自己紹介
はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。
◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)
◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、サポートしています。
◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。
ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび
◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援
◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)
◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。
いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏
ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com
※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。
※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。
中田 三恵さん紹介
【宗教者からのメッセージ6】
http://j-soken.jp/download/11688
自死の苦悩を抱えた方へ
浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。
Web
オンライン個別相談
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
回答した質問

私なら友達になりたくないタイプ。 信用出来ないものね。
ん〜私なら友達になりたくないタイプ。
信用出来ないものね。
秘密をバラすのって、喜び?快感?優越感?
セクシュアルマイノリティを言いふらされて、絶望感で自死した人もいるんだよ。ごめんね...

相手だけに求めずに、自分が手にしていったらいいんだよ。
夫が家事や育児に協力的でいいね。私は全くだったから、あなたが羨ましいわ。
周りを見たらキリがないよ。
豪邸、イケメン、学歴、お金持ち、、、外見ばかり見比べて嘆いてもむなしくなるだけよ。そ...

引き受けたのなら、最後まで責任を持って、助けてあげてね。
確かに、私もDV被害の仲介に入るより、専門家に相談しようと勧めるかな。
お2人のやり取り、例えば、暴力があったこと、貸したお金を返さなくていいから訴訟しないでとの件など、念書を書いてもらい...

あたり前のようにやってもらってきた家事を、あなたがやってみて
今までの質問も読ませてもらいました。
普通なら、愛想尽かして、ただ一緒に住んでいるだけの人になっちゃうかな。
愛情も無くなって、構わないで、そっとしておいて、ってなります。
どこかに行...

恋愛以外で、別の問題を抱えているんじゃないかしら。
ん〜恋愛以外で、別の問題を抱えているんじゃないかしら。
以前の恋愛で傷ついた経験があったとはいえ、今はちゃんと彼女がいて定期的に会っているわけだし、会わない時間も やり取りをしているのでし...

一緒に生きていこうと思ったのも、やっぱり あなたとだからです
そうですね。。。一度起きたことは、なかなか気持ちを切り替えるのは難しいですよね。
本当は、何を考えているのだろうかと、不安にもなりますしね。劣等感、妻が求めるものに、足りない私なんじゃないかっ...

大事にされて愛されて、私はここにいていいんだって感じたいよね
そんなことないよ。
誰かに大事にされて、愛されて、私はここにいていいんだって、ちゃんと感じたいよね。
愛されなくていいと諦めたら、、、
寂しい。孤独だよ。
あなたには、笑顔で...

自分の中で、大事なことを、ちゃんと大事にしていくことだよ◎
そっか。。。カメラの件は、様子を見てはどう? まずは受験があるのでしょ。
誰かが、カメラを外してくれていて良かったとも思うよ。先生かな?声をかけられたときには、正直に話そうね。大丈夫、きっとわ...

必要とされたい気持ちを、押し付けてばかりじゃなかったかな〜
わんちゃんは、恐怖だったことだろうね。。。出来る手当てをしてあげてほしいわ。ちゃんと病院などへ。
あなたしか、いないのだから。
あなたが、頼りなのだからね。
感情のコントロールは、いろ...

法要もそれぞれが手を合わせればいいのだからね。
そぅ。。。お父さんも、あなたも、よく最期まで祖母さんのことを見てさしあげたわね。なかなか出来ることじゃないわ。
あなた方がいたから、祖母さんはここまで生きられたとさえ思うわ。
叔母さん、...

仲間と繋がっていきませんか。同じ立場だから見えるものもある。
Xジェンダーということなのかな。
そうね〜女性特有の身体への変化までは、なかなか自分でコントロール出来ない苦しさがあるわね。ピルの服用も、生理の周期を変えれても、身体への負担はあるわね。
周...

教わったらメモして身につけ、返事もハキハキと。前向きな印象を
そっか〜そんな先輩がいたら、そりゃ憂鬱だよね。何も、睨んだり、怒鳴ったりすることないのにね。居辛くなって当然だし、教育係としては失格じゃないのかしら、その先輩。
仕事を覚えたり、慣れてきた...

何か辛いことがあったら、また書き込んでね。一緒に考えようね。
何も感じたくないのに、、、
余計なことを考えてしまうの?
不安になるのかな?
何かで、いっぱい いっぱいになっているのかしら。
無意識でも、何かを感じてしまうね。
無になるって...

どこに行っても、慣れない大変さと、知らなかった魅力がある
地元は、出るの?
その理由は?
何か学びたいことがあるとか、働きたい仕事があるとか、夢を追いかけたいとか、いろいろ理由があるんじゃないのかな。
経済で考えて東京に住んだとしても、お金が...

一人じゃ難しくても、話しやすい人などを味方につけながら。
周りから責められたりすると、どんどん追い込まれていって、苦しいねぇ。
お母さんの病のことは、誰かのせいとか、そういう話じゃないよ。それなら、本人の自覚がなきゃ、周りも気づけない。これは、誰のせ...

仏法に触れると、死んで終わるいのちではなかったと気付ける。
生を受けたら、必ず死は訪れる。
考えたら怖くなるわね。
それは、死んだら終わってしまうと考えるからだと思います。
私も、子どもと離れたくないし、この世に未練もある。親しい人との死別は悲...

ハッキリした意思表示も、あなたを守るためには大事な勇気◎
それは、理不尽ですよね。
あなたの人柄もあると思うのです。
言いやすい、任せやすい、断わらない、という。
また、ずるい(強引な)人が集まってきやすいというのもあると思います。
バンと...

テキパキとこなしても、物腰だけは柔らかくね◎
私もドライで割り切った部分がありますが、
相手に対しての言葉がけや表情は柔らかく、キツイ印象にならないように心がけていますよ。
そっけない態度だと、あの人はキツイ、冷たい、何考えているか...

実家に身を寄せることは出来ませんか?第三者を入れた話し合いを
それは、お辛いですね。
喧嘩ばかりじゃ、生きるのが嫌になってしまいますね。
罵倒し合うって、余程ですね。意見の違いはあっても、あなたはそう思うんだねと認め合う余裕もなくなっている。これで...

遠距離恋愛をするか、別の縁を待つか。幸せのために悩もう。
なるほどね〜。
Bさんは、お勧め出来ないなぁ。
金銭感覚だけは、同じ人がいいよ。
結婚式、生活設計、子育て、教育、、、あらゆる面でお金の話が出てきます。
お付き合いしている僅かな時間...