自己紹介
はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。
◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)
◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。
◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援
◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)
◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。
いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏
ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com
※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。
※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。
中田 三恵さん紹介
【宗教者からのメッセージ6】
http://j-soken.jp/download/11688
自死の苦悩を抱えた方へ
浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。
Web
オンライン個別相談
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
回答した質問
この縁が、あなたに変化を起こす機会となっていく。ここは安全よ
プロフィールも読ませてもらいました。生きていても、ずっと地獄のような毎日だったのでね。包丁を向けられ虐待を受け続けてきたなんて、それに怯えながら息を潜めて生きるしかなかったのだと思うと、本当に苦...
不安一つ一つを聞いてあげたい。あなたを応援する味方でいたいわ
過去の質問も読ませてもらいました。
自分に自信が持てない、自信を持たせてもらえない環境を生きてこられたのかなと、感じました。
不得意なことがあっても、みんなと一緒にやり遂げる達成感や、助...
良い関係でない相手に依存していくよりも、自分時間を充実させて
そっか〜あなたにとっては、遊ぶ相手(友達)として、連絡をしちゃうのですね。
ただ、嫌がられてしまうというのは、相手から見ればあなたは「友達」ではないからなのでしょう。
理由があって別れた...
本当に大切なもの。あなたの全てを愛してくれる人たちがいますよ
それはお辛いですよね。周りの人の言葉にも、優しさにも、わかっていても、受け入れられない自分がいますよね。
毎日顔を洗うのですもの、その度に顔を触り、鏡を見て、やっぱり、自分なのに、自分じゃなく...
悲しみの中でも、彼と繋がっていける生き方が、仏教にはある。
それは、辛いですよね…。
突然の訃報に、信じられなくて、信じたくなくて。でも、これが現実なのだと知らされた時は、授業どころじゃなかったと思います。
あなたにとって大切な人。彼の音楽が、彼...
やり過ごし、どこかで薄くでも繋がりながら、支え合っていこう。
今までの質問を読ませてもらいました。仕事の事や家庭の事、身体の事など、身の回り 何をおいても上手くいかないことばかりだと、すべてのものが嫌になってしまいますよ。何をするにも希望なく、生きているこ...
みんな完璧じゃない。もっと広くあなたを理解してくれる人がいる
そんなことがあったのですね… 辛かったですね、ずっと頑張ってきたのにね。どうにもならない自分や理解してくれない環境に、凄く居づらいし、何のためにここで生きているのかさえ、わからなくなってしまいま...
身を守るために味方をつけ。利用されないようしっかり自己主張を
誤解されたままでは、悔しいし納得がいきませんよね。スマホの件も、ちゃんと事情を上司に説明しましたか?理由あってのことだったと。
言い訳をすることと、誤解を解くために事情を説明するのはまた違...
今後どのように付き合っていくのか、あなたが決めていくしかない
お母さんとの付き合いをどうするのか、ですよ。
今までも、何かあれば あなたにいろいろ言ってきて、困った時はあなたを頼り、妹さんもあなた任せ。それでも放っておけなくて… 今までもそうでしたよね。...
手を合わせること、仏法を聞くことを、どうぞ大切になさって。
お寂しくなりますね…。
お母さまのご往生、謹んで哀悼の意を表します。
闘病の中、生き抜かれたのですね。本当によく頑張られましたね。あなたの存在が、どんなに大きな支えであったことかと思いま...
漢字だけで決まるわけではない。向けられるもの全て子を表す名前
名前は、漢字だけで決まるわけではありませんよ。書いて読んで、呼びかけて、お子さんに向けられるもの全てが、その子を表す名前となっていきます。
プロフィールを読ませていただきましたが、素敵なお...
操り上手な人がいるんじゃないかな。上司の扱い方を教わろう。
そんな人が上司だなんて、すごく嫌だし面倒ですよね。上司の機嫌や都合に、いちいち合わせてられないですよね。
周りの人は、上司に対してどのような対応されていますか?きっと中には、操り上手な人が...
話しかけていく必要がある。笑顔を向けると気にかけ合う仲になる
待っていても、向こうから話しかけてくるということは少ないと思います。話しかけてくる場合は、用事があるから…かも。
話し相手と思うなら、あなたからも話しかけていく必要があると思います。挨拶程...
あなたのお友達や仲間を増やしておきましょう。味方を増やして
前回の質問も読ませてもらいました。相手の方はちょっと異常行動ですよね。そもそも問題となっているものも、何の証明もしようがないもので、あなたが攻撃を受ける理由も、あちらからの一方的な暴力のように思...
温かな眼差しや接し方は、好かれるオーラが出ますよ◎
同類というか私以下だと思いたくて仲良くしているのですか…私以下が周りにいると、私の方が注目される、関心を持ってもらえる、という理解ですかね?
あなたはどういう人に関心を持ちますか?
...
明らかな就労違反。労働基準監督署 に通報・申告できますよ。
おかしいですよ。ブラック企業です。
本来なら、未払いの残業代の支払いを受け取る権利もありますよ。
辛い中、よく頑張ってこられましたね。
何を言っても、訴えても、会社はあなたを切り捨てる...
あなたに良き影響与えてくれる人や居場所を、大切にしましょう。
知らなければよかった事実ですよね。愛情がなかったわけではないと思いますが、それでもムチ打ちって…必要だったの?って思いますし、打たれてきた自分を想うと悲しいですよ。
小さい頃とはいえ、1〜3歳...
今後クレームが出ることを避けるためにも、マニュアルが必要かも
支給されているポロシャツですから、制服ということですよね。それなのに着なくてもいいというのは、何とも曖昧ですよね。
指導する人がいないと、ルールやマナーも個人任せになっていきますし、あなたのよ...
市町村区役所の子ども課で一度ご相談を。転園可能な園も
相手により態度を変える、二重人格な先生。そんな人は自分のクラスの問題を上に報告することはしないでしょうから、園長先生が知らなかったというのも予想がつきます。
担任の先生に不信感があれば、主...
大事なことは、仕事を続けていけるように心身を整えることですよ
バレたらバレた時に、信用を失くすと思いますけれど…嘘をつくしかなかったのですよね。
正直に伝えられなかった理由があったのでしょう。
大事なことは、あなたが仕事を続けていけるように、心身を...