もあったりします。
エッセイや文章、そして漫画家として漫画も描いております。
イーハトーブクリニック萩原医師の指導をいただきヒプノセラピスト(催眠療法士)でもあります。
基本的に隣のおばちゃん的な、でも変わった尼僧です。
悟東 あすかさん紹介
主な出版、記事掲載
幸せを呼ぶ仏像めぐり<仏さま神さまキャラクター帳>:二見書房刊
教えて!仏さま:じゃこめてい出版刊
神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと:ダイヤモンド社刊
迷いをスッキリ消す方法:ダイヤモンド社刊
幸せを呼ぶ龍神なぞり絵:扶桑社刊
図解仏教ガイド・マンガでわかる十三仏:智山派真言宗季刊誌「生きる力」連載
門前のにゃん:臨済宗妙心寺派月刊誌連載
その他ご縁のあるところで小規模なお話会を開いています。
オンライン個別相談
ご相談可能な時間はその日ごとに違うので、いくつかご都合を書いてくださいね。
人生で悩んだ時に、最善の答えを与えてくださるご神仏と、あなたは心の奥で必ず繋がっています。ご自身の心の中からご神仏のお答えが受けられるようにアドバイスをさせて頂きます。
◆著書:「神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと」「迷いをすっきり消す方法」「幸せを呼ぶ仏像巡り」
回答した質問

地域包括センターと医師にご相談を
ご相談ありがとうございます。
お父様が亡くなるまで、お母様の日常の家事をお父様がなさっていたとのこと、優しいお父様であられたのですね。
そのお父様がお亡くなりになられたとのこと、ご家...

お釈迦様は苦しみからの救済を確立しました
お辛いですね
その辛さを勇気を持ってお話しくださってありがとうございました
この世は辛いことが多いです
しかも、人から見て自分の本当の辛さはわかりませんし、逃げることもままなりません
...

葬儀の意味
ご相談くださいまして、ありがとうございます。
さて、葬儀とは何でしょうか?
考えたことありますか?
ただの形式だけのものではありません。
私が思うには、結婚式よりずっと大事なこと...

社長のご自宅に置いてもらいましょう
大変な状況なようで、御心労もかなりなものかと思います。
社長さんが、ご自分の関係者の家の仏壇を会社に置いているのは、本当に困ったものだと思います。
お仏壇は、その家の先祖を本尊さまを中心...

感謝をわすれずに
いろいろとお辛いことと思います。
しかし、今一度、ご自分を振り返ってみてはいかがでしょうか?
大学生は大人であると書いておられましたが、しかし、必ずしもそうでない場合もありますよね。...

あなたは素晴らしい母親です
お子さんの事を我がこととして感じられる、素晴らしい親であると感じます。
お辛いでしょうけれども、お子さんの訴えにもっと耳を傾けて頂きたいように思います。
実は私は子供の頃は、クラスで...

出来ないという思い込みを捨てましょう
いろいろとご不安がありお辛いことと思います。
いろいろな技術を身につけるのには、お金はかかりませんよ。
illustratorやphotoshopの技術が足りないとのことですが、まず...

得度して何かが変わるわけではないですよ
いろいろと得度に希望を持っておられるのですね。
得度をして、そのことで何かが変わるわけでもなく、人が自分の話しに注目してくれるわけでもなく、何か特別な存在になるわけでも無いと私は思います。...

年齢は関係ないですよ。
相談文を読ませていただきました。
ありがとうございます。
僭越ながら、私も在家出身の尼僧ですので、一言傲慢ながらも言わせてくださいませ。
たとえ、5歳の子供であっても、先に得度して...

イラストの腕を磨いてください
お辛いことと思います。
しかし、発注先の会社もお仕事としているからには、技術が高く良く注文に合っていて、しかもリテイクに気持ち良く応じてくれるイラストレーターに発注します。
イラストレー...

休みが取れる方向で模索してみましょう
大変お辛い状況ですね。
診断書が取れているとのことなので、会社に労働組み合いなどはありませんか?あれば労働組合にご相談されたらと思いますが、会社によっては労働組合がない場合もありますから、...

何の為にやるのか?が大事です。
いろいろとお悩みなようで、お辛いですね。
SNSは始めてすぐに結果がでるものでは決してありません。
1年、2年とコツコツと続けていくうちに、あなたの絵を気に入ってくださる方々が集まっ...

結婚するのは親ではなく貴女です
しちりんさん、ご結婚をご両親に反対されお辛い状況ですね。
長い年月お付き合いされて来て結婚の意思が変わらないということは、本当にお互い相性の良い素晴らしいカップルだと思います。
貴女...

ご自分をゆるすのは大事です
罪の意識をかかえて、本当にお辛かったと思います。
まず、ご自分のことをゆるして差し上げてください。
人は自分を許せない又は赦せない時、人に対しても厳しい目で見てしまい、人もゆるせなく...

ありのままでいい
いろいろと苦しい中、ご相談を書い頂きありがとうございます。
まず、自分に対して、今の自分には無いものを期待するのをやめて、そのままの自分を受け入れてみましょう。
欠点だらけで、いろい...

自分の『好き』を極めてみましょう
大変生きづらい状況を生きてこられたようですね。
大変でしたね。
発達障害はおそらく程度の大小はあっても割と皆さんあるのではないかと思います。
昔は、それらを含めて個性していたように...

まず、何か原因が自分にないかを確認して
大変な御状況ですね。
今までそういったことが無かったのに、ある日突然始まったのでしたら、もしかして、何かご神仏さまのお参りなどで失礼なことをしたり、叶ったら必ず〇〇をしますとお祈りをして、...

発想の転換をして遊びましょう
すみません。
もしかして不謹慎だと怒られるかもしれませんが…
あくまで一つのアイデアとして読んでください。
かなり実生活で働けないことに引け目を感じておられると思います。
ならば...

夫婦は支え合い助け合うもの
大変な状況が度々起こるとのこと、ご心労ご心配、お辛いですね。
まだ小学生のお子様もお二人とのこと、本当にご心配だと思います。
もし、ご離婚をされた場合にはご実家に戻れるか、ご実家に経...

俯瞰(ふかん)してみましょう
ななしさん、お辛い気持ちを書いて頂きありがとうございます。
ご相談内容を読ませて頂きました。
もしかして、ななしさんは周りの状況を読み取るのが少し苦手で、いろいろな困難に巡り合ってい...