hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。

◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)

◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴トレーナー、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、ケアサポートをしています。

◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。

ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび

◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com

◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援

◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)

◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。

いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏

ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com

※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。

※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。

中田 三恵さん紹介

【宗教者からのメッセージ6】

http://j-soken.jp/download/11688

自死の苦悩を抱えた方へ

浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。

Web

オンライン個別相談

相談できます

午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。

◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。

◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。

◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。

◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート

◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)

◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

オンライン個別相談とは?

回答した質問

仏様の智慧と慈悲は、すべての人に平等に注がれている。無量無辺

『仏様の前では、みな同じ』というのは、

仏様は、私たち人間に、優劣をつけたり、善悪で判断されないということです。
私たち人間には価値観があり、つい周りと比べては、優劣をつけたり、損得で動...

質問:ほとけさまの前では

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

彼の申し出を受け入れたあなたを、抱きしめてあげたいよ。

そうですか。。。それは、悲しいわね。
お互いに結婚を意識して付き合いますので、相性は悪くなかったと思いますよ、それでも性格の不一致として別れを告げられるとねぇ〜改善しようがないものねぇ。
そ...

質問:こんな気持ちになりたくないのに。

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

難聴への理解を。是非、筆談をしてあげてください。

そうですか。。。それは大変ですね。
あなたも、もどかしさを感じているのですね。
病と闘う本人も、また側で支えるご家族も、それぞれに想いがありますからね〜100%の優しさでは なかなか向き合え...

質問:義母に優しくなれない自分

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

勇気を出して、自分には、何が困難なのか、相手に伝えましょう。

なるほど。発声、発語、が難しいのですね。
対話になると、ついつい周りに遠慮してしまいますよねぇ。
治すというより、周りに 「話しづらいけれど、ゆっくり話すから待っててほしい」と理解を求めなが...

質問:持病から来る喪失感、人間関係と人見知り

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

あなたは自分を責め、お母さんを傷つけると思い込んでいる。

そうなのですね。。。
お母さんの言葉も、あなたには、見えないプレッシャーになっていたのだと思いますよ。

親への感謝はわかります。
でもね、あなたの幸せは、お母さんの望みを叶えることだけ...

質問:子どもができない罪悪感に対する悩み

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

いろんな感情に揺れるだろうと思う。あなたを一人にはしないわ。

心より、哀悼の意を表します。

突然の訃報に、あなたの気持ちが追いつかなくて、当然だと思うわ。まだ実感もない状態だと思います。
死を受け入れていく時間は、人それぞれです。
愛する人なのだ...

質問:父が急死しました

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

きっと今も、あなたのお側にいてくださるわね。

そぅ。。。そんなことが。
不思議ねぇ。
あなたが今ここに、こうして居てくれていることに、安心しています。

あの日を思うと、どんなに怖かったことか。
身体も。痛い思いをしたね。悔しい...

質問:ご先祖様の優しい掌

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

阿弥陀さまは既にお救いですよ。私もトンネルを一緒に歩きます。

阿弥陀さまは、もう既にお救いですよ。
安心なさってください。なんの心配もなく、阿弥陀さまの腕の中でいてくださっています。
阿弥陀さまは、そんな仏さまなのですから。

ただ、あなたを想うと...

質問:自分が自分で無くなった

回答数回答 2
有り難し有り難し 55

気持ちは簡単に白黒ハッキリ出来ないものね。もどかしいね。

もどかしいね。気持ちは簡単に白黒ハッキリ出来ないものね。
彼が、元彼女を想うのは、友として応援したいという気持ちに変わってくるかもしれないし。(別れなくても 別の方法だってあったはずだもの。彼...

質問:マイナス思考

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

存在しないよう消えてしまいたい。家の中でも孤独を感じるんだね

そっか。。。存在しないように。消えたいような気持ちになるのかなぁ〜

誰にも認めてもらえなかったら、もういいやって、私が居なくてもいいのかなって、消えたくなるときもあるよねぇ。何のために、居...

質問:存在しなかったことにしたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

止める止めないではなく。量や時間、摂取する質で、調整を。

食欲って、人間の生きるための大切な欲だからね。甘いものもね、身体には必要だから、欲して当然ではあるよ◎

止めるか、止めないか、ではなく。
量や時間、摂取する質で、調整しませんか。

...

質問:甘いもの摂取がやめられない

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

気にしなくていい。あなたが大切だと思うのは当然のこと。

気にしなくていいのですよ。
大切なわが子が使っていたものを、あなたも大切だと思うのは、当然のことだもの。
遺品に、娘さんのぬくもりを感じること、仏教では執着という感情ですが、あなたにとっても...

質問:自死した娘の遺品の着用について

回答数回答 2
有り難し有り難し 36

亡き人を通して、仏法に出遇っていくことが大事なんですよ。

そうねぇ、自分の側にいることが当たり前だと思っている人には、生きているうちに とはなかなか考えずに、自分中心でしか行動できないのが人間なのかもしれません。

お坊さんは、この世が 無常である...

質問:生と死について

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

周りに聞こえるように話すのは、周りを意識しているから。

なるほどね〜 大人になりきれず、仕事中にも関わらず、無駄口たたく人がいるよねぇ。休憩中だったとしても、職場でのマナーもありますし、職場仲間を悪く言って 話のネタにするなんて、ほんと下品な人たちね...

質問:まるで小中学校のような職場

回答数回答 1
有り難し有り難し 31

曖昧さは、責任を持たないズルさでもあるよ。

そっか。。。どう見ても、付き合っている恋人同士のような関係だけれど。
彼に言えない、曖昧にしているのは、否定されることを恐れてだよね?

でもね、恋人でもない状態で、身体の関係を続けるのは...

質問:都合のいい女と男、今からでも

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

そぅ。。。毎日 死にたい気持ちになるんだね。
夜になると。それは、とって不安で怖いだろうね。
そんなときは、メールをください。
一緒に話そう。
あなたは、ひとりじゃないよ。

質問:夜がつらい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

周りの優しさに頼ることは、迷惑をかけることではないんだよ◎

そぅ。。。先輩のその言葉は、キツイわね。
私には関係ないと言われたようで、ショックね。

ただね、何かを失うと思わないで。
あなたの周りには、あなたを理解しサポートしてくれる人がいる。
...

質問:不妊治療と仕事の両立

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

周りの優しさも、お節介に感じるとき、あるよね。

周りの優しさも、お節介に感じるとき、あるよね。
いい人がいたらね〜
結婚したほうが幸せ〜
子どもを産まなきゃ〜

周りから「私の幸せ」を勝手に決めつけないでほしいよね。

男性を怖...

質問:どういう風に生きていたいのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

ここまで育ててきて、あなたもまた子育て卒業かもしれませんね。

誰だって持ち合わせている感情です。
人は誰かと関わりながら生きているので、気にしない 意識しない と言われても、周りと関わりながら生きていれば、意識して当然だもの。
あなたの感覚は、正常でも...

質問:妬んでしまう心

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

解消法は違う場に自分を持って行くこと。職場に縛られないように

そうですか。。。上は言いたいことばっか言って、下に指示するだけだろうけれど。こっちの身にもなってみやがれ!ってことかしら。

無理ですよ〜とも言わず、我慢強く仕事に取り組む人ほど、出来るだろ...

質問:自分が情けない

回答数回答 1
有り難し有り難し 16