自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

娘さんがかわいそう
たとえ、あなたのお子さんでも、あなたのものではないのです。立派な一人の人間です。それなのに小さい頃からガミガミとあなたの価値観を押し付けてきたからこそ、娘さんは自分に自信が持てないし、親の顔色を...

思いや感情は置いといて、
話し合いは、喧嘩ではないですよ。
意見を言うことは悪いことではないし、100人いたら100通りの考えがあるもの。みんな同じな訳がない。そこで意見を通そうと喧嘩のようになったり、我の押し付けのよ...
質問:自分の意見を述べようとすると涙がでてくるので困っています

一つの案として
お母様には、老人ホームなどで気兼ねなく生活してもらってはどうでしょう。
もちろんすぐには難しいでしょうから、まずは、一人暮らしをしていてもらい、一人が難しければ、施設へと。
今は、色々なタイ...

寂しいだけなのですよ、きっと。
お父様の考えた5年も根拠のない年数でしょう。きっと。
一番いいのは、あなたが安心させる言葉をお父様にかけること。
同棲してうまくいくかどうかはわからないけど、将来を真剣に考えているからこその...

何ができるかはよくよく調べるのが一番
まだ動けるうちに、個人年金や、保険などに加入して、さらに、安心のために蓄えも必要でしょう。なによりお金がないときついですよね。
ただ、日本ではお金がないなら、野垂れ死ぬと言うこともないでしょう...

ご自分で探したらどうですか
相談に乗ってもらいつつ、ご自分でも見つけてみてはどうでしょう。信用できない人に相談しても、先に進む感じがないですよね。
嫌なものははっきり断らないとズルズルいって後悔しますよ。
きちんと仕事...

食べ過ぎたら嫌いにもなる
人は常に変化し続けています。昨日までの私は明日はいません。無常ですからね。
昨日まで大好きだったヤンヤンつけボーを山ほど食べ過ぎたら、嫌いになります。もしくはしばらくいらないかな。とか思っ...

堂々としていきましょう
不登校は悪いことではないと思いますよ。自分を守るための充電期間でしょう。自分を見つめ、それを乗り越えた今は、人に優しくもできるでしょうし、真剣に人生に向き合うことができるようになっているのですよ...

不安はあなたの想像で自らを苦しめている現象
そうしたことを考えていると、不安になりますよね。
慣れない場所に行くときは、変に緊張したり。
でも、そういうことのほとんどは行く前に余計なことばかり想像しているだけで、行ってみてその環境の中...

今お子さんは頑張ろうとしているのかも
具体的にどんなことが学校でおきているのか、親としても情報として知っておきたいところですよね。お子さんは今、自分の力で先生に相談し、解決しようと頑張っている。その気持ちを尊重してあげたいと私は思い...

焦らず、理想を掲げず
あなたの理想どうりにならないから寂しいような気がするのでしょう。
理想を前提として、彼をみているから。
そのまんまの彼を見て信用できる人なのかを判断しましょう。
期待通りの反応がないことも...

彼のためあなたのために
全てを手放す。それがいちばんいいでしょう。
色々な方と出会い、色々な方のいいところを知り、元彼のことは、また縁があれば程度にしておいて、待つことはしなくていいように思いますよ(^ ^)
それ...

何処が嫌なのでしょうか
精神科に行くのが嫌とのことですが、その理由はどういったことからでしょうか?
定期的に通院して、今の様子をお話しして、現状を把握してもらうことでお仕事もできるのであれば、行けばいいように感じてし...

イライラの原因は?
旦那様のイライラの原因がなんなのか知りたいですよね。
が自分に自信がないから大きく見せるために、周りに強く出ているのか、仕事やその他のことで思い通りに行かずなんだかモヤモヤイライラしてる気持ち...

愛情いっぱいで
そんなことないですよ。もしこうだったら、ああだったらと考えれば何処までも後悔しかないものです。
あなたの大切な家族の一員だった愛犬であれば、その事実をありのままに受け入れてくれてます。あなたの...

いつまでもドキドキはしないでしょう
お付き合いしたてのころや、お付き合いする前のドキドキは、相手を思う気持ちにドキドキしているだけです。
付き合い始めると、冷静に相手を見ることができるようになります。
ここで相手を大切に思う気...

思い出したらそれを消そうとしないこと
思い出したらそれを消そうとしないことです。
記憶を嫌い、拒絶したり忘れようとする行為そのものが、記憶を浮き彫りにする行為です。記憶はただの記憶でしかない。現実でもない。事実は今寝ようとして、横...

年齢って重要?
年齢を気にされているようですが、普段彼と話していて、どこかで年齢を意識していますか?本当に彼の人間を見た時、年齢なんて付いてないですよ。
あなたがためらっている原因は、年齢ですか?価値観の...

本当に心から心配してます。と伝えましょう。
まあ、酔っ払いに話しても仕方がないでしょう。そして義母様に期待しても無駄ですよ。自分の息子には甘いに決まってますから。
お話するなら、酔っ払ってない時にお酒の飲み方についてお話をしましょう。
...

答えは出てるでしょ。
もう答えは出ているでしょ。
不倫しているような態度だからセックスレスなんでしょう。奥さんや娘さんを裏切っているから・・・
許してくれると言っているなら、今すぐに不倫関係をやめて、謝りましょう...