自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

お姉さん、自分に自信を持てないのでしょう
お姉さん、自分に自信が持てずにいるのですね。認めてもらいたくて、大きな声を出したり暴言を吐いたりするのでしょう。
周りに否定的なのは、自分を認めて欲しい。自分で自分を認めたいという心の表れです...

今の状況のまま
なぜそのようなことになったのか、私にはわかりませんが、受け入れてもらえないなら、夫婦で力を合わせやっていく他ないですよね。親戚はないものとして生きていく。それしかないのでしょう。
どうして...

言葉にとらわれず
お父様、時期が早すぎましたね。四九日もすぎてないのでしょう。娘さんからしたらショックですよね。しかし、本当に彼女がいても、長い目で見れば、少し安心できますよね。男二人で生活しているというのはやは...

小吉、かわいい^_^
いいですね^_^小吉。
それぞれのおみくじの結果から生活に活かせればいいですね。
年始のお参りはお寺さんによって違うと思いますが、私のところでは、御墓参りにみなさん来られその帰りにお寺にもよ...

責任の所在
神、仏法のせいにして、無責任でいたり、神、仏法を恨んだりするようならやめたほうがいいですね。神、仏法のことだから明らめられる。お任せできる。そこに従える。スッキリと爽やかに。そうなれるなら、そう...

元旦那さんの行動はただのエゴ
元旦那さんも行動。あなたも日々行動しているでしょう。こうして相談する事も行動でしょ。
しかし、大切なことは元旦那さんは、その行動の元がエゴであること。自分中心であることです。人を不幸にして、自...

リアル現実優先思考
現実、今、目の前の生活をつまらないものだとしているのではないでしょうか。そこに用がないと思っているから、刺激的なインターネットに流れていく。とても中毒性があります。刺激になれるとさらに強い刺激を...

亡くなられたことは悲しいことです。
旦那様はもういない。かつてのように身体はない。会話もできない。しかし、残されたものがある。教えであったり、お子さんがであったり、今のあなた自身も旦那様がいたからこそ今のあなたがいる。だからこそ、...

可哀想な方
可哀想な人ですねその先輩。不機嫌だと人に当たる。すぐに機嫌が悪くなる。プライベートが充実してないのでしょうか、とにかく可哀想な人です。あなたのような笑顔で対応してくれる後輩に甘えているのでしょう...

焦らず人生楽しもう!
出会いは、焦って良いことはないですよ^ ^出会いの場に積極的に行くことと、焦ることは違うと思います。出会える場に積極的に行き、そこで活き活きと楽しんでいることが、あなたの魅力となる。出会いの場と...

べき思考からの卒業
あなたは、常に”〇〇すべき”か否かを自らに問うていらっしゃる。本来”〇〇べき”ということは存在しません。あなたの心に浮かんだことを話したらいいのです。(もちろん傷つくようなことは控えますが)頭に...

行けばわかるさ
新しい仕事、職場は最初は不安ですよね。そして疲れますよね( ´△`)わかります。
私は仕事や職場の雰囲気に慣れるまで比較的時間がかかるので、その不安よくわかります。でも間違えなく言えること...

行けばわかる
それは行ってみたらいいのではないですか^ ^
行けば、わかると思います。心の準備なんかいりませんよ。実際あなたもお付き合いしてみて、思っていたのと違ったわけで、行く前から想像していても、それと...

夫婦仲良く
ざっくりいうと、昔のお父さんって感じでしょうか。
昔のお父さんって怖かったし、不器用、そして絶対的な存在でした。そしてあなたのようにお母さんがこっそり助けてくれる事で子供は救われていました。お...

旦那様の悩み
それは大変でしたね。
旦那様何か思うところがあるのでしょうね。
悩みとか・・・。言葉にできない何かを抱えていらっしゃるのではないでしょうか。
あなたも、お腹にお子さんがいるとのことで、大事...

人に押し付けず、さりげなく
その叔父さんは、自分なりの愛情表現をお爺様にしたいだけなのでしょう。しかし、認知症に対する理解がないために、そのような対応しかできなかったのでしょうね。
この先、その叔父さんはもしかすると...

もうやめましょう
不倫はよろしくないでしょう。
お子さんに堂々と言えたことではないですし、その先に幸せはないですから。
基本的に不倫や浮気は、自分さえ良ければいいという気持ちの表れです。
人を不幸にしてでも...

書けば真っ黒、書かなきゃ真っ白
手帳に1日にやることを書いたらきりがないです。
起きる。顔を洗う。トイレに行く。朝食をとる。玄関をでる・・・
キリがないので、手帳には書きません^ ^書けば真っ黒になります。
毎日予定通り...

あなたが支えになってあげて
彼は今、とても辛い状況なのでしょう。本当なら仕事を休み、息抜きをさせてあげなければならない状況なのだと思います。
今はあなたとの時間が唯一、一時的な息抜きになっているのでしょう。彼には仕事を忘...