自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

仏教は不思議世界の話ではない
そういうのは全部後付けでいくらでもそのように捉えられるものですよ。
予知ができるなら、はっきりとその場でわかるでしょう。なんとなく後から点と点を線で結んでそんな気がするといったようなものです。...

お疲れ様です
よく一人でここまでやってきましたね。気持ちとは関係なくお勤めをしながら大変ですよ。
人生には、もしはないですからそれが全て。あなたのせいでもなんでもなく、そうなっているという事実を受け取るのみ...

その言葉や考えに振り回されなくて良い
障害者というのはただの言葉に過ぎない。人間が決めた、国籍や性別と同じはなしです。あなたはあなた。あなたは、あなたの力で生きています。心臓を動かし、呼吸をし、細胞は生まれ変わり、髪や爪は伸びる。
...

イマココからスッキリと
今でもそのような気持ちになることがあるのでしょうか。
もしそうした汚い言葉が出てきたら、それは想像ですから、思っただけにしておくこと、手をつけずリアルと混同させないことです。そのうち消えて忘れ...

なかなか厳しそうです
定年間近の方で店長も言いにくいのでしょうね。
辛いですね。
発注に関しては、
「私が店長にしかられてしまうので申し訳ないですが」とお願いするしかないのでしょうね。
それでも、自分を通...

大切なことは修行の方向性
あまり深く考える必要ないですよ。
全て人間が考えたことですから。神様と言ってもそういう人間のような人がいるわけでもないです。
基本的に人間は思い通りにしたいと願うから、思い通りにならず苦しん...

自分を知ることで
人と同じようにできなくても、あなたなりに精一杯やったらそれでよいのではないでしょうか。
もちろん仕事には向き不向きもあるでしょうけれど、仕事を続けさせてくれるなら、あなたなりにやれば、それでよ...

問題ないでしょう
小さい頃はよくあることです。
汚い言葉は刺激的ですから子供は口にしたくなるものですし、その男の子も忘れているようなことでしょう。
人は傷つけるつもりでなくても、相手の受け取り方で結果的に...

それは良くないですね
そんなことわざわざ言ったら彼氏が苦しむだけでしょ?あなたがスッキリしたいから言うというのはある意味わがままとも言えますから。
知らなくていいことは言わずに、その分あなたはこれから2度と同じこと...

心配はないです。
たまたまですよ。
そんな力、人間にはないですから。
自然の摂理に従って生きているだけの人間です。
点は点であり線で繋げてはいけません。
今波がないというだけ。
事実を見極めることが幸せ...

素敵な生き方に違いないですが
私は駒澤の専修科にいたのですが、得度していないと入れないはずです。
どこかのお寺で出家して、弟子とならないと入れないです。
出家する前に、尊敬できるお坊さんを見つけるべきです。ここで師匠を間...

苦しみとの向き合い方
生まれたら必ず死ぬ。世の中は無常です。元気な時を知っているとその時と比較して今はこれができない、あれができないと、ネガティブなことばかり考えることになります。
事実に良し悪しはありません。好き...

親に言えないこと
親には言えないこともあるのでしょう。いけないことだとわかっているから嘘もつく。悲しむこともわかっているのでしょう。
しかしそれをしなければならない理由があるのかもしれません。何かに使ってしまい...

気楽に楽しんで
やめなくても良いのではないでしょうか。あなたが好きなら見れば良い。人に迷惑をかけないようにすれば良いだけの話です。悪いことをしているわけではないですから。安心して見てください。
趣味が他に...

皮を使った財布使ってます
なるべく動物を可哀想な思いにさせないために、買わないという方法もあるし、すでにあるものを生かさないと、無駄に苦しんだことにもなる。
考え方の違いです。
魚をいただく時残さないように食べる...

時間の使い方を工夫したらどうでしょう
それは仕事や勉強にかかる時間が長いということなのでしょうか。
仕事でも人間関係はあるでしょう。勉強にも人が関わることもあるでしょう。
出会いが欲しいなら、出会えそうな場に行かないと出会えない...

自分を忘じきる
優しさとはなんでしょうか。
歴代の祖師と呼ばれる悟りの方々は、法によって生かされているので、人の都合で物事を見ていません。だからこそ人間にとって都合の悪いこともいうのです。
真理とは人間にと...

そのまま伝えたらどうですか
今の気持ちをそのまま伝えたら良いのではないですか。
あなたができることは、あなたが本気であることを伝えることしかないでしょう。
思い通りにはならないかもしれないけれど、それもしかたがない。
...

弟さんのことは大丈夫
義妹さんの本心がどこにあるのかわからないからなんとも言えませんが、少なくとも旦那様を亡くされ悲しく、そんな中葬式もあり気を遣いクタクタになっているのではないかと想像しています。
あなたやお母様...

一人暮らしできるかどうか、あなた次第
あなたがは一人暮らしをして大丈夫かどうかという話でしょう。
家族である以上迷惑はお互いにかけているものですから、それはよいとして、あなたが生きていく上で法律に触れたり家族以外の周囲の人に迷惑を...