hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。

人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。

お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。
仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。

悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。

「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。

【回答について】
後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。
なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。

オンライン個別相談

相談できます

基本的には平日13時~15時のみ対応可能です。お寺の行事、急な法務で対応できない場合もあります。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

一言と言わず

一言と言わずどれだけでも語ってください。

いつでも、何度でも、いつまででも、どんな言葉でもいいんです。

語りたくなったらまた語ってください。

生きていくことは時に疲れますね。
...

質問:一言

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

年忌法要を縁として

はじめまして、ご相談拝見しました。

私は真宗大谷派の僧侶です。
さて、お母さまの一周忌法要どうおつとめになるか、それはヒロ様が思うように、あるいはみなで相談して決めた通りでかまいません。...

質問:来月、母の一周忌です。

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

出会い直し

ご相談拝見しました。
最愛のご主人のご命終に謹んでお悔やみ申し上げるとともに、時を経てもなお会いたいと強く願うお気持ち、お察し申し上げます。

お気づきの通り、また以前のご相談でお坊様方が...

質問:亡くなった人にはもう二度と会えない

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

相手を知るということ

ご相談拝見しました。

「どうしても合わない人」っていますよね。

「馬が合わない」とは上手く言ったもので、

なんとなく好みや考え方が合わない。付き合いにくい。反りが合わない。そう...

質問:どうしても合わない人間っていますか

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

さみしさを超える あるいは さみしさと共に

ご相談拝見しました。

おっしゃっている内容はわかりかねます。私が信仰しているのは仏教です。
しかしそれを ishiifutoshi様に強制はしません。同時に私もおっしゃっている内容を強制...

質問:信じられますね?皆さまご覧ください(^^)

回答数回答 5
有り難し有り難し 21

役に立つために生きているわけではない

ご相談拝見しました。

ご相談の意図と外れるかもしれませんが、まず感じたのは長文?乱文?とんでもない!
とっても読みやすい文章を書かれますね。

行間、構成、言葉使いに気遣いを感じます...

質問:私は生きていて良いのでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 43

上手くいくと良いですね

ご相談拝見しました。

会社の名刺に連絡先を書いて、お店からの帰り際にでも「もしご迷惑じゃなければ…」と渡してみてはいかがですか?

連絡がなければそれまでということで気まずくなりますが...

質問:コーヒーショップの店員さんを好きになってしまいました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

縁は縁でも

ご相談拝見しました。

せっかく連絡をいただいたのです、返信してお会いしてみてはいかがですか?
彼女の気持ちも分からないし、あなたの気持ちも今はわからない状態。復縁も何も行動をおこさないと...

質問:彼女と復縁の予感でしょうか…?それとも…?

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

仏とは真理に目覚めたもの、目覚めさせるはたらき

ご相談拝見しました。
語弊をおそれずに申し上げるととっても良い質問ですね!私自身もたくさんの僧侶方からの回答を期待しております。

仏とは歴史上で言えばゴータマ・シッダルタ(お釈迦様)その...

質問:仏とは?

回答数回答 5
有り難し有り難し 30

あなたの思いと周りの協力が大切

ご相談拝見しました。

私の妻が結婚前に幼稚園教諭をしており保育士資格も所有しているため聞いてみたところ、

「やりたいならやってみるべき!」

とのこと。

「ただ厳しいことも...

質問:新しいことにチャレンジする事について

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

それでもひたむきに。

はじめまして、ご相談拝読いたしました。

壮絶な人生を送ってこられましたね。幾多の苦難にも腐らず、心を折らず向き合ってこられたのですね。
十分すぎるほどお強い心をお持ちなのではないでしょう...

質問:嫌なことが立て続けに起こって、心が折れそうです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

冷静なご判断を

はじめまして、ご相談拝見しました。

現在の状況がお二人にとって健全で好ましいものだと思いますか?私はそうは思いません。おそらくこのお話を聞いた多くの人はそう思うのではないかと思います。
...

質問:今の彼と

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

周りに相談してきちんと調べましょうね

はじめまして、ご相談拝見しました。

死ぬのは怖いですよね。私もそうです。しかし悲しいかな私たちの死亡率は100%です。これはさけられない事実であり真理です。それがいつおとずれるかもわかりま...

質問:私の恐怖

回答数回答 4
有り難し有り難し 30

安心してください

はじめまして、ご相談拝見しました。

私は神社の神様を信仰しておりませんので詳しく知りませんが、ここでは神様は存在し私たちを見守っているものとして考えてみます。

例として合格祈願の神社...

質問:誓いを破る

回答数回答 1
有り難し有り難し 31

見えないものが見えるのも人間の迷いの心

ご相談拝見しました。

まず申し上げますと、私は生霊は存在しないと思っています。しかし、その存在しないものを私たちが見たり聞いたり感じたりすることがあるかどうかはまた別問題と考えます。

...

質問:生霊ですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

決断してからもまた苦しいのです。

ご相談拝見しました。

考え出すと色々不安が生じ、決断できないことは苦しいですよね。

ですが、はっきり言うと決断できないことも苦しいですが、決断してからもまた苦しいのです。

正確...

質問:決断出来ずにいて苦しいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

本当の優しさとは?お体とよくご相談して決めましょう!

前回のご相談と合わせて拝見しました。

さて、自分に優しくするとはどういうことでしょうか?嫌になったらやめるということが優しいということになるのか。私には少し疑問があります。

優しさと...

質問:仕事を辞めたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

めんどくさいという尊さ

はじめまして、ご相談拝見しました。
おそらくシー様は完璧主義者というか、なんでもテキパキとこなしてしまういわゆる「できる人」なのですね。

ここだけの話、実はわたくしもサラリーマン時代はそ...

質問:私自身

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

自然-なるようになる-

はじめまして、ご相談拝見しました。

生きるってなんでしょうね。この問いにここハスノハの回答僧侶の誰が明確な答えを提供できるでしょうか、いや世界中の誰が答えられるでしょうか?

誰一人、...

質問:生きるってなんですか

回答数回答 3
有り難し有り難し 26

善き仲間と共に

はじめまして、ご相談拝見しました。

続けたいのに、続かない。そうんなんです。私たちはそれほど弱い存在です。
人間の有り様について性善説、性悪説という説がありますが、乙武洋匡さんはTV番組...

質問:続けたいのに続かない

回答数回答 1
有り難し有り難し 13