自己紹介
・曹洞宗/静岡県/50代
平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。
好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。
※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。
※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。
・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
光禪さん紹介
その他
掲載されています
・「お寺の掲示板」新潮社
・「お寺の掲示板 諸法無我」 新潮社
受賞しました
・仏教伝道協会主催「輝け!お寺の掲示板大賞2019」 笑い飯哲夫賞
・ 同 2020 仏教伝道協会賞
・ 同 2021 寺子屋ブッダ賞
・ 同 2023 仏教伝道協会賞
・ 同 2024 仏教伝道協会賞
紹介されました
DIAMOND online「お寺の掲示板」の深~いお言葉
https://diamond.jp/category/s-templeBB
お寺の掲示板129 同 116 93 77 62 51 47 13
オンライン個別相談
回答した質問

大丈夫ですよ
こんばんは。
近所のお寺さんに納経したいと思っているのですね。とても良い事だと思います。
お堂はいつも閉まっているとの事なので、もしかしたら他のお寺さんのご住職が、そのお寺さんの住職...

ふじさんきたかい
こんばんは。
理由は本人にしかわかりませんが、どのような理由があったとしても他人を小馬鹿にして笑う事はしたくないものですね。仏教には「不自讃毀他戒」(ふじさんきたかい)という戒があります。自分...

こんにちは。
以前の問答も拝読しましたが、その時のお坊さんの回答通り、小学生というのはそのような変な言い合いをするものですし、そのお友達はそのような事はみんな忘れちゃっていますよ。
...

だれもがどこかがズレている
こんにちは。
発達障害のあるお子さんを援助しているうちに、もしかしたらご自分にも発達障害の特性があるように思えてきたのですね。
人間は機械のように、全く同じではありません。今「機...

菩提のお坊さんに相談してみましょう
こんにちは。
立て替えに伴い、お仏壇も新調するのですね。
菩提のお坊さんに相談してみると良いと思いますが、
私だったら、新しいお仏壇は仏具屋さんに預けておき、仮住まいには、ご本尊...

仏教は生きている人に対する教えです
こんにちは。
お寺の近くにお家をもったのですね。お寺は地震にも水害にも強い場所に建てられる事が多いので、良い場所に建てたと思います。
似たような問答に最近答えたので貼っておきますね
...

こんにちは。良い名前ですね。ふたりで決めたなんて素敵な話ですし、こんなに良い名前を付けてもらえたお子様はとても幸せ者だと思います。
名前については過去にたくさんの問答がありますのでよんでみ...

わくわくしますね
こんにちは。
不登校の経験があったけど、来年度から大学生なのですね。よくがんばりました。
これからの人生楽しみたい!というお気持ち、とても良いと思います。
そうですねぇ、ま...

仏教は、「なんのために生きるか」ではなく「生きているからどうするか」を示す教えだと思います。
あなたが生きている今、もし他人から嫌われたりだまされたり評価されなかったりしたとしても、悪い事...

こんばんは。前回の質問の続きですね。殺人者とみなされ地獄に行くのか心配なのですね。
あなたが今回の反省を通して、これからは地獄に行かない人物としてふさわしい人間になれるかどうか、だと思いますよ。

こんにちは。
お寺の近くに住宅を購入したのですね。
神社もそうですが、お寺も、何百年も昔に建てられたものです。
何百年も前ですので、「ここの地価は...」とか「ここは駅から近...

心を込めて丁寧に
こんにちは。
「仰々しい」とは、(立派なものではないのに)いかにも立派そうに思わせるさまを表した言葉です。
私はお経は最初から「立派なもの」と考えているので、お経に対し、「仰々しく」...

地獄は、地獄絵図などで醜悪に描く事で、そのような場所に行きたくないから悪いことはやめよう、悪い事をしたら反省しもうしないようにしよう、そして良いことをしよう、という気持ちを起こさせるための装置...

こんにちは。
私はマ○クフライポテト+コ○コーラですね。これらにはなにやら人を元気にさせる特殊な成分が入っているに違いありません。※食べ過ぎに注意です。
つらい時には、おいしいも...

こんばんは。
なるほど。姓の持つ意味と名の持つ意味がうまく組み合わさりとても良い名前になっています。たしかに言われてみればくっつければそのように読めますね。まあそのように読んでしまったと...

こんにちは。
急に口が開かなくなって心配ですね。
私はお医者さんではないのでわかりませんが、ご家族の方もおっしゃっているように顎関節症だと思います。歯医者さんで良いと思います。
...

コップの水をお供えしてはいかがでしょう
こんにちは。お悔やみを申し上げます。
私は曹洞宗なので、宗派ちがいとなりますが、お答えをいれますね。
まず、故人が2人になった場合、花瓶は2対必要か、ということです。とてもよい心がけ...


