自己紹介
・曹洞宗/静岡県/50代
平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。
好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。
※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。
※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。
・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
光禪さん紹介
その他
掲載されています
・「お寺の掲示板」新潮社
・「お寺の掲示板 諸法無我」 新潮社
受賞しました
・仏教伝道協会主催「輝け!お寺の掲示板大賞2019」 笑い飯哲夫賞
・ 同 2020 仏教伝道協会賞
・ 同 2021 寺子屋ブッダ賞
・ 同 2023 仏教伝道協会賞
・ 同 2024 仏教伝道協会賞
紹介されました
DIAMOND online「お寺の掲示板」の深~いお言葉
https://diamond.jp/category/s-templeBB
お寺の掲示板129 同 116 93 77 62 51 47 13
オンライン個別相談
回答した質問

こんにちは。
ひんぱんに金縛りにかかってしまうのですね。
私は専門家ではないのでわかりませんが、おっしゃる通りストレスなどが原因で金縛りにかかる事もあるようです。ネットなどで調べます...

ご住職からもうひとこと欲しかったですね
こんにちは。
一周忌の際に、ご住職に「禅宗における死後の世界はどのような教えなのか」とたずねたところ「わかりません」といわれたのですね。
確かに禅宗の教えとしては「わからない」となっ...

こんにちは。
真言宗に入信しているが、浄土真宗を信仰したい、という事ですね。
ご家庭の信仰が真言宗で個人的に浄土真宗を信仰したいという事でしたら、家庭の信仰と個人の信仰は別なので...

旅行会社などいかがでしょう
こんばんは。
質問の内容から、旅行会社などでお寺巡りなどに関わるお仕事が向いているかもなぁと思いました。私の住む地域の旅行会社さんには、何社かお寺担当の営業兼添乗員さんみたいな方がいて、そ...

私もあります
こんにちは。
お経が頭の中をぐるぐるしているのですね。
お経って唱えやすいように、リズミカルになっている要素もあるように感じます。私も気がつくと頭の中でお経が!って事ありますよ(笑)...

お地蔵様に会えて良かったですね
こんにちは
不思議な夢を見たのですね。
夢については過去にたくさんの問答がされているのでお読みください。
https://hasunoha.jp/questions?utf8=%E...

10年20年、50年100年後の事を考えて持続可能な方法で
こんにちは。お父様のご逝去にお悔やみを申し上げます。
私は曹洞宗ですので、もしかしたら浄土真宗さんとは考え方が違うかもしれませんので、参考程度にお読みください。
整理しましたが、質問文...

こんにちは。お悔やみを申し上げます。「お返し」とは、「引き出物」の事でしょうか?気持ちですので必ずというものではありませんし、お渡ししないことが失礼に当たる事もありません(そもそも「お返し」はお...

こんにちは。
ご出産おめでとうございます。
プロフィールでお名前拝見しました。良い名前だと思います。確かにあなたの世代の方を想像しますと馴染みのない字と読み方かもしれません。ですのでネッ...

「確証バイアス」
こんにちは。
ネットを見ていると、勉強より恋愛が大切だという意見ばかり溢れているが、勉強をがんばっている自分は間違っているのか、という質問です。お勉強をがんばっているのですね。
...

まずは菩提のお寺を決めましょう
こんにちは。曹洞宗の者ですが、これはどこの宗派であっても共通の回答になるものと思いますので、回答を入れておきます。
娘さまを浄土真宗のお葬式でお見送りをして、現在は公営の墓地に埋葬してい...

「彼岸」は「善い行いをする修行の期間」
こんにちは。ご質問ありがとうございます。知人から「コロナ禍でお彼岸中にお墓参りに行けないがどうしたら良いのか」という質問を受けたので、ここで合わせてそれについてのお答えも紹介させていただきます。...

こんにちは。
親族への紹介は、結婚式・結婚披露宴で済ませているはずです(結婚披露宴はそのための儀式ともいえます)ので、もう家族の一員として当たり前の顔をして参列されればよいと思いますが、もし...

こんばんは。
ご質問を読む限りですと、私にはあなたはDV(家庭内暴力)を受けていると感じました。市町村の相談窓口で相談してみましょう。「自分にも原因がある」「やさしい時もある」「暴力が減って...

こんにちは。
まずはご質問について調べてみますと、
地獄は八大地獄といって8種類に分類されていて、それぞれ16の小部屋に分かれているそうです。8×16=128の地獄があるとされていま...

こんにちは。
厄年については過去にたくさんの問答がありますので読んでみましょう。
https://hasunoha.jp/questions?utf8=%E2%9C%93&query=%...

追記しました
こんにちは。過去の問答も拝読しました。私も回答している問答もありますね。
いただいた疑問について私の考えを入れますが、どちらにしても菩提のお寺さんや夫さんの親戚・あなた様の親戚に相談してみ...

こんにちは。
わんちゃんにとってもあなたにとっても悲しい出来事でしたね。
新しいわんちゃんを迎えて良いものか、というご質問です。
ブリーダーさんの「代犬」という言い方が、ちょ...

三輪清浄
こんにちは。
質問を拝読しまして、あなただけが卒業記念の色紙がもらえなかったように読めますが、文脈から、色紙は受け取ったが、その内容に、一生懸命やってきた役について言及がなかった、という...

こんにちは。
神棚の基本的なおまつりのしかたは、中央に「天照皇大神宮」、右に氏神様(近くの神社)、左に崇敬する神社をおまつりします。基本から三柱の神様をおまつりする事になっていますので、...


