自己紹介
がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。
オンライン個別相談
回答した質問

おめでとうございます!
おめでとうございます。お疲れ様でした。
本当に良かったです。うれしいです。
ご報告いただきありがとうございます。(気になっていたので。)

起業イメージ・学びで、やりがい・楽しみに
やりたい仕事がどのような仕事かわかりませんが、現在の日々の業務でやりがいをみつけることも大事でしょうね。
例えば、今の仕事で身につけたスキルで、独立・起業をイメージするのも良いでしょう。
本...
質問:辛いことが重なり心折れそうな場合、どうしたらよいでしょうか?

損害賠償請求?娘さんの誇りを守る
イジメの加害者に対して損害賠償を請求するべきだと思います。
悪いのは、全面的に加害者なのです。
相手に謝罪させるべきだと思います。
お金の問題ではなくて、ゆ娘さんが悪くないことを示さなくて...

自分を変えるのは無理?
「私は自分の意見をはっきり言う方で」という部分を、どうにか改善できないでしょうか?
言葉の上では欠点だとわかっているようですが、やはり自分で自分のそういうところが大好きなのでは?
そこをあえ...

テーラワーダ仏教も
日本の宗派の他に、テーラワーダ仏教(上座部仏教)もおもしろいです。
たとえば、日本テーラワーダ仏教協会のホームページを見てみてください。
そのサイトでは日本の宗派のことは厳しく批判しています...

涅槃寂静だけが殺生からの完全なる解放
生きている限り、例え食べなくても、他の生き物を犠牲にしないで生きるのは無理でしょうね。
私達が住んでいる家や道路が造られたとき、知らないうちに殺してしまった虫やミミズが無数にいるでしょう。
...

心理学 リーダーシップ で検索
心理学で言うリーダーシップには、二つの機能があるそうです。
パフォーマンス機能(P)とメンテナンス機能(M)。
前者は、組織で仕事するときに成果を出させる機能。後者は、組織のメンバー間の調整...

平和な日本にいるだけでも幸せかも
「幸せ」とは、人それぞれ、その時々に感じることができるものではないでしょうか。
衣食住がまかなえて、突然銃で撃たれたりしない平和な日本に暮らせることは、世界の中では恵まれている。
コンビニで...

おっしゃるとおり
趣味がある人もない人もいるでしょう。
私は、趣味というほどではないかもしれないけれど、テレビを見たりネットを見たりします。
このサイトを利用してるのも趣味かも?
その時間を修行に使うほうが...

他のことを考えましょう
同じことばかり頭のでグルグル考えていても、悲しみが増幅されて苦しいだけでしょう。
誰に何を言われようと、ただの音声、つまりは空気の振動の波が聴覚に入っただけなのです。
音はその時にしか発生し...

類は友を呼ぶ。少しずつ離れていけない?
類は友を呼ぶと言いますし、なんだかんだで、どこか似ている部分がある人が集まってしまうのかもしれませんね。(笑)
あなたも、その友人も、互いに互いを自分より不幸な人だと思っているのかもしれません...

諸行無常
不幸も無常ですから、悪いことばかりが続くわけではありません。
もちろん、会うは別れの始めとも言います。
だからこそ、一期一会という言葉もあるのです。
とりあえず、あなたも彼女も、人間はみん...

必要だから雇われている
会社にとって必要な役割だから、あなたが雇われているのです。
仮に、あなたが辞めても、別の誰かがあなたの代わりに同じ目にあいます。
まず、上司の方に相談(といっても軽い感じで)してみては?
...

罪ではない
子供をつくらなかったから罪になるわけではありません。
未婚で出家した人は、お釈迦様の弟子にも無数におられます。それが罪だとしたら、お釈迦様は罪人の大親分になってしまいますしね。
ご家族や先祖...

私達はお客様扱いに慣れすぎている
コンビニでもスーパーでも、マニュアル化された接客が普通になっていますから、その感覚で期待していると「無愛想」に感じるのです。
受付があって誰でも参拝できるなんて、充分愛想のよいお寺です。
不...

まず、師僧をみつけること
日本では、大半の僧侶は、僧侶としての収入だけでは生計を維持できないでしょう。日本の社会では僧侶だって年金を払わないといけないから、現金収入が必要ですしね。
それでもかまわないのかどうかは、ご家...

死後は極楽浄土の菩薩に生まれ変わる
浄土宗では、誰でも、阿弥陀仏という仏様の救いを信じて「南無阿弥陀仏」などと阿弥陀仏の名前をとなえれば、阿弥陀仏が造った極楽浄土という世界に生まれ変わる(往生する)と言われています。
臨終の瞬間...

生きることに完璧に満足するまで輪廻転生する
たとえば、食べることに満足したら食べるのを止めますよね。
生きることも、生きることに完璧に満足したら生きること(輪廻転生)を止められるのです。
生きることに少しでも執着が残っていると、死んで...

きつい言い方ですが
お母様は、精神疾患か認知症、もしくは隠れ発達障害の可能性はないでしょうか?
お母様は若い頃からそのような性格だったのか、最近そうなってきたのかわかりませんが、最近になってからそうなったのなら認...

旦那さんは頭の中は多忙だった
まず、長期間海外で仕事してて帰国したなら、帰ってからも頭の中では仕事のことなど考えなきゃならないことが多々あるでしょう。
私も、テレビを眺めながら家で座っていても、頭の中で仕事をしていることは...