私は、浄土真宗の僧侶です。僧侶ではありますが、浄土真宗の教えをバックグラウンドに持つひとりの"人間”を目指しています。そして人間と人間との対話ができればいいなと思っています。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
ご質問拝見いたしました。
心細く、孤独で、寂しい思いをされていることでしょう。
>どんなに頑張っても 結果がでなかったのなら、あなたの未熟さがあったから、あなたは弱い。
との回答...
生き物の生老病死は、人間の思い通りには、ならないものであり、思い通りにしては、いけないものでもあると思います。
この生老病死から逃れようと必死にもがく姿が、私たち人間の姿ではないでしょうか?
...
ご質問拝見いたしました。
私には、葉七さんはよく気がきく優しい方のような印象を受けました。
「どうして自分のために人を傷付けたり陥れることに躊躇がない人間がいるんだろう」とありましたが、...
いきなり、タイトルを見て気分を害されたかもしれません。その点については、お詫びいたします。
ご質問にありました「私は物心ついたときから、周りに対して敵対心が強く、友達に対して意地悪をしたり...
私もよく過去を引きずって、中々前に踏み出す一歩が踏み出せなかったことがありました。
そんな時に出会った言葉が、
「これまでがこれからを決めるのではない。これからがこれまでを決めるんだ。」とい...
ミオさん、はじめまして。ご質問拝見いたしました。
「今、幸せと感じておられれることがいつかは消えてしまう」
確かにそのとおりです。正確には「今幸せと感じていても、それはいつ変化してもおか...
私も、夜が怖くて、さらに朝が怖くて、全く眠れない時期がありました。
そういう不安感は、中々理解してくれる人いないですよね。
そういう時にはいつでもご相談ください。いつでもお待ちしてい...
ご質問拝見いたしました。
ご両親のご心配など、よほど優しい方だなあという印象を受けました。
町に出るとカップルなどを羨ましいと思われる気持ちもわかります。
ところで、おおちゃんさんは何...
なぜ生きているのか、その意味を頭で理解することは容易ではありませんよね。
生きる意味を自分で理解して生きている人は、中々いないと思いますよ。
大手を振って、堂々と歩いている人は、実は堂々...
みーさん、ご質問を拝見いたしました。
まず、付き合って「過去の経験人数を答えろ!」と聞くこと自体おかしくないですか?
話の流れから、そういう質問になったというのなら話は別ですが・・・。
...
言い訳が嫌われるのは、主体がなく、他人事にしか聞こえないからではないですか?
原因究明は大切なことだと思いますが、その際に「外的要因」だけでなく、その要因に対して「自分はどう動いたか」とい...
あなたは「話しやすい」雰囲気を持った方なんでしょうね。
でも相談を受けたからには「なんとかしてあげたい」と気負いすぎないでください。
人は「悩みを口にすることで、自分でも気がつかない内に...
後輩の死は、とても辛いことだったと思います。
でもどうか忘れないでください。その後輩の子が生きていたということを。
あなたと知り合って、しばらくは同じ時間を生きていたことを。
いつの日...
はじめまして。
僧侶でありながら、、、と思われるかもしれませんが、私も周りに人がいながらも孤独を感じることがよくあります。
それから、私も20年ほど前から心の病を持っており、病気とうまく付き...
ご質問拝見いたしました。
なかなか、思う通りにいかないことに、憤慨されているようですね。
厄年ということは、浄土真宗では特に取り扱ってはいないのですが、考えてみるに、10代であれば成長期...
シエルさん、はじめまして。
実は私も双極性障害です。
二次創作については、私にはよくわかっていないのですが、情報収集や参加者の作品などを観て学んだりアドバイスをいただくことは大切なことですが...
ご質問を拝見させていいただきました。
たえ子さんは、”挨拶をする、約束を守る、思いやりをもって行動する、何事も一生懸命に頑張る、人と関わることなど、、それが最近出来なくなってきました”とお...
アリスさんの質問を拝見して、私のことかと思ってしまうほどでした。
何か意見を言おうと考えをまとめているうちに、次の話題に移っていき、結局何も話せないままモヤモヤが溜まる一方です。
私は、...
おこめさん、初めまして。
私も鬱で、20年ほど前に発症しました。3ヶ月ほど布団から出られない時期がありました。その後、躁転し、躁鬱病と診断されました。
相談内容を拝見し、私の時と同じよう...
将来に不安があるということは、選択肢があるということだと思います。
選択肢がなければ、「私にはこれしか出来ることがない」となるでしょう。
別に悲観的に言っているのではなく、不安を可能性と考え...