自己紹介
がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。
オンライン個別相談
回答した質問

昨日のお母さんと今日のお母さんは別人
喧嘩の原因や内容はわかりませんが、あなたの苦しみの原因は、あなた自身の怒りの感情です。
お母さんに対する怒りの感情は、あなた自身のストレスにつながります。
なので、怒る回数、怒っている時間を...

仏に成る近道は、極楽浄土に往生すること
本来「成仏」とは、仏に成るという意味です。
仏とは、仏陀(ブッダ)、真理に目覚めた者という意味です。
悟りを開き、煩悩をなくし、執着を手放さなければ、成仏できません。
ですから、自殺かどう...

怒りの感情を守らない
お坊さんを斎に招待するかどうかは、お坊さんに尋ねた方が良いと思います。
本来は、食事をお坊さんに布施することは功徳があるので、亡くなった方の幸せを願うためにも、お坊さんに食事をふるまうという行...

はっきり言わないと通じない
そもそも手術の日程も忘れている可能性があります。
いずれにせよ、男性は気持ちを察するのが苦手な場合もあります。
「手術の前日だからやめて。それくらい考えてよ。」と言葉で伝えても、聞いてくれな...

なぜ、人間とばかり比べるの?
遺伝子の話を出すなら、人間とばかり比べず、他の動物とも比較してはどうでしょうか。
人間の中では最下層でも、ミミズやダニよりは良い生活をできていると考えたら、喜べると思います。
六道輪廻で言う...

追記 帰りたくなる理由(苦しみ)があるはず
旦那さんには、毎週帰りたくなる理由、帰りたくなる苦しみがあるはずです。
それは何でしょうか?
土日を家族三人で過ごすのが耐えられない理由があるのでしょうか?
(たとえば実は赤ちゃんが苦手と...

凸凹対凸凹
性格、能力、身体的特徴、どれをとっても人それぞれに凸凹があります。
この部分では噛み合うが、この部分ではチグハグ、という場合がほとんどでしょう。
年齢を重ねて「まるくなる」と、相手の凸凹対応...

真面目なあなただから「横着」に反応した?
横着とは、手抜き、つまりは「怠けの煩悩に負けているよ」という状態ですよね。
やればできることをやらない、と。
あなたが、全部陳列しようと思えばできる方法があるが、「面倒くさい」から「できるの...

どんな悪人でも見捨てない仏様
経典に出てくる阿弥陀仏という仏様は、南無阿弥陀仏とその名を称(とな)える念仏をする者は、どんな悪人でも見捨てず、極楽浄土に迎え入れてくださる仏様です。
臨終のときは、阿弥陀仏の力で極楽浄土に往...

難しいですね
あなたが亡くなって悲しむ人もいるでしょう。
死体の処理の手間もかけるから、誰かに迷惑をかけるでしょう。
海に飛び込んでも、死体が海岸に流れついて迷惑だし。
みんなから「死んでざまあみろ」と...

守りばかりではしんどい
新しいことに取り組むことは楽しいし、元気になります。
守ったり逃げたりばかりではしんどいと思います。
帰国するしないにかかわらず、何か新しいことに挑戦する方が良い気がします。
現地の生活を...

煩悩と向き合う
昇進するしないに関わらず、気分よく真面目に仕事に行けて、生活に困らない収入が得られればそれでよいと、頭では理解されているのですね。
昇進を気にするのは、プライドの煩悩があるからです。
自分の...

嫌われているの?
嫌われているのでしょうか?
たとえば、先輩は実あなたに気があるが、大っぴらに職場恋愛するのではなく、他人に気づかれないように内密に恋愛にもっていきたかったのかも。
ところが、B子さんに目撃さ...

言ってだめなら書いて渡す
人によって、聞いて理解するタイプと、見て理解するタイプがあるそうです。
言葉で百回言っても通じない人が、メモ1枚見て理解する場合もあるのです。
息子さんが、発言を覆したりするのですね。
試...

過去は過ぎ去りもう無い
1秒前まで人生は、全部過去の話。
過去は過ぎ去りもう無いのです。
今の1秒間には、たいした苦しみはない。
息を吸いたいと思ったら息を吸えた。
それで良いのです。
過去ばかり見ていると、...

仕事がうまくいっていないのかも
前の質問で、彼氏とは同じ仕事だとおっしゃってましたね。
彼は、仕事がうまくいっていないのかもしれません。(失敗して上司にしかられたとか)。
また、彼は、仕事にやりがいや誇りを持てていないのか...

自分の価値観を投影する
神様がいるとしても、神様が何を考えているか私達にはわかりませんよね。
人間には想像できない思考方法かもしれないし。
でも、たとえば日本の古来の考え方では、荒ぶる神、祟る神と考えられました。
...

法的に可能なら
弁護士に相談し、可能なら慰謝料を請求すれば良いと思います。
べつに、復讐というほどのことではありません。
事故で、壊れた車の修理代を請求するみたいなものです。
損した分をとりもどすだけ。
...