hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。

私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。

人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。

Voicyというインターネットラジオやってます

https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。

◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。

◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

オンライン個別相談とは?

回答した質問

それは大変ですね。伝わらない方に伝える方法

それはお辛い状況ですね。
その方はそういうふうに周りに思われていることに気づけない方なのでしょうね。すでにあなたが行動に移されているように、周りに味方をつけて、淡々と困っている状況をお伝えして...

質問:被害妄想、相手を支配したい人

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

確かにあいてによってみんな違いますから

あなたのような素直な人ばかりではないということを知っていたらよいというだけの話でしょう。
さそってついてきたら気があるという考えは、現代では認められません。その昔はそういう考えが当たり前でした...

質問:暗黙の了解と人との距離感

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

是非話してほしい

そのことについてお母様と話したことはありますか。
お父様に話さないまでも、あなたが1人で苦しむことではないです。お母様に苦しさを打ち明けて、気持ちをわかってもらいましょう。

言い訳などは...

質問:過去の母親の不倫について

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

大人として手のひらの上で

身近な家族が争っていたらみたくはないですよね。
お母様が弱ってくる姿も見たくはないでしょう。
お母様が甘えてくるとのこと。きっと、
お母様自身が、愛情を受けて育ってきてないのでしょう。だか...

質問:母や兄弟との関係が苦しいです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

足元を見ましょう

世の中の問題や世界の問題、自分や身近な人に降りかかってくる不都合に気を取られていると、目の前の幸せを見落とします。

暑い日中ですが日陰に入りそよ風が吹くと、涼しさが全身に満ちてきます。麦茶...

質問:この世界に一切の希望も持てない

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

それも慈悲

それでよかったと思いますよ。
都合の良いことだけ思い出せば、未練もあるでしょうが、本性で向き合えば結局お互いエゴとエゴのぶつかりあいで苦しむばかり。

むしろよく決断したと思いますよ。早く...

質問:良くない別れ方をした

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

都合越しに物事を見るとそうなる

生き物は生き物を食し生きています。これは反応で仕方がないこと。生き物を食べなければ生きられないようにできているから仕方がないことです。

そこにエゴが働くと、動物は食べてはダメ植物は良い。魚...

質問:生き物の死

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

腹を括る

人生に「もし」はないです。
事実は一つ。もし〇〇だったらと、まだ来ぬ未来を想像して、あーだこーだと妄想する意味はないですよね。
良いことなんて一つもない。なるようにしかならないんだから、腹を...

質問:単位を落としていそうで不安です

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

お互いにお互いを見定める期間

喜びを分かち合うって素敵なことですよね。パートナーとして相応しいかどうかを見極める今の期間、自分を偽ってはいけません。傷つけたらごめんがいえる。喧嘩しても仲直りしようとお互いが同じ方向を向ける。...

質問:恋愛での距離感について知りたい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

役所に相談に行ってみてください

役所に相談してみたらどうでしょう。見捨てることはないと思いますよ。
外に行けば食べられる野草もあるでしょう。食べるものと水さえあれば、どうにか生き抜くことはできるでしょう。
生きたいけど、生...

質問:飛び降りたい…

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

もう許されている

どんな過ちを犯したとしても、許されるのが仏教。もう十分苦しんでいるじゃないですか。
人の気持ちを考えられる。それは大切なことでしょう。過去に過ちを犯した時のあなたはもうここにはいないのです。
...

質問:弱い自分が嫌いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

学びとする

これを教訓とするしかないですね。
人生は一度きり。明日の命の保証もないのが人生。思い通りにもならない。しかし、チャレンジはできる。後悔しないように思い立ったらすぐに行動。考えている間なんてない...

質問:片思いの人が結婚してしまった

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

お互いを思いお互いを支え

誰にでも苦手はあります。あなたの努力で解決できることであれば、努力したらよいですが、計画的に行動できない人もいます。その人はどうしたら計画を立てられるのか、夫婦とはよいところだけでなく苦手も含め...

質問:離婚話があがりどうしたら良いでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

正解は子供達が知っている

具体的にどのようなことを言われているのか分かりませんが、授業や生徒に対する対応の仕方に対する話なら先輩としての指導として話しているつもりかもしれませんね。

いずれにせよ教育者は、人を育てる...

質問:先生から嫌がらせを受けています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

今目の前のことだけでいる

今目の前のことだけでいる。
そんなの当たり前じゃんって話ですが、考え事の方にばかり気持ちが入っているのでそちらに行かず、目に映る事実、鼻から香る事実、耳から聞こえる事実、舌で味わう事実、肌で感...

質問:自分のことに集中して生活したいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

強い心でやるしかない

親御さんが心配するのは当たり前ですよ。それはあなたのせいではなく、当たり前のこと。あなたも親御さんの具合が悪くなったら心配でしょう。親子とはそういう関係なんですから。
人は心にゆとりがなくなる...

質問:病気を心配する親に当たる

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

周りに味方を

その人より先輩の人を味方につけるしかないでしょう。上司や先輩から指導をしていただけるように相談を持ちかける。これができないなら直接言うか、やり過ごすかしかないでしょう。
その方の人生観や価値観...

質問:職場の人に悩んでます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

理想を押し付けないことが大前提

これは、あなたの思い通りにはならないことでしょう。ありのままの奥様を認めるほかない。もしくはお別れするしかないでしょう。

奥様にとって浮気はどういったもので、結婚に対する思いはどういうもの...

質問:浮気をしていた妻への不信感

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

嫌なら断る

2人が嫌なら断れば良い。
それだけの話です。
あなただけが特別なわけではないですから、ただの巡り合わせ。人生は思い通りにならないのが当たり前、法の働きにより川の流れのようにそれに従って生きて...

質問:自分だけ損した気がするとき

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

思ったていいじゃん

人を羨ましく思っても問題ないですよ。
彼氏が欲しいと思っても、子供は欲しくないと思っても性行為はしたい。そんなの自然なことでしょ。

こうあるべきなんて型にハマった生き方してたら苦しいでし...

質問:これからの人生に希望を持てず心が苦しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 13