自己紹介
はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。
◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)
◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、サポートしています。
◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。
ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび
◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援
◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)
◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。
いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏
ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com
※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。
※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。
中田 三恵さん紹介
【宗教者からのメッセージ6】
http://j-soken.jp/download/11688
自死の苦悩を抱えた方へ
浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。
Web
オンライン個別相談
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
回答した質問

彼の気持ちを汲み取り 信じて待つのも、一つの愛の形。
男性と女性では、気持ちの伝え方も、感じ方も違います。気持ちを分かって欲しくて伝えたことが、男性には、責められているように聞こえる時もありますよ〜。
仕事とはいえ、会えないのは、寂しいで...

好きな人でも、私の思い通りには出来ない。
好きな人でも、私の思い通りには出来ない。
互いに尊重し合ってこそ、人は惹かれるものです。大事な人になっていきます。
それは、相手の立場や環境、考えや想いを理解することですよね。
私の好きっ...

無理に取り繕うことないよ。それは、とても苦しいことだもの。
毎日、言いたいことも言えず、我慢してきたんだね。お姉さんが、正反対のタイプなのね。だから、ついつい ご両親も、比べてしまうのね。悪気はないんだろうけど、あなたからしたら、それって傷つくよね。
...

どんな与えられた仕事にも、意味があると思うのですよ。
そうですか。。。毎日、頑張っておられるのね。
なかなか、思うように、仕事の技術を身に付けられない もどかしさがあるのですね。そういう気持ちも、職場の仲間に、なかなか伝えられず、苦労しておられる...

彼の 交友関係を、制限していませんか?
彼の 交友関係を、制限していませんか?
彼の友達の、ヤキモチじゃないかな〜と思います。
彼女がいることにより、彼が、友達より あなたとの時間ばかり優先しているのではないでしょうか。また、あな...

義母の嫁になったわけではありませんもの。
義母さまに、振り回されて、しんどいですよね。なんでこんな事で、夫婦喧嘩をしなきゃならないのか と思っちゃいますよね。
夫は、義母さまに合わせなさいと言うのかしら?
義母さまや夫とまで意見が...

とにかく、出来るだけ早く借金の返済を!
そうなんですね。。。毎日が、そんな生活では、居心地も悪いでしょう。
借金があるから離婚というより、借金をした あなたに裏切られた!という想いが、気持ちを離れさせたのだと思いますよ。
もう...

離婚という方法しかないの?
そうなのね〜 それは、悩むわね。。。
義両親のことは、もちろん心配ではあるし、夫の気持ちも、分かるわね。
ただ、だからって、簡単にはいかない話よね。自分たち家族の環境がガラリと変わって...

思いっきり、叫ぼう〜! 大人だって、しんどいよね。
叫ぼう〜!!
なんでだよ〜 ふざけんなよ〜
ばかじゃないの〜 やってられないよ〜
我慢せずに、叫ぼう。
大人だって、しんどいよね。
それを、また、ちゃんと受け止めてあげる...

あなたの頑張り。ちゃんと、見ていてくれる人は、いますよ。
人の懐に入るのが、上手い人っていますよね。
その後輩さんは、そういうテクニックがあるのかもしれませんよ。
あなたが、仕事を経験していく中で身につけた力は、あなたにしかないものですし、だから今...

恋はタイミング。彼が好きなら、待ちましょうよ。
男女の恋愛は、難しいわね。だから、ドキドキするし、駆け引きもするわけです。
彼の揺れ動く気持ちは、分からないけど。。。
恋はタイミングです。彼が好きなら、待ちましょうよ。
ちゃんと気持...

死を悼み悲しむのは、当たり前の感情だもの。
そっか〜 あなたには、大事な存在だったのですね。そりゃ、悲しくなっちゃうよね。。。
しっかり悲しもう。ごまかしたり、我慢したりせず。誰かの死を悼み悲しむのは、当たり前の感情だもの。
どう...

自分が苦しくなるほどの我慢は、辛いよ。
少し、食欲は出てきた?
悲しいときは、ちゃんと泣いたらいいんだよ。悔しいときは、誰かに話せたらいいね〜。
今日〜 恋人や 友達と、何かあったのね。。。
信用出来ない って、キツイ言い方...

怨憎会苦(おんぞうえく)という苦しみの一つ。
そぅ〜 今まで、辛い思いをしてこられたのですね。大変だったね。学生時代は、逃げ場がなかっただろうけど、よく耐えてこられましたね。悔しかったでしょうね。イジメやモラハラほど、理不尽なことはありませ...

お姑さんは、男なんだと、思えばいい。
そんなことがあったのね。。。それは、傷つくわね。特に、同じ女性なのに、わかってくれていてほしい立場なのに、と思うと余計に腹立たしいやら情けないやらだね。よく耐えていらっしゃるわ。私なら、どうだろ...

相手を傷つけないように、でもハッキリと伝えましょう。
人は、少なからず、相手に対して 好意(恋愛対象だけでなくね)があるから、話が聞けますし、親身にもなれます。私たちだって、少しでも、お力になれたら、互いに支え合えたらという想いで、皆さんからの相談...

どうして、分かってくれないのかしらね〜それが悲しいですよね。
そうですか〜 伝えても配慮してもらえないのは、辛いですよね。
運転している本人は、それほど 荒くなっているという自覚がないのでしょうが、乗っているほうは たまったもんじゃないですよね〜。身の危...

仏さまに支えられながらの人生を。
それは、お辛いですね。。。
大切な人を失う苦しみ、自分だけが 生きている しんどさ。頭では、現実をありのまま受け入れていこうと思っていても、私たちの心は、そう出来ず、申し訳なさや虚しさに、押し...

夫に厳しく伝えてもらい、ご夫婦で支え合ってね。
そうですか。。。それは大変ですね。。。お兄さんのことですもの。さぞ、お辛いことでしょうね。
お金のことも、本人に自覚.反省がないと、周りがいくら呼びかけサポートしても、繰り返されるばかりですよ...

みんなで、子どもさん達の将来を見守り、願いましょうね。
いつまでも気にかかるのが、母親ですよね。
私も小学生の息子がいますが、登下校 先生や大人の目が行き届かない場所で どうしているかな とか、学校での人間関係はどうかな など、気になることがいっぱ...