平野晃嗣(道号:大鐵)
自己紹介
目指せ!となりのお坊さん
あなたの小さな悩み相談お答えします
私があなたの悩みを解決するのではありません あなたの悩みを解決するお手伝いを私がするのです
ちょい悪坊主を目指しています。尊敬する人は一休さん。
自己紹介
平野晃嗣(ひらのこうじ) ほうみょう(ひらのこうし)道号:大鐵(だいてつ)
連絡先:080-1280-3294
《生年月日》
昭和51年5月8日
《お寺名》
観音寺
《所在地》
三重県桑名市長島町(なばなの里の近く)お坊さん
独りよがりの法話、宗教の押し付けをするのでは無く、お施主様のために寄り添った法要・供養を心がけております現在、副住職で最近まで介護士を12年間程務めておりました。
Web
オンライン個別相談
ここだけの話し
どんな些細な質問でも回答します!
・私の目指す僧侶は一休さんのようなちょい悪坊主です。時には常識にとらわれずとんでもないことを言いますが、しっかり受け止めて下さい。私もしっかりとあなたの質問を受け止めたいと思います。
・先ずは30分からで、システムに慣れたら時間を延ばしたいと思います。
回答した質問

福祉関係の仕事とはそのような世界ですね。
私は実は副業でパートですが、介護士をしております。医療や福祉関係の仕事は結構きついことを職員同士で言いますね。理由としてあげられることはご存知かもしれませんが、
①入居者の命を預かっている。...

逆にしたらどうなりますか?
ふーちゃんさん、考えを替えるなら、逆の事をまず考えましょう。
①「周りからどう思われているのか、何か言われていないか」の逆は「自分が周りの人をどう思っているか?何か言ってないか?」
②「人...

自分が好かれたいか相手の気持ちに寄り添いたいか。
ハナさん、人の評価は気になると思います。私も僧侶をして、hasunohaで回答をしていると他の僧侶の評価が気になります。その他に私が困っていたら誰が助けてくれるのか、不思議に思います。この不思...

無責任な教育論だと思います。
私の意見は偉いか?と問われると頑張っているときが楽しいと思ってしまいます。スズメさん、頑張るあなたは今までいろいろ大変な思いをしてきましたがお疲れ様でした。少し休憩中かなと思います。正しく一休...

これからも周りの評判を気にしますか?
私は美蕾さんの恋愛の悩みを聞いて、青春を感じました。彼が人の悪口を言うから性格が悪いとの評判ですが、その性格は彼の正義感から来るものか?人を中傷してだけか?天邪鬼か?自意識過剰からきているのか...

ということはその人も同じことがあったなら降格ですか?
一夜にして上司と部下が入れ替わる。これほど辛いことはありません。悔しさ、憎しみは私も心から同情します。しかし、そろそろ、気持ちを切り替えましょう。まずは、冷静に坐禅しましょうか?イスでもいいの...

貴方の生き方は何ですか?
和馬さんこれは皆超えてきた壁ですが、私なりの回答をさせて頂きます。
貴方の生き方は何ですか?勉強することですか?友達と遊ぶことですか?イベントに参加することですか?バイトをすることですか...

逆はどうなりますか?
「どうしたら」さん、私も男して、人間として回答いたします。それなら、逆に貴女の男友達から電話があったら、どう思っていましたか。何か特別な思いで連絡したと思いませんか?例え、その男性が素直に友達...

学校がそんなに大切ですか?
そもそも学校がそんなに大切ですか?あなたの居場所は学校だけですか?なぜ、学校に通っているのですか?別に学校を辞めよと言っているわけではありません。自分の心の拠り所を探して下さいと言っているので...

過去は変えられます。自分の人生を充実させて
私は小学生のころいじめに遭ってました。その後遺症でいわゆる対人恐怖症が続き、高校卒業までこれといって良き友達も出来ずにほとんど孤独に過ごしてきました。しかし、私の宗門の修行で集団生活の場でなぜ...

悔しいですね。
デザイナー(関係?)の仕事は大変ですね。中国の一部の方々がブランドのパクリをした問題や東京オリンピックのロゴ問題が最近の話題で有名ですが、それと同じでしょうか?私もこのような有名な事件も真相は...

羨ましいですね。というより、ほほえましいですね。
この文章を読む限り、ほほえましく思えますが、貴女は本当に困っているのですか?自分に問いかけて困っていないなら、今まで通り接していきましょう。こんな友達私はいないからうらやましい限りです。実は貴...

この対応は正解です
貴女の対応は正解です。翌日、上司が避けているような感じがするのは自分がとんでもないことを言ってしまって上司の方がきまずく感じている確率の方が高いです。要は思い過ごしですので気にしないで、暫くは...

これは20代ならではの悩みかも・・・。
私はこれは若さの現れと思います。過去自分に影響を与えた人物が気になるのは記憶力が良いせいではないでしょうか?若さの現れです。私も若いころは良くありました。夜、入浴中にそのことで考えてしまい気付...

このままでいいじゃん。
私も頑固です。真面目です。融通が利きません。24時間、365日僧侶です。僧侶にOFFなしと思っております。本日、葬儀の手伝いに行ってきましたが、住職(導師)は故人の付き合いが密だったらしく悲し...

一緒に変えていきましょう。
貴方が人権に対してこのような感情を持つことは素晴らしいことです。固定観念や前例にとらわれない自由な発想で嬉しい限りです。私も貴方と同じ感情を持っております。世の中の感覚を少しづつ変えていきませ...

お墓にそんな力は宿っていません。
お墓にそんな力は宿っていません。お墓はただの石です。因縁が宿るものではなく、あなたとその親族が因縁を作っているのかもしれません。ご縁(縁起)に良し悪しはありません。ご縁自体は捉え方を良い方向に...

私はそんな経験が多いですよ。
私もそんな経験が多いです。結婚式に呼ばれたとき、新郎しか知り合いが居なく、一人ぼっちで何も話さず、話しかけてもシカトされ、お祝いなのに淋しい思いをしました。
その後、自分がそんな思いをした...
質問:一人ぽっち、どのように割り切ったら気持ちが楽になりますか

先ずは・・・。
先ずは、偉い良く言った。と褒めましょう。私はあなたを尊敬します。みんなが思っていたことを代弁したのですから。周囲の人たちは内心そう思っていたはずですよ。多分、あなたは普段から真面目な人で人の言...

私も以前はそうでした。
譬えがSNSならこれほど狭い世界はありません。そこのコミュニティーから抜け出して下さい。そして、貴方の地元で頼れる僧侶に駆け込んで下さい。そこに行けば何とかしてもらえるはずです。私に頼ってもい...