自己紹介
はじめまして(*^^*) 中田みえです。
教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。
◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺
(訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください)
◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、行政相談員、小学校 中学校支援員としても、ケアサポートをしています。
◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長
【ともしび遺族会】運営
毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル)
14:00〜,18:00〜
お問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
*この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。
ゆうちょ銀行
口座番号 普通408-6452769
一般社団法人グリーフケアともしび
◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』
ビハーラ和歌山代表 居場所運営
問い合わせ申込⬇️こちらから
griefcare.tomoshibi@icloud.com
◆GEはしもとサピュイエ 所属
(Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援
◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto
元グリーフサポート委員長(2018〜2024)
◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター.中学校DV授業
10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。
いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏
ここでは、宗旨を問いません。
まずは、ひとりで抱え込まないで。
来寺お問い合わせは⬇️こちらから
miehimeyo@gmail.com
※時間を割いて、あなたに向き合っています。
ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。
懇志応援も宜しくお願いします。
※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。
法務を優先させてください。
中田 三恵さん紹介
【宗教者からのメッセージ6】
http://j-soken.jp/download/11688
自死の苦悩を抱えた方へ
浄土真宗本願寺派総合研究所の冊子【宗教者からのメッセージ6】にも、活動の内容や想いを書いています。よろしければお読みください。
Web
オンライン個別相談
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
回答した質問

私には、きちんとした信仰がある。
そうよね。。。お寺にも平気で勧誘にきますよ(^_^;)
本来は、自分自身の拠り所となるものであり、他人がどうこうではないのです。宗教の 無理な押し付けは、あってはなりません。
ママさん同...

子を大事に思いながら、働きたいと思う妻をサポートしてこその夫
そうね〜あなたの気持ちは、よく分かる。
結婚したり、妊娠や出産、子育てや家事.仕事。両立するためには、いろんな調節が必要よね。もちろん、今まで通りというのは難しい部分もある。体は一つだけだし、...

「死」を見るということは、「どう生きる」を考えるということ。
誰でも、必ず、この世の縁が尽きます。
いつから老いたと感じるのでしょうか。小さい頃は、一つ一つのことが成長だと、喜べるのにね。でもね、この世に生を受けたかぎり、命あるものは、一日一日 死に向か...

新生活をチャンスに変えませんか?
いろんな不安が押し寄せて、どうしようもなく寂しくて、苦しくて、泣いてしまうのね。。。
それは、しんどいよね〜
ネット上や、陰で、悪口を書き込む行為は、本当に悪質。きりがないわよね。。。
...

あなたの進む道が、どんな道でも、私は応援したい。
そぅ。今、そんな気持ちなんだね。
昔の辛かったことも、ずっと一人で抱えてきたんだね。家族だったら、分かっていてほしいよね。誰にも言えないでいたんだね〜。それは、苦しいよね。
今、受験を控...

社会的評価だけが、人間の価値を決めるのではありませんもの。
そうですか。。。今まで、負けないぞ!という気持ちで頑張ってこられたのですね。それが今の あなたを作ってきたのだろうと思いますが。
その欲望で手に入れたいものは、いつか尽きてしまいます。私の...

互いに気持ちよくスタートが切れるように、大人な対応で。
そんなことがあったのですね。。。大変でしたね。。。
仕事は、やはりチームワークもありますし、それぞれ仕事のペースはあるかと思いますが、仕事に 取り組む姿勢、向き合う姿勢がない人がいると、真...

あなたが日々保っている家庭は、温かいよ(*^^*)
それは悲しいよね。言い方や態度が冷たいよね。。。なんだか、子どもさえ産んだら、私は要らないのか、とさえ感じちゃうよね。
夫は、あなたを傷つけているつもりはないんだと思うの。家族、妻になった...

片付けって子育てにも凄くイイよ◎物を大切にする子になります。
そうだね。。。女性は、ありがとう〜頑張っているね〜助かったよ〜嬉しいよ〜、ちょっとした言葉が励みになるんだよね。 男性は、どちらかと言うと、結果で評価というか、過程はあまり重要ではない、そういう...

見ないことが一番ですよ。今は、自分時間を大事に。
誰にでも湧き起る気持ちです。
自分にはない物、時間、環境を得ている人を、いいなぁ〜と羨む気持ちは、誰にだって沸き起こります。煩悩がそうさせるのです。
沸き起こってしまう自分を責める必要は...

身体に正直に。眠気とともに、休みましょう。
身体バランス的には、理想の睡眠サイクルだと思いますよ。0時就寝が、あなたの考える理想でも(ちょっと遅いかもよ(^_^;))、身体は正直だから、疲れていたり 疲労回復に、自然と眠気がやってきている...

逃した魚は大きかったって思われるイイ女になろうよ。
そっか。。。それは、寂しいね。
とっても好きな彼だったのね。思いだすと悲しいよね。。。
恋愛にね、良いも悪いもないと思うの。
好きになっちゃったら、気持ちが離れたら、どうしようもないも...

不安になったら、子どもさんを抱きしめようね。
そぅ。。 毎日、毎日、大変な中、子どものことを一番に考え、向き合い、母親として十分なことをしてやりたいと、必死に愛情を注ぎ、子育てなさっている姿が浮かびます。子どもさんの性格や、病に悩みながらも...

大人です。好かれる接し方くらい、心得ていると思いますよ。
そっか〜とても良い雰囲気だね♬
ただ、先生の生徒に対する接し方は、フレンドリーではあるけれど、誤解もされやすく、あなたのように 生徒のことが好きな生徒さんが、他にもいるんじゃないかな と思いま...

自分のことを、自分が一番 認めてあげなきゃね。
会社が求める評価(例えば、顧客や売り上げ、成績など)があり、そして報酬がある。働くとは、そういうことですが。
それと、人間の価値は、また違います。
会社での優秀さは、その世界だけの評価です。...

そんなやり取りが、男性には愛おしい女性に映りますよ。
そうですねぇ。。。周りから言われると、余計に不安になりますよね。。。
ただ、私もあまりLINEやメールなどは頻繁にしませんし、それが愛情の確認だと求められると、しんどくなります。
男性は...

上司の方は、信頼出来ませんか?
それは、大変ですね。。。そんなリーダーさんのもとで、仕事をしていくのは、非常にしんどいですね。。。
本来なら、そういった悩みを聞いていくのも、上司の務めですし、人間関係や仕事を円滑に進めていく...

子どもさん達の気持ちを聞いてみるのも大事かなと。
そんなことがあったのですね。。。悔しかったでしょうね。。。子ども達に寂しい思いをさせることもあったというのは、母親として申し訳ない、情けない気持ちであったと思います。しんどかったでしょう〜。
...

人のふり見て我がふり直せ のことわざ。
誰だってそうですが。。。人のふり見て我がふり直せ ですよね。他人のことばかり目につくけれど、ハッと気付かされることがありますもの。
2年、3年と成長していくと、周りの目や、異性を意識するよう...