hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。
本山布教師心得として自坊の月例法話の他に、地域の出張法話の依頼もあります。
出張法話で寺のある地域の特産品「梨」を紹介するので、「梨のおじゅっさん」として有名になりました。
ホームページ http://houwa-kanonji.com/

中村一善さん紹介

主な出版物

最新刊
中村太釈 著 Kindle版『積み重ねる生き方 〜空海に学ぶ自分の人生に満足する法〜』 フォレスト出版

既刊
中村太釈 著 『積み重ねる生き方 ~空海に学ぶ自分の人生に満足する法~』 電子書籍Kindleにて フォレスト出版 2016/4発行

Web

回答した質問

引いてしまうポイントは人それぞれ違うもの

あんこさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。

あんこさんが彼氏の前で友人と下ネタを話した事で、 彼を不愉快な気持ちにさせてしまい、「君のことが分からなくなった」と言われてしまったので...

質問:君のことがわからなくなったと言われました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

光があれば影もある

おもちさん、はじめまして。質問を拝読しました。

おもちさんは尊敬していた先輩と離れることを決意してから自信を喪失しているのですね。

おもちさんはご自身の性格も、長所も短所もよく分かっ...

質問:私のような人間が愛されるのだろうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

懺悔する

はじめまして。質問を拝読しました。

去年のテストで試験終了の合図の後に答えを書き直してしまい、先生にはばれなかったのですが友人の何人かは知っているのですね。友人に嫌なヤツだと思われるかもし...

質問:テスト

回答数回答 3
有り難し有り難し 3

長期間お参りのないお墓は

さくらさん、はじめまして。質問を拝読しました。

さくらさんは7年ぐらいお墓参りができていないのですね。墓参はさくらさんの叔父さんがしていたのですが、叔父さんが亡くなってから連絡が途絶えてい...

質問:先祖のお墓

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

マイペースでいい

milkeyさん、はじめまして。質問を拝読しました。

milkeyさんはバイト先の上司に「感情がない」といわれてショックだったのですね。

私にも身に覚えがあります。
喜怒哀楽を表現...

質問:働いている環境

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

親離れするときです

yuさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。

yuさんは、子供の頃から母親に否定されるのが怖くて、本当にやりたいこと、欲しいものなど願望を正直に言えなかたのですね。yuさんが大学で学ん...

質問:しんどいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

自分軸を持て

ショウさん、はじめまして。質問を拝読しました。

ショウさんは、人にずっと押し付けられることが重くなり、悲しくなって疲れてしまったのですね。ふと気づくとショウさんが本当にやりたかったこともで...

質問:疲れてしまいました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

優しさは能力である

ゆきてぃさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。

ゆきてぃさんは、優しすぎるご自身の性格が嫌いだったのですね。しかし、恋人や職場からゆきてぃさんが優しいことに対して高い評価をしてくださ...

質問:人当たりの丁寧な人とは?

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

相手にするな

mathosuさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。

mathosuさんは、学校で友達に仲間外れにされ裏で悪口を言われ、噂を流されたのですね。また、先生には言ってもないことを言ったと...

質問:心が限界です

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

それはお布施です

moroさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。

moroさんは小さい頃から世話になり、一人で留守が出来ないときは家に上げてもらったり、運動会に来てもらったり、クリスマスなどは私の家で...

質問:世話になった人の死期にその人からの小遣いについて考えてしまう

回答数回答 3
有り難し有り難し 2

いつの間にかいい人になっている

ニコニコさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。

ニコニコさんはいい人になりたいのですね。ニコニコさんの思ういい人とは、
1.悪口をできるだけ言わない
2.不満に思っても自分の中だ...

質問:いい人になりたい。

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

孤高を貫け

orangeさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。

orangeさんは、10代で強迫性障害になり空白の期間を経て22歳で県外の大学に入学されたのですね。orangeさんが入学時に精神...

質問:自分のみじめさに耐えられなくなっています

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

同行二人’(どうぎょうににん)

みつきさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。

みつきさんは彼氏と別れ、うつとパニック障害で入院しておられたのですね。無事退院し、体調の良いときはお遍路さんに行っておられるのですね。
...

質問:つまらない毎日

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

合わない会社がひとつ分かっただけ

ちろさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。

ちろさんは勤め先でクラッシャー上司にあたってしまい、会社を辞めることを決意したのですね。

次の職場が決まらない中での退職なので、ちろ...

質問:転職を決意しました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

下駄はなぜ二本足?

igさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。

igさんは、小さな虫の命を奪ってしまった後悔と罪悪感があるのですね。

ちなみに、下駄はなぜ二本足なのかご存じですか。
草履のように...

質問:小さい虫への罪悪感

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

子どもの名前は降ってくるもの

みどりさん、はじめまして。質問を拝読しました。

みどりさんは子どもの名前をもっと早くから決めておけば良かったと後悔しておられるのですね。画数や音の響きなど、もっと検討しておきたかったのです...

質問:子供の名前

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

供養とはいつまでも忘れないこと

美奈子さん、はじめまして。質問を拝読いたしました。

美奈子さんの友だちは高校生で亡くなられたのですね。太陽のような友だちは、突然にいなくなってしまったのですね。

美奈子さんのできるこ...

質問:若すぎる死

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

人の本当の姿が表れる

悩める50代改め一人ぼっちさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。

実家のお父さまの葬儀で、親族とうまくいかなかったのですね。

私は、冠婚葬祭において人の本当の姿が表れると感じて...

質問:実家の父が亡くなりました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

また日は昇る

ヤッキーさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。

ヤッキーさんは、過去の対人関係で起こったトラブルをずっと引きずり、過去の出来事が原因で更に悪い事が起こるのではないかと苦しんでおられる...

質問:過去の失敗

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

あなたが決めたのですから

いつも心に太陽を。さん、はじめまして。質問を拝読いたしました。

いつも心に太陽を。さんは、過去の過ちに心を改め、御主人や家族に感謝して支えていきたいと決めたのですね。また、いつも心に太陽を...

質問:自責の念にかられて苦しい。

回答数回答 2
有り難し有り難し 21