hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。
本山布教師心得として自坊の月例法話の他に、地域の出張法話の依頼もあります。
出張法話で寺のある地域の特産品「梨」を紹介するので、「梨のおじゅっさん」として有名になりました。
ホームページ http://houwa-kanonji.com/

中村一善さん紹介

主な出版物

最新刊
中村太釈 著 Kindle版『積み重ねる生き方 〜空海に学ぶ自分の人生に満足する法〜』 フォレスト出版

既刊
中村太釈 著 『積み重ねる生き方 ~空海に学ぶ自分の人生に満足する法~』 電子書籍Kindleにて フォレスト出版 2016/4発行

Web

回答した質問

正しい道

人格はどんな言動よりもはるかに雄弁にあなたを語ります。

空海も「自分の行いも発する言葉も心も、仏と同じだと思いなさい」と説きました。

もし、自分が仏と同じだと考えることができたなら、...

質問:利用

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

人を見る

L.Mさん、はじめまして。質問を拝読しました。

L.Mさんはクリスチャンから改教して、近所のお寺さんへ話を聞きに行こうかと思っているのですね。でも、普段はどこか特定のお寺でお世話になってい...

質問:改教と、これから通うお寺さんについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

20パーセントぐらいから

suyさん、はじめまして。質問を拝読しました。

suyさんは、うつ病の診断により休職中なのですね。3か月の休職が必要との診断でしたが、2が月がたち申し訳ない気持ちもあるのですね。

誰...

質問:休んでて良いのでしょうか。。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

何も教えてくれませんよ

迷ってますさん、はじめまして。質問を拝読しました。

迷っていますさんは、師僧が見つかったけれど忙しいからと何も教えてもらえず、修行方法もどうしたからよいのか分からないのですね。

師僧...

質問:師僧は見つかったのですが

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

不妄語戒

ちっぼけな人さん、はじめまして。質問を拝読しました。

ちっぼけな人さんは、入籍を考えている彼に隠し事はないようにしようと言われたけれど、結果的にうそをついてしまったのですね。彼からの信用を...

質問:助けてください。

回答数回答 2
有り難し有り難し 1

親心と男心

じゅこにーたさん、はじめまして。質問を拝読しました。

じゅこにーたさんは、結婚を考えている彼がいますがお父さまに反対されているのですね。どうしても結婚するなら親子の縁を切るとまで言われて困...

質問:結婚を反対

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

手元供養も供養のかたち

かんのんさん、はじめまして。質問を拝読しました。

かんのんさんは7年前にお母さまを亡くされたのですね。お悔やみ申し上げます。
四十九日忌からお母さまの遺骨を手元供養しておられますが、よく...

質問:遺骨ペンダントの供養について

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

行動は自分で選べる

マロンちゃん、はじめまして。質問を拝読しました。

マロンちゃんは、職場で同僚と喧嘩したのですね。職場の同僚がいつもより口調がきつくイライラしていた様子だったことが原因なのですね。でも、マロ...

質問: 職場で同僚と喧嘩しました

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

目的は何かを見失わない

ゆうさん、はじめまして。質問を拝読しました。

ゆうさんは、国家試験を受験するためにがんばっていましたが、受験前60日というところで彼から別れ話を持ち出されたのですね。結果として受験勉強に身...

質問:人生真っ暗です。過去に戻りたいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

元をたどればみんな同じ

ういさん、はじめまして。質問を拝読しました。

ういさんは曹洞宗を信仰しているけれど、菩提寺は浄土真宗なのでこれでいいのか?と思っているのですね。

仏教はどの宗派であっても、元をたどれ...

質問:違う宗派

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

無駄なものはひとつもない

枕元のお花さん、はじめまして。質問を拝読しました。

枕元のお花さんは、ブライドが高く意固地になってしまったり、強がってしまったりすることがあり生きづらいと感じているのですね。そして、生きづ...

質問:強がりでプライドが高いのを治したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

四恩に報いる

北風小僧さん、はじめまして。質問を拝読しました。

北風小僧さんは中学生頃から親に恩を返そうと思い始め、就職してからも変わらず恩返しをしたいと考えているのですね。でも、好きなように生きている...

質問:こんな生き方で本当に良いんでしょうか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

悪縁が切れてよかったですね

みけにゃんこさん、はじめまして。質問を拝読しました。

みけにゃんこさんは、職場で陰口いじめは止まずしんどい日々だったのですが、結局退職されたのですね。

みけにゃんこさんはよい経験をさ...

質問:悪縁が切れたと考える事にしました

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

境界線は心持ち

まめいぬさん、はじめまして。質問を拝読しました。

まめいぬさんは、周りに過剰に心配したり手を焼いたりしてしまうことがあるのですね。ですが遥かに周りは他人に対して干渉していないということに気...

質問:親切はお節介なのでしょうか

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

なるべく関心を持たない

やなぎのさん、はじめまして。質問を拝読しました。

やなぎのさんは刺々しい態度を取る同僚への接し方に悩んでいるのですね。仕事上、やなぎのさんは極めておだやかな態度をとっていますが、相手にはひ...

質問:失礼な同僚への対処方法

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

できれば施餓鬼作法に則る方が良い

質問を拝読しました。

餓鬼や無縁仏が少しでも、浄土に近づける様にと供養されることは重要です。
しかし、安易に施餓鬼供養をされるのはおすすめできません。

施餓鬼供養には作法があり、き...

質問:自宅での餓鬼供養

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

これから大事にしてあげてください

質問を拝読しました。

お母さまが亡くなられたとのこと。寂しくなられたことと思います。お悔やみ申し上げます。

今は後悔があっても、これからお母さまを大事にしてあげてください。供養とは故...

質問:ただ聞いてほしいだけです

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

ホームシックになったら親に甘えたらいい

まろさん、はじめまして。質問を拝読しました。

まろさんは、学生の時はよく帰省していましたが、就職してからは帰省がままならなくなったのですね。家族と別れるとき死ぬほど寂しくてつらくて悲しくな...

質問:ホームシックになるから帰りたくない

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

質問する人がいるから回答僧ができる

こぼれ梅さん、はじめまして。質問を拝読しました。

なぜ、こぼれ梅さんは自分を救えず、救われることを願う側に疑いなく居座るのか分からないのですね。

回答僧は質問がなければ成り立ちません...

質問:同じ2019年を生きている日本人なのに

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

親が自信を持って

ブルーさん、はじめまして。質問を拝読しました。

ブルーさんはお子さまの名前が当て字なのでモヤモヤしているのですね。

名前はお子さまにとって一生のことなので親御さんが気にされることもあ...

質問:子供の名前について

回答数回答 2
有り難し有り難し 2