自己紹介
はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。
◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)
◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。
◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援
◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)
◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。
いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏
ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com
※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。
※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。
中田 三恵さん紹介
【宗教者からのメッセージ6】
http://j-soken.jp/download/11688
自死の苦悩を抱えた方へ
浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。
Web
オンライン個別相談
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
回答した質問
挨拶に笑顔を添えたり頷いて見せたり言葉以外の意思疎通を大切に
自分とは正反対のような、活発な方がいらしたら、勝手に焦りを感じてしまったり、取り残されていくような危機感を覚えてしまいますよね。
それでも、仕事上に必要なコミュニケーションをはかり、スムー...
気づいたことは進んでやるような姿勢とか、自信ある返答を。
周りから見ると、遠慮しているように映っているのですね…。
積極性ということであれば、与えられている仕事だけでなく、気づいたことは進んでやるというような姿勢とかね。コミュニケーションをとっていて...
ちゃんと向き合わなきゃと、娘さんに届くことを願っています。
あなたが伝えたいメッセージ。大きく頷きながら読ませてもらいました。愛情を感じますし、娘さんを尊重しながらも、頼ってね、帰れる場所があるからねと、ちゃんと逃げ場(居場所)も作っている。これなら、娘...
あなたを想って寄り添ってくださったのではないかしら。
なるほど、凄く心が揺さぶられたのですね。
霊を見たというよりも、相手の立場にたって発想すると、あなたにとってどんな人だったのか、どう思っているのかなどある程度読めますし、掛ける言葉も出てきます...
人生が終わったわけではなく。こんな時ほど目の前のことを丁寧に
仕事の成果が出せないでいるのですね…。仕事でミスや失敗が続いたり、周りに負担をかけているように感じると、凄く情けない気持ちになりますし、向いていない辞めたいと、毎日が憂鬱になりますよね。
...
夫を育てていくには、ちょっとしたコントロールも必要
過去の質問も読ませてもらいました。
以前の相談から、ご結婚をされて、ママになられたのね。おめでとうございます。
人生って悩みが尽きないものですよね。私もよ。
結婚すると、夫婦として、ま...
必要かどうか、その基準で判断していくのも一つの方法です。
必要がなくなったのであれば、この機会に処分をするのも有りだと思います。気持ちも吹っ切れると思いますしね。
贈り物という経緯があったとしても、あなたにとって必要かどうか、その基準で判断していくの...
頑張っていく姿を見てもらえるように努めませんか。
ご両親の要望は、正社員一択なのでしょうね…。
なんだか、決められてしまうのは悲しいですよね。
あなたが叶えたい夢について、真剣にご家族と話し合われたことはありますか。あなたの想いや熱量を...
新しい業種も視野に入れて、自分の可能性を広げませんか。
プロフィールも読ませてもらいました。
慣れた仕事でも、働く環境や人間関係が合わなければ、苦痛になってくるでしょう。同じ業種で働くにしても、なかなか条件に合う場所が見つかりにくいのですね。悩みま...
聞いてもらえる先を増やすため家族以外の介護サービスも増やして
それは大変ですし、お母さまのことを思うともどかしいですよね。
私もお参りにいきますと、ご高齢の方でも、穏やかであった方が、感情のコントロールが難しくなって、つい余計な言葉が出てしまったり、イラ...
地域包括支援センターで相談。介護認定を受けて、介護サービスを
祖母さまのことは気に掛かりながらも、今までの関係の中で振り回されてきた分、今後のサポートを考えると、どこまで私たちが関わっていくのかとモヤモヤしてしまいますね。
認知症が進んでおられるとい...
全国共通ナビ #8008 信頼できる人を増やしていこう。
それは心配だわ…。ここまで耐えてこられたのでしょうけれど、本来は耐えたりするようなものではなく、受けている暴力から離れて心身を守ってほしいわ。
DVは、自分が正してやっているとしか思ってお...
懺悔して生きるだけでは何も変わらない。そこから多くを学ぶこと
プロフィールも読ませてもらいました。
あなたの行為がどの程度のものだったのかはわかりませんが、私は日頃いろんな方の相談を受けていますと、からかいや嫌がらせと言われるものでも、受けた本人には深く...
この機会に、馴れ合い じゃれ合いの環境を、上司に報告
陰口や無視だなんて… 馴れ合うだけで収まらず、加わらない人に嫌がらせをしていくなんて、悪質ないじめですよね。腹立たしいし、悔しいですね。
信頼されている上司に報告しましょう。あなたの話に耳...
周りへ信頼や安心を与え、乗り越えていくという覚悟で決まる。
互いに惹かれ合ったわけですから、彼の魅力や良さがあるわけですよね。彼の人生経験があって、今の彼の人としての深みや豊かさがあるのでしょう。置かれている状況だけで、別れる選択をするのは、辛いですよね...
譲れない条件は何か。 総合的に考えていけたらいいですね。
労働条件の相違を会社側に確認していくのが一番でしょうし、紹介元(ハローワークなど)にも相談されるといいと思います。雇用契約書と実際の労働条件が異なる場合、書面通りの労働条件にするよう請求する権利...
あなたを大切に想ってくれる人たちと一緒に、幸せになりましょう
前回の質問も読ませてもらいました。
あなたの行動には、それを引き起こす理由もあったのでしょうね。気持ちの処理が出来なかったりして、感情的に、衝動的に、周りに当たったりしてきたのかもしれませんね...
みんな、誰かに支えられて生きているし、生きていくものなの。
老いた人は邪魔にされ病む人は嫌がられ…というのが、一般論と言うよりも、自分自身が老いや病を嫌っても 老病死は避けて通れない、という意味だろうと思います。
知らない人から食べ物や物をもらうこ...
あなたの勇気と行動が、人の心を、いのちを、守っていけるのです
プロフィールも読ませてもらいました。
あなたの行動が、いじめの加害であったのかどうかは、私にはわかりません。ですが、こうしてあの頃を顧みて、誰であろうと人に対してあのような行為は暴力と同じなの...
歯や顎など、噛んだり飲み込む力も弱っておられるのかも。
心配ですよね、お母さんのこともね。
食事をとってくださらないと、力も蓄えられませんし、どんどん弱ってしまわれますよね。お母さんにとっても、お父さんまで失うことは耐え難いことでしょう。心配でたま...