hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し64250
回答数 回答 6451

自己紹介

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

オンライン個別相談

回答した質問

罪がある人でも救われる

浄土宗開祖の法然上人がおっしゃるには、親が子供の罪を嘆きながらも子を見捨てないように、阿弥陀仏は私達の罪を嘆きながらも私達を見捨てず救ってくださるそうです。
具体的には、南無阿弥陀仏(なむあみ...

質問:滅罪のための信仰について

回答数回答 2
有り難し有り難し 1

枕カバーはタオルで代用可能

夫には枕カバーを洗いたい理由があるのでしょうね。
たとえば職場で加齢臭を気にしなければならない立場であり後頭部の匂いを予防したいとか。
枕カバーはバスタオルを巻いて代用できます。
そのバス...

質問:言い訳をしてあやまらない夫

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

世の中人手不足

世の中は人手不足です。
あなたが行きたい会社ではなく、あなたでも行ける会社、あなたの労働力を必要としてくれる会社に範囲を広げれば、仕事はあるはず。
自分の学歴等にはこだわず、プライドは捨てて...

質問:いらない人間

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

母親の面倒を姉に押し付けていないか

そのような面倒臭いお母さんの相手を、お姉さんだって一人で抱え込みたくはないでしょう。
つまり、お姉さんからの批判は、お姉さんなりのSOSだったのかもしれません。
結局、それぞれの悩み苦しみの...

質問:もやもやしてます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

今すぐ決断しなくても良い

経済的に自立していない子供が親の教育方針や親の家計の事情に縛られるのは仕方がないことです。
家庭の事情で大学に通えない人もたくさんいます。
一方で、親からお金や進学のチャンスはもらえなかった...

質問:父親と縁を切りたいと思ってはだめですか

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

通わせてもらえるのなら

デイケアにずっと通わせてもらえるのなら、それでも良いと思います。
長くデイケアに通い続けるつもりなら、デイケアのスタッフや他の利用者とケンカしないようにしたいですね。

質問:デイケアというところ

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

苦しみはいつまでも続く

生き物から苦しみがなくなることはありません。
ただ、苦しみの形が変わっていくだけ。
海外では今も爆撃に怯える戦地の子ども達がいるでしょう。
私達の食卓に上るお肉やお魚は食物連鎖の苦しみを受...

質問:苦しいなんてもんじゃない人生です。

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

煩悩だらけの濁った世界

この世は極楽浄土ではなく、煩悩だらけの濁った世界です。
迷惑な人がたくさんいるのが普通なのです。
あなたがこのような世の中に生まれてしまったのははるか昔からの過去世において罪業を積んできたか...

質問:危険な人や迷惑行為を目撃する

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

不要であれば処分で良い

特別な扱いは必要ありません。
不要であればゴミとして処分して良いです。
仏教では、迷信や儀礼に執着することも煩悩(悩み苦しみストレスの原因)であると考えます。
宗教的なアイテムだからと無闇...

質問:猫の初盆用品取り扱い

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

自分のストレス軽減(健康)のため

怒りの煩悩はストレスの原因になりますから、怒りを長引かせない方があなた自身の健康面に良いです。
自分の健康のためだと理解したら許しやすいかもしれません。
誰にでも欲・怒り・怠け・プライドの煩...

質問:人の言葉に苛立ちます

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

目的次第

故人を偲ぶのであれば、写真や遺品だけ置くとか、さらには何もなくても大丈夫です。
遺骨も遺品の一つです。
また、お位牌、卒塔婆、墓石などの記念碑的なものを拝む方法もあります。
お仏壇は、お釈...

質問:仏壇以外に祈る場を作りたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

親の入院や介護が必要な場合

たとえば将来的に親(あなた方ご夫婦)に入院や介護が必要となったときに、お子さんに兄弟姉妹がいた方が心強いと思います。
少子化の時代だからこそ、子供の価値は爆上がり。
入院や手術の手続き、賃貸...

質問:夫に子ども二人目の妊娠を反対されてます

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

決別はできません

たとえば、事故で手の指を1本切断した人の指が再生することはありません。(未来の医学ではどうかわかりませんが。) 
あなたの過去の記憶も、現在の医学ではまだ、消したい記憶を消す技術はありません。...

質問:過去の記憶と決別したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

それも一つの考え方

違う土地に住むことで心機一転して人生が変わる可能性はあるでしょうから、あなたが地元を離れたいのであれば離れれば良いと思います。
ただし、家族との距離が離れるとか、引っ越し費用がかかるとか、文化...

質問:地元の県の人間関係に疲れました

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

今の1秒に悲しみはあるか

難しいことではありません。
今の1秒間には大した悲しみは無いと気付き、目の前の1秒間を鼻歌混じりにリラックスして過ごせば良いのです。
たとえば、あなたはいつか必ず死にます。
それが40年後...

質問:諦める(明らめる)には

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

本人が良ければそれでよい

この先何度か引っ越しをする可能性があるなら、本籍地の住所は、まずは忘れにくい場所が良いです。
想い出の地ということなら問題ないでしょう。
次に、戸籍謄本等を取り寄せる際には本籍地の役所に申請...

質問:結婚した息子の本籍地に夫が不満です。

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

相手の労力を想像して学ぶ(真似る)

他人に感謝するときに、その相手が自分のためにしてくれた行為の背景(どれだけの手間をかけてくれたか)を想像してみてはどうでしょうか。
そうすると、より深く恩を感じられるし、自分もまた相手やその他...

質問:感謝

回答数回答 2
有り難し有り難し 1

自然に任せては

ご夫婦共に2人目を拒否はしていないのなら、自然に任せれば良いと思います。
動物としてのヒトには複数の子供を産む本能が備わっているはずなので、一人っ子の方がむしろ珍しかったでしょうから、あなた方...

質問:2人目について

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

僧侶の弟子が僧侶

基本的には、仏教僧侶の弟子が仏教僧侶を名乗れます。
だから、僧侶の師匠の師匠の師匠を遡っていくとお釈迦様に行き着くと思われます。
出家して師僧に弟子入りして戒名(法名)をもらうことを得度と言...

質問:千原せいじさんについて

回答数回答 4
有り難し有り難し 5

過去の自分は他人

細胞は新陳代謝で入れ替わり、心は瞬間瞬間に浮かんで消えています。
幼少期のあなたと現在のあなたは別の物体であり、別人なのです。
ただ、名前(社会におけるアカウント)や記憶データ(昨日までのプ...

質問:母からの虐待を知り辛い。過去の乗り越え方

回答数回答 2
有り難し有り難し 4