自己紹介
はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。
◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)
◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。
◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援
◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)
◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。
いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏
ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com
※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。
※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。
中田 三恵さん紹介
【宗教者からのメッセージ6】
http://j-soken.jp/download/11688
自死の苦悩を抱えた方へ
浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。
Web
オンライン個別相談
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
回答した質問
男好きというより、異性が気になるということだよね。自然なこと
もちろん大丈夫よ◎
思春期は、身体も心も大人へと成長していきます。周りを意識したり、好きな人に関心を持ったり、相手の注意を引きたくて、態度や行動もそちらに向けられていくものです。男好きというよ...
みんな違うしみんな良さがある。視点をちょっと変えてみませんか
どの言い方がいけないとか、いろいろ考えていくと、コミュニケーションって難しいなと思ってしまいますね。
ですが、相手の表情が曇ってしまったり、一緒にいてしんどいなぁ不快だなぁと肌で感じたりするこ...
居心地の良い人と一緒にいる方が、友好な関係は自然と続いていく
友人は、自分で選び作っていったらいいのですよ。そして、友だと思える人を「友人」と呼ぶのです。
あなたを振り回す人は、あなたにとって友人ではないでしょう。自分の都合だけで、あなたに悩みを言い...
悩まれていることも大事な経験として、この先あなたを守っていく
そんなことがあったのですね…。好奇心や出来心で揺らいだ行為に、ちゃんとブレーキがかかったことにホッとしています。
魔が差すと言いますが、一瞬の判断で行動を誤ること、そのような愚かな心が人間...
ファンがいてこそ、芸が磨かれるのです。これからも応援を。
そんなことないと思いますよ。喜んでおられると思います。
あなたが声をかけてプレゼントを渡したのは、わずか数秒のことでしょうし、ありがとうございますと言って受け取ってくださったのですから。
...
誰かが負うのではなく、支え合えるような家族になっていこう。
それは大変ですね…
生き物を飼う責任を、お母さんや妹さんにはしっかり持っていただきたいですよね。
お話を聞いていると、お母さんや妹さんは、楽観的なところがあるようですね。何とかなるだろう...
その世界では存分に妄想を楽しもうと、割り切った考えを。
現実逃避したい自分がいるからではないかしら。別に悪いことではないですし、そういった妄想の時間を楽しむのも有りだと思いますよ。
ただ、妄想と現実を重ねてしまうと、生きづらくなってしまいます。...
そういう時は、誰かと繋がったり気持ちを溜め込まずに吐き出そう
身体がしんどいと、気持ちまで沈んでしまいますね。どんどん悪いほうに考えてしまったり、急に未来に希望が持てなくなったり、一人で考え込み、不安で怖くなってしまいますね。
そういう時は、誰かと繋...
知人に振り回されなくてもいいのです。あなたの生活を大切に。
疎遠の知人と、住んでいる距離が近いのですね。知人が犬を亡くされた経験があるとはいえ、あなたに辛辣な言葉を浴びせた人です。知人が、犬を飼うあなたを見かけることになろうとも、あなたには知ったこっちゃ...
乗り越えていく力がある。今まで、あなたが支えてきたのよ。
気になる、心配になってしまう、幼馴染だったのかしら?
不安定に見えたりする部分、気づかないでいるなら、相手のことを想って教えてあげたくなりますよね。
ですが、本人が求めて自覚していかない...
過ごした時間も重ねた思い出も消えることはない。ずっと家族です
お寂しくなりますね…
ともに過ごした家族ですもの。生き抜いてくれたんだと思っても、やっぱりもっと一緒にいたかった、会いたい、夢であってほしいと、願ってしまいますよね。
遺骨が現実に気づかせて...
セルフケアや、ストレス耐性を高めていきましょう。
就きたい職や、なりたい自分と、体力や心のキャパの現実もあるでしょう。本来あるべき姿を求めすぎて、焦ったり無理をする必要はありませんよ。
今、自分の性に合っていて、勤務体制も無理なく働けているの...
様々なサポートや居場所、相談窓口がある。繋がってもらえたら。
お母さんのことを気にかけてくれて、ありがとうという想いです。あなたは優しいわね。
お母さんのことを考えると、人との関わりが、こちらが思う以上に、緊張したりドキドキ怖かったりもするのだろうと思いま...
どうぞご家族に寄り添うような形でお参り下さいませ。
初盆をお迎えされるのですね。同時に、お仏壇もお迎えされるご縁、誠に有難く尊いことですね。
満中陰や初盆や一周忌などのご縁に、お仏壇をお迎えされたり、お墓の建碑をなさる方は多いです。それだけ、大事...
お力が失われる事はありません。あなたをお護りくださいますよ。
落としてしまったことは、申し訳なく思いますよね。常に携帯していると、そういうことも起きるでしょう。ですが、あなたが大切に想い、毎日手を合わせておられることを、愛染明王様が何よりご存知です。どうぞ...
死ぬほどつらい思いして、今を生きているのです。苦しいね。
死ぬほどつらい思いして、今を生きているのです。
働く場所がない、何の希望も持てない、どうやって生きろと言うんだと思ってしまいますよね。
一切何も残さず、消えて無くなりたいのですね。
そう思うほ...
どこまで責任を負い、何が個人のものなのか、考えさせられますね
前回の質問も読ませてもらいました。突然の別れに、何があったのかと心配でもあり、こんな形で私に全てを残していくのかと裏切られたような気持ちになりますね。
夫婦って何なのか。一緒に生きようと誓った...
暮らす環境の中で、周りの人との人間関係を大切に築いていこう。
楽しかった記憶はずっと思い出になりますし、あの頃は良かったと引きずってしまいますね。
通った学校ごとに楽しさや雰囲気が違ったのは、やはり教師やクラスメイト、人間関係が大きく影響していると思いま...
起きた事はすぐに報告・対処と言うのが基本であろうと思います。
今までの質問も読ませてもらえました。
どこまでの報告が必要かと言うのは、現状や環境によっても違ってくるでしょうけれど、相手あってのことであれば、ミスや報告を怠ったことにより、相手に大きな影響与え...
想い守られていく安心が広がる。家族として幸せなことなのです。
プロフィールも読ませてもらいました。母子との関係が良く、お母さんは何でもわかり合える大きな存在、安全安心の場所なのですね。そして、お母さんもまた、あなたの存在が安らぎと生きる支えなのでしょう。育...