自己紹介
はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。
◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)
◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、サポートしています。
◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。
ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび
◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援
◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)
◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。
いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏
ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com
※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。
※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。
中田 三恵さん紹介
【宗教者からのメッセージ6】
http://j-soken.jp/download/11688
自死の苦悩を抱えた方へ
浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。
Web
オンライン個別相談
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
回答した質問

深呼吸して。先生って、子どもたちが あなたを呼んでいるわよ。
実習って、緊張するわよねぇ〜。
先生としてバリバリ働いてきた私もね、実は1ヶ月間ある保育実習の時にね、指導してくださる先生方の目が光る中、毎日の日誌に指導案、慣れない環境の中で、子どもたちのパ...

あなたの立場を、お守りくださいね。あなたが大切だと思う行動を
う〜ん、確かに変わっておられますよね。。。
私も あなたの立場なら、首を傾げます。
育ちや経験の違いでしょうねぇ。
あなたの お身内なら、なんて非常識なとなるでしょ?(きっと私もそうな...

お子さん達の成長の先に、あなたの幸せもあってほしい。
お子さん達の寂しさも、あなたが一心に受けながら、ここまで踏ん張ってこられたのですよね。あなただけが頼りの中で、親を一人で生きるのは、大変な責任と苦労が襲ったことでしょうね。
周りの、何かあった...

逃げたい時はいつでもここに。見捨てはしないと仏様も仰せです
きっと大変なミスなのでしょうねぇ。。。
気休めや励ましでは、済まないような、ね。
誰にでも失敗はあるでしょうね。
なかなか簡単に無かったことにしたり、忘れるなんて、都合のいいようにはい...

誰だって道を外れてみたり、遠回りしないと、気づけないことも
あなたが詐欺にあったり、家族が危険な目に遭わなくてよかったわ。
同じお金を使っても、今回のことは、社会勉強ですよ。誰だって道を外れてみたり、遠回りしないと、気づけないこともあります。
生...

心配ごとから離れてみる。これから自分を優先できたらいいですね
そうね〜あなた達のために、私がどれだけ気を揉み、神経をすり減らしてきたか、と言いたいですよね。
それでも、あなたのおかげで、お母さまや ご家族が普段通りに過ごせているのなら、それもあなた...

一般がどうなのか、GoToを勧める政府ですから。私も心配です
これだけ、人の動きがあれば、感染の広がりはなかなか収まりませんねぇ。
とても心配だわ。
一般がどうなのか、GoToを勧める政府ですから。私も、みんな平気なの?と思っているくらいです。
...

上手く処世術を身につけて、いい意味でズルく、世渡り上手に。
文面からも、きちんと責任をもって、物事に取り組んでこられたのだろうなと思います。
それが、仕事では、任されたり頼まれたり、評価に繋がっているのでしょうが。押し付けられたり、絶対に断らないだろう...

周りに理解者がちゃんといてくれることを、願いたいですね
何歳になっても、心配で堪らないですよね。
母親は、そういうものですよ。
トラブルに巻き込まれず、傷つかずに、泣いていないだろうか、いつだって無事でいてほしいと願うものですよね。
一言あれば...

家のことを支え守ってきたあなたを鬼嫁だなんて。本当に悔しいね
よく頑張ってこられましたね。
お子さんのために、踏ん張ってこられたのでしょ。そうでなきゃ、夫なんて捨てて、飛び出してしまいたいくらいですよね。
夫がもっと力になってくれていたら、義親の好き勝...

社会との繋がりを断たぬよう。気にかけてくれる人と繋がっていく
それでも生きていかなければならない。
それもまた苦しいですね。
お子さんにも影響が出ていませんか?
学校にちゃんと通えているでしょうか。
家の雰囲気は、子どもの成長にも影響します。
...

自分が自立しなきゃ、力になってやることも出来ないからね。
プロフィールも読ませてもらいました。
大変ね。。。あなたが全部 家族の負担を負わされているようで。あなたも 小さなお子さんも、犠牲になっているように見えます。
弟さんは、育児放棄ね。これ...

子どもを不安にさせず、笑顔で元気でいなきゃと頑張ってきた証拠
人間関係は、生きていく上で必要になるけれど、常に保っておかなきゃならないと考えなくていいんだよ◎
コロナの影響下で、あまり繋がりを持てなかったことに、見えない焦りが出たのかもしれないですね...

ある程度、あなたも遠慮せずに、言っていかなきゃ何も変わらない
立場的に辛いわね〜。
夫にも言えない気持ちもわかるけれど、ずっと遠慮したままだと、あなたは我慢ばかりの生活になるわよ。
義妹のことは、親がそのように育てたのでしょうから、妹が結婚したら苦...

相手はかなりルーズ。あなたの気遣い我慢に全く気づいていないよ
そぅ。。。そんなことで神経をすり減らすのは嫌よねぇ。
あと1年だけの付き合いなら、ハッキリと言ったらどうかしら。
言いにくくても、同じ空間で生活していくには、決めたことは守ってもらわない...

トラブルの仲裁。首を突っ込まないことが、賢明だった。
トラブルの仲裁って、本当に気を遣うし、余計な労力ばかり。それなのに誤解を生み、嫌われる。やってられないですね。
相談の乗り方が悪かっただけってのは、一番最悪なパターン。
だから、首を突っ...

自立を促し、金銭的援助の限界を知ってもらいたいですね
今までの質問も読ませていただきました。
子を想い、出来る限りのサポートを重ねてこられた親心に、息子さん 気づいてほしいですよねぇ。
本人を尊重とは言っても、本人が何をしたいのかも見えずで...

今までのようにはいかないが、必ずしも絶望を生むわけではない。
そうですね。。。コロナ禍の影響は、様々なところに出ていますね。厳しい中を、どう適応していくかが求められますよね。
いつの時代も、問題に直面したときに、新しい発想や取り組みが生まれます。
...

ドロドロした感情は、どこかに捨てるか、薄めたらいいのよ。
自分を虐めた人間を許せないと思うのは当然だし、幸せそうな報告なんていらない、知りたくもないよね。
その人が抱える不自由や 身体的特徴を、イジる人は、中身を見ようとしない残念な人。
夫の言...

周りと比べる無意味より、今を恵まれていることに喜ぼう。
妊娠 おめでとう。
命を繋いでいる。
とても尊いことよ◎
今だけを切り取って、見比べても、意味がないのよ。
確かに今だけを切り取って見てみると、あなたは志半ばで道を外れてしまった...