中村一善
自己紹介
徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。
本山布教師心得として自坊の月例法話の他に、地域の出張法話の依頼もあります。
出張法話で寺のある地域の特産品「梨」を紹介するので、「梨のおじゅっさん」として有名になりました。
ホームページ http://houwa-kanonji.com/
中村一善さん紹介
主な出版物
最新刊
中村太釈 著 Kindle版『積み重ねる生き方 〜空海に学ぶ自分の人生に満足する法〜』 フォレスト出版
既刊
中村太釈 著 『積み重ねる生き方 ~空海に学ぶ自分の人生に満足する法~』 電子書籍Kindleにて フォレスト出版 2016/4発行
Web
回答した質問

直感で選んでみては?
かんさん、はじめまして。質問を拝読しました。
かんさんは仏教アートに触れる機会があり、次回までにお釈迦さまの手の形を決めてきてくださいと言われて、手の形の意味が分からず困ったのですね。
...

身につまされるご相談なので
まなさん、はじめまして。質問を拝読しました。
まなさんの彼がある宗教を信じ、別れるか入信するかの選択を迫られた結果お付き合いを継続することができなくなったのですね。排他的な考えをする彼の信...

師僧替えをなさっては?
じんさん、はじめまして。質問を拝読しました。
師僧から毎日8時間無料で留守番をするように等々、無理難題を言われ離弟することを検討しておられるのですね。
私も高野山真言宗の僧籍を持つ者...

やらせてくれてありがとう
鈴木さん、はじめまして。質問を拝読しました。
鈴木さんと同じ配属の先輩が社歴も長いのに仕事量が少なく、その一方で先輩の意見ばかり通ってもやもやするのですね。
仕事はできない人のところ...

岩もいつしか丸い石になる
のすけさん、はじめまして。質問を拝読しました。
のすけさんは、異動したばかりでゆっくり引き継ぎを受ける時間もなく、どんどん新しい仕事が入ってきて仕事の把握ができていないのですね。また、のす...

ひねりが欲しいかな
あゆみさん、はじめまして。質問を拝読しました。
あゆみさんは、お子さまの名前に普賢菩薩の普賢と付けようか迷っているのですね。
仏様の名前そのままではなく、少しひねりが欲しいところです...

ブッダの教えはすべてのルーツ
しだれ桜さん、はじめまして。質問を拝読しました。
しだれ桜さんは、何を信じてると聞かれたとき日本人なら仏教もしっておかなくてはいけないなと思いブッダについて知りたいと思ったのですね。
...

大師教会はお寺ではない
はじめまして。質問を拝読しました。
蓮花さんはよくお寺にお参りされているのですね。真言宗の寺院名は○○山○○寺が普通だと思っていたのが、大師教会○○支部という名前を見かけるようになり違いが...

ギブアンドギブ
Matchanはじめまして。質問を拝読しました。
Matchanはわがままであるという自覚があり、慈悲の心を持って人に接するのは結果的に自分がいい思いができるように立ち回る手段であったこと...

産後うつの可能性も
タヌ子さん、はじめまして。質問を拝読しました。
タヌ子さんは、もうすぐ2才になるお子さんがおられるのですね。毎日やる気が起きず、体が重く動かないのですね。子ども世話と家事だけで、疲れてしま...

人生はバランス
hskrさん、はじめまして。質問を拝読しました。
hskrさんの会社はポジティブになろうという標語があり、社内にもポジティブな人が多いのですね。でも、hskrさんはネガティブな性格なのでつ...

期待の荷を下ろす
伏見さん、はじめまして。質問を拝読しました。
伏見さんは、ご両親に必要以上の期待をかけられて育ってきたのですね。でも、伏見さんがご両親の期待に答えられないことが分かってきても、ご両親には認...

主体的に生きる
Yuzuさん、はじめまして。質問を拝読しました。
Yuzuさんの息子さんは反抗期のはけ口にゲームに依存しているのですね。
人生の脚本には2種類あります。主体的な生き方と反応的な生き方...

数珠は身護り
ゆーさん、はじめまして。質問を拝読しました。
ゆーさんは仲の良いネッ友に数珠をもらったのですね。 数珠を持っていることで呪われたり、変なものに憑かれたりしないかと不安なのですね。
数...

あなたが正しい
ヨシヨシさん、はじめまして。質問を拝読しました。
ヨシヨシさんは、飲食店にお勤めだったのですがストレスと不満が溜まってしまったのですね。陰湿な嫌がらせを受けてしまい、自分が悪いのか分からな...

十人十色の返答だと思いますが
にゃんこママさんはじめまして。質問を拝読しました。
にゃんこママさんは、ご自宅で写経されたくさん貯まっているのですね。用紙がなくなって半紙に書いたものについて納経できるのか気になっているの...

どんな未来を見ていますか?
私は真言宗なので空海上人に聞いてみたいです。
「あなたはどのような未来を見ていますか?」と。
人々が安心であることを説いた空海は、今の世界を見てどんな安心を説くのでしょうか。興味津々です。

踏ん切りが必要
まいまいさん、はじめまして。質問を拝読しました。
まいまいさんは、結婚を機に仕事を辞めて専業主婦になるかどうか迷っているのですね。
質問内容からすると、仕事をすることにより体調が思わ...

意味としては正しいのですが
book1さん、はじめまして。質問を拝読しました。
book1さんは江戸時代の伝法灌頂阿闍梨位事という画像をご覧になったのですね。
残念ながら今では同じ書類は使われていません。時代ととも...

4つの捉え方
ヒカリさん、はじめまして。質問を拝読しました。
ヒカリさんには目の前に二つの選択肢があり、どちらを選んでも酷いダメージを受けてしまうのですね。でも、どちらかを選ばなくてはいけない状況なので...