中村一善
自己紹介
徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。
本山布教師心得として自坊の月例法話の他に、地域の出張法話の依頼もあります。
出張法話で寺のある地域の特産品「梨」を紹介するので、「梨のおじゅっさん」として有名になりました。
ホームページ http://houwa-kanonji.com/
中村一善さん紹介
主な出版物
最新刊
中村太釈 著 Kindle版『積み重ねる生き方 〜空海に学ぶ自分の人生に満足する法〜』 フォレスト出版
既刊
中村太釈 著 『積み重ねる生き方 ~空海に学ぶ自分の人生に満足する法~』 電子書籍Kindleにて フォレスト出版 2016/4発行
Web
回答した質問

アウストラロピテクスは生き残り
アウストラロピテクスさん、はじめまして。質問を拝読しました。
アウストラロピテクスさんは、高校時代に生徒会に所属して会長も務めたり、生徒会や室長といった役職を一生懸命にこなしていたのですね...

悲しみは蓋をしてしまわない方がよい
ままり。さん、はじめまして。質問を拝読しました。
ままり。さんはお母さまを亡くされたのですね。お悔やみ申し上げます。
さて、ままり。さんは母が亡くなってから気丈にあれと思い、いつも以...

うまくなってきたのだから
さあやさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。
さあやさんは、入社式やこれからの仕事に不安がいっぱいで、腹痛や下痢、吐き気などが続き体や精神が持つのかなとも考えてしまうのですね。
...

できれば
えりさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。
ご主人の満中陰忌を迎えられるとのこと。お悔やみ申し上げます。
満中陰忌のお礼など、えりさんが質問に書いておられるような内容で問題ない...

感情は振り子のように
カニカマさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。
カニカマさんは、最近お母さまに対する気持ちが変わってきたことに戸惑っているのですね。カニカマさんとお母さまは元々仲が良かったけれど、お...

自ら立つ勇気を
よっぴさん、はじめまして。質問を拝読しました。
よっぴさんは、親はよっぴさんに自分のやりたいことを見極めろと言いながら、その一方で親自身の希望をよっぴさんに押し付けて来ることに対して反抗心...

アドバイスしないと決める
黒井さん、はじめまして。質問を拝読しました。
黒井さんは、人の愚痴を聞くとついアドバイスの類を言ってしまい、相手に共感ができないのですね。
黒井さんにとって難しく、苦しいかもしれませ...

人事を尽くして天命を待て
もきもきさん、はじめまして。質問を拝読しました。
もきもきさんは、国立大学一本に絞り受験勉強に励んでいても状況は厳しいのですね。浪人しても成績が伸びないのなら、私立大学の選択をしておいた方...

鏡となる
みゆさん、はじめまして。質問を拝読しました。
ゆみさんは、子どもと自分との違いに戸惑い、子育てが間違っているのではないかと思うのですね。
はじめに、ゆみさんに知っておいてほしいことが...

子どもの将来を決めるのは親ではない
むつきさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。
むつきさんの息子さんはいじめにより学校へ行けなくなり、むつきさんも「学校に行かなくてもいい」と言ったのですね。そして、学校を休ませている...

好きなことがあるならやりなさい
みきさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。
みきさんは、目や耳に負担をかけると将来の生活に差し障りがあるのですね。そして、どうしても小説を書いていたいのですね。
やりたいことが...

名目なしで供養を
gbrさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。
gbrさんはご両親を相次いで亡くされたのですね。お悔やみ申し上げます。
火葬後に遺族が集まり行う法要を「骨供養(こつくよう)」ある...

子どもの名前は親に降ってくる
美咲さん、はじめまして。質問を拝読しました。
子どもの名前が読み違えられることが多く、親として自分を責めてしまうのですね。
子どもの名前は親に降ってくるものです。正解はありません。も...

本当にあなたの責任ですか?
ごまめちゃん、はじめまして。質問を拝読しました。
ごまめちゃんが朝寝坊をしてしまい、ご主人は会社を遅刻してしまったのですね。遅刻により「社会的に終わった」とご主人がLINEしてきたのですね...

仕事は人に振るもの
りりさん、はじめまして。質問を拝読しました。
りりさんは、立ち上げから数年の部署で求められている成果を出すことができていないことに悩み、責任が重すぎることがつらいのですね。
仕事は一...

お知らせかも
LaLaさん、はじめまして。質問を拝見いたしました。
LaLaさんは、息子さんがスポーツをしていて、ここぞというときにケガをしてしまうのですね。ストレッチをしたり、整体に通ったり、玄関の掃...

名刺を渡してみては?
花子さん、はじめまして。質問を拝読いたしました。
ハナコさんは宿坊に通ううち、宿坊に勤めるお坊さんに片思いをしているのですね。しかし、どのようにして連絡先を聞いたらよいのか分からないのです...

慈悲
しんしんさん、はじめまして。質問を拝読いたしました。
しんしんさんは、自分に自信がなくてもやもやしているのですね。
信念は人それぞれです。しんしんさんが誰かに信念を聞いても、相手の信...

冠婚葬祭は人となりが明らかになる
ぶどうゼリーさん、はじめまして。質問を拝読しました。
ぶどうゼリーさんは高校からの友人がいて何でも話せる間柄でしたが、いつしか価値観のズレから疎遠になっていたのですね。しかし、突然に連絡が...

ダンスをしているだけ
まんまるさん、はじめまして。質問を拝読しました。
まんまるさんは、すごく神経質になってしまう部分と すごくおおざっぱな部分があり、どちらも極端なので、自分に疲れてしまうことがあるのですね。...