自己紹介
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。
悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。
私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。
人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
Voicyというインターネットラジオやってます
https://r.voicy.jp/GQVQaZbrVkW
音声でもさまざまお知らせしてます
ご質問などいただけたら、音声でお答えすることもできますので、フォローしてください。
Web
オンライン個別相談
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。
回答した質問

涙が出たらそのまま泣けばいい。
楽しかった場所。生まれ育った愛着のある土地。大好きだった人。そうしたものから離れるのは、寂しいと感じます。思い出、想像、考え方、比較、そうしたものを起こすと、離れた後でも、離れる前でも悲しくなり...

笑顔とありがとう^ ^
イライラの原因はなんなのかわかりませんが、「笑顔と、ありがとう^ ^」で大体うまくいきます。
旦那さんも優しくしてくれたらまたあなたも優しくなれますよね。
その時思ったように優しくしてくれな...

裏を考えないで読んでください
ます、言葉の裏を考えても、所詮考えでしかないことを知るべきです^_^
ここ重要↑
一時期KYとか言って空気の読めない人というレッテルを貼りバカにする風潮がありましたが(古い?知らないかな...

授かり物は宝物です
よっぽど育てられない理由がない限り、予定ではないけれど、授かりものですから、どうでしょうか気持ちを切り替え、大切に育ててみては。
私にも子供がいます。その子供達のことを考えると、中絶するこ...

当たったのは鏡
それはバチが当たったのではなく、何かが三面鏡に当たったのです。そんなことで、バチを当ててやろうなんてのは、心の狭い人間の考えです。神様仏様は、そんな人間の考えをはるかに超えたものですよ^_^
...

お子さんを大切に
元旦那さんは切り替えて新しい人生を送ってますよ。
あなただってもう新しい人生が始まっています。そんなSNSなんかチェックしてないでお子さんとの生活を第一に考えて、生活してください。目先の寂しさ...

心配なし
不安を煽る様な占いは信じられないでしょ。占いとはそれを聞いて生活に活かせるものでなくてはならない。生活を見直してより良いものにできるものでなくてはなりません。
それを気にする必要は一切ない...

お互いがお互いのために
その彼はあなたのことが好きなのではなく、自分のことが好きなのでしょう。だからあなたのことより自分の欲望を満たすこと、悲しさを満たすことを最優先に行動しているのでしょう。本当に好きならあなたをかな...

風邪ひかないでくださいね
そんなもんです。
手がかじかむほど冷たいと、自然に人は暖かくしようとする。それが今のようす。そう言いつつ、今の様子は変化しているでしょ。
図面をかくことについてひらめくかどうかは、その時にな...

いってらっしゃ〜い
久しぶりだと緊張しますよね。居場所は大丈夫。いる場所がどこでもあなたの居場所です。安心して行ってきてください^ ^
餅食べましたよ〜。三が日毎朝お雑煮です。4つずついただきました。お餅は腹持ち...

別れてよかった相手
あなたが見ているのは過去の彼とあなたの関係でしょ。四年も前の。うまく言っていた時ばかりを想像しても引きずるばかり、あなたの容姿だけであなたと付き合っていたという彼の本性が見えたのでしょう。別れて...

嫌でないなら
嫌でないならそのまんまでいいのではないでしょうか。もしかすると下心からの行動かもしれないし、単純に子供の様にかわいいなと思ったかもしれませんが、これだけ世間でセクハラどうこう言っている時代に、そ...

頼れる場所
お母様はあなたがたに迷惑をかけたくないという気持ちがあるのかもしれませんね。近年後継者のいない家庭の墓じまいはよくある話です。もし今後もあなたが墓を守れるのであればもう一代はお墓を存続できるでし...

慈しみの心で
あなたの様な優しい方が世界に溢れたら、穏やかで良い世界になるのになあ、と感じました。
人が人を見下す時、それは自分に自信がなく自分が優位に立ちたい、認められたいという気持ちの表れです。とて...

私が右手を挙げても、問題なし
物事には、良し悪しがあるようでいてどこにもありません。私が右手を挙げました。あなたはそれをマイナスに捉えますか?
ただ右手が挙がっただけでしょう。問題なしです^_^
どんな出来事でも出会...

素晴らしいことに気づけましたね
遅くないですよ^_^
いま気づいたらすぐ実践できるのが仏教です。そして、準備もお金もなくすぐに救われちゃうのも仏教です。お勉強ができなくても救われちゃうのです。
あなたが気づいたことは大...
質問:自分の子育てが間違っていたと気付いたらどうすればいいですか?

レッテルなしで
旦那さまを信用できるかどうかだとおもいます。旦那さまを見ていてどうですか。直に話をしていて、信用できなさそうですか。人道的に考えれば、疑わしきは罰せず。ということでしょう。が、離婚を決めていても...

ありがとうございます。
ありがとうございます^_^
そのような知識も必要ですよね。
医療に頼るべきところは頼っていただき、私たちは僧侶としての立場で人間の本質について言えることをお伝えさせていただくことしかできませ...

お母様に感謝を
嫌わずに、それがあなたの母親であると思っていたらいい、そして反面教師として、お母様から学べばいいでしょ。
行動でお母様にあなたに教えてくれているのです。否定したら親不孝とも捉えられるけど、お母...