hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
遺族会運営
毎月 第1金曜日(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
午後〜夜のほうが都合がいいです。
夜なら、何時になっても構いません。
21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。
あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

親は、一番の応援隊。 大丈夫、新しい環境を楽しもう。

ニートが迷惑だから仕事を探せと、おっしゃっているのではないと思うよ。

ご両親は、あなたが、仕事が続かなかったことを知った上で、まだまだ いろんな仕事がある、
諦める必要はない、合う仕事に...

質問:ニート卒業

回答数回答 2
有り難し有り難し 65

親はね、子どもが一人悩み抱え込んでいるほうが心配で悲しいのよ

そぅ、そんなことがあったのね。
彼に不信を抱くと、もう一緒に生きていけないように思うわね。

彼は、誤魔化し 誤魔化しながら、あなたと離れたくないのでしょうけれど、彼にはちゃんと あなたの...

質問:頑張りを止める時がわからない

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

あなたが大事よ。そこにいてくれるだけでいい◎

辛いのね。もぅ限界なのね。。。

そこにいてくれるだけでいい◎
誰かの存在が、
別の誰かを支えているんです。
どんな命も、意味ない命なんて ないんですよ。

それなのに、いっとき...

質問:もう、分かりません

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

? アドバイスというのは?
転職が決まったのよね。
来年の8月には、新しい職場に変われるのよね?
それまで、耐えられるか?という問題でしょうか。

新しい環境になることだけを、頭に描い...

質問:転職

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

一度、ご相談くださいませ。
お墓だけでなく、近隣のお寺の紹介や、法座の案内もしてもらえます。
大事な ご縁になりますように。

築地本願寺↓
http://tsukijihongwan...

質問:お墓探し

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

最終的には、あなた自身の人生。後悔ないよう、自ら決めること。

そうですか。。。それは大変ですよね〜。
結婚は、男性より、女性のほうが、重要視するというか、一生がかかっている感が強いと思います。ましてや、会社や 親しい人にも、結婚話はしていると思います。嬉...

質問:結婚で仕事を失うのが怖いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

みんな、一生が、迷いなのかもしれないよ。

みんな、一生が、迷いなのかもしれないよ。
だって、人間は煩悩があるんだもの。
あ〜でもない、こ〜でもない、と迷いながら、誤魔化しながら、納得しながら、生きているのだと思います。

仏教で...

質問:道に迷っています

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

そうよね。。。もぅ、いっぱい いっぱいだよね。
何のために、頑張ってきているのか、わからなくなるよね。
辛いだろうなぁ。。。出来ることなら、もぅいいよって、言ってあげたい。
もぅ、そこま...

質問:病気と共存っていうけど…

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

どんなときでも、応援してあげたいですね◎

そうですか。。。親としては、心配ですよね〜。
就職は、タイミングもあるし、本人の意思が一番だからね。いずれ、就職して働ける環境になればいいなぁ〜くらいの気持ちでいるのが一番かなと思いますよ。
...

質問:大学四回生の息子の就職が決まりません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

中学生になったら、ゲームしている場合じゃない!時間も増えます

わかるわ〜うちもだから(^^;
それだけ夢中になれる、ある意味 才能かもよ。
今のゲームは、先を読んで攻略したり、単純なものではないからね〜それだけ時間もかかるでしょうし。あっという間に、時...

質問:ゲーム依存?

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

あなたの立場で生きたらいい。無理して偽って生きるよりイイ。

究極は、誰かと 分かり合う というのは、不可能だろうと思います。
誰だって。皆、違う人間だから。

興味が無かったり、自分のことを分かってくれたり、何でも知り合える間柄なんて、無いものね。...

質問:他人と関わりを持つのが苦痛

回答数回答 1
有り難し有り難し 29

あなたと、あの子たちを繋ぐ、大事な生き方を。

そんなことはないよ。
皆、違う命。
娘さんは、精一杯に生きたじゃない。
しっかり、生き抜いたじゃない。

先祖が、命を奪っていく なんてことは無いのですよ。

中絶や流産。母体に受...

質問:中絶した子

回答数回答 1
有り難し有り難し 60

口を挟まず、関係なければ、その場を離れましょうね。

直接、自分が言われているわけじゃなくても、誰かが怒りをあらわにしている場に出くわすと、居心地が悪いですよね。その場の空気まで変わってしまうものね。

基本的に、それが 注意や指導中であれば、...

質問:周りの人が怒っている時の対処法

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

その地雷を踏まないように、上手く、お母さんをかわそうね◎

そりゃ〜しんどいよね。
今までの頑張りが、あなたを作ってきたのよ。それなのに、その頑張りを否定されるのは、自分自身の存在を否定されているのと同じだもの。
それを、ずっと言われ続けると、畏縮し...

質問:実母について

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

何度でも恋をしたらいいじゃない◎

何度でも恋をしたらいいじゃない◎
この歳で とか、どうせ既婚者か 若い人、とか。そんなの分からないよ。
どこに縁があるかわからないのが、この世だもの。
いくつになっても、結婚が目的じゃなく...

質問:早く死にたいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

甘えって言葉はハードルを上げる。出来るペースが継続を生むよ◎

甘え って言葉は、どんどんハードルを上げてしまうね。今のままじゃダメ、もっと頑張らないと、と追い込み、縛ってしまう。

みんなペースがあるのに、それを理解し許し合えないのは、しんどいね〜。
...

質問:努力できない私に生きる意味があるのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 31

無意識に肩肘張ってしまっているのかもしれませんよ。

イライラはね、きっと あなたの物差しで、人を見ているから、かも知れないよ。
普通はこうなのに〜常識ですょ〜若いからって 女だからって、軽く見られているんだわ〜
そう思って見てしまうと、なんで...

質問:ちょっとしたことでイライラしてしまいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

ココにしがみつかないぞ!って思うだけでもモヤモヤが吹っ切れる

そうですか。。。そんな職場なら、そりゃ、辞めたくなっちゃいますよね。
頑張りを認めてもらえない、部下を信用しない、こんな環境では、やる気が失せますよねぇ。上に掛け合っても、変わらないような職場...

質問:辞めようか悩んでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

そんなことないよ。あなたは、一生懸命だった。

そんなことないよ。あなたは、一生懸命だった。だから、無理に無理を重ねてしまったのね。
身体の具合、心配です。
日常に痛みが出るなんて、仕事だけでなく、毎日の生活も大変でしょう。
出来るだけ...

質問:体にガタがきました、、、。

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

親子でも、上手くやっていこうと思わなくていいんじゃないかな。

そぅ。。。そんなことがあったのですね。。。

あなたが そう思うなら、お母さんの言動が お父さんを追い込んだのかも知れないね。
あなたにとったら、どちらも大切な親なのに、お母さんを信用出来...

質問:母を許せない、付き合いたくない

回答数回答 1
有り難し有り難し 24