hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し34870
回答数 回答 2924

光圓寺

いちょう寺


ホームページ  https://kouenji.site

SNS 

自己紹介

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。

佐藤良文さん紹介

回答した質問

いいと思いますよ。

 って…何がいいかというと、「自分の経験から考えている」ところです。職業は、本当にたくさんあります。けれど、実際に就けるのはごく僅か。それに向けての勉強も異なるし、向いている性質や性格は、それぞ...

質問:将来になりたい職業

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

王様の耳はロバの耳

 こんにちは。これまで大変に努力して来られたのですね。お顔も存じませんが、ご苦労さまですと申し上げます。
 さて、「嘘をつきながら、人の悪口言いながら」…とのことですが、その辺りがスルーできな...

質問:母と向き合う

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

無宗教という名のズボラ

文面を見る限りですが、「お水をあげてあげてね。何かお供えしてあげてね。すぐお下がりして食べても構わないから。」がまずは第一段階かな、と思います。
坊さんとしてはお霊膳やお花、お線香と言いた...

質問:無宗教の場合の仏壇や位牌について

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

これも部活の一側面でしょう。

おはようございます。部活…懐かしいです。私は高校時代、音楽部(ブラバン)でした。男子校でしたので、運動部っぽいところもあり、礼儀とか結構しつけられました。
さてご質問は「部の秩序が守られて...

質問:後輩への言葉の伝え方

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

競争したいたいんだなぁ。

こんにちは。プロフィールも併せて読ませて頂きました。
いま貴方のいる環境は、人生の中でも珍しいほど、「周りと競争しなくてもよい」、自分の興味に従って好きなことができる時期だと思います。そり...

質問:他人を気にしない

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

一生続く仲じゃない

 こんにちは。諸役ご苦労さまです。
 お寺の者も、昔はよく役員が回ってきたそうですよ。「出張とかないんでしょう?」とか。今はそうとは限りませんがね…。
 さて、タイトルを「一生続く仲じゃない...

質問:心得違いからトラブルを引き寄せていますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

とりま、おばさんのとこへ

こんにちは。せっかく合格をもらったのに、何だか雲ゆき怪しいですね。
お母さんは貴女の味方をしてくれそうですが、読む限り余り頼りにならなさそう。それは何か、そういう仕組みが出来てしまっている...

質問:自己嫌悪

回答数回答 4
有り難し有り難し 3

頂いた恩をバトンパス。

 こんばんは。読んでいて、正しくそのとおり、と思いました。私の親も、大学からの帰りが(飲み会の帰りが)いくら遅くなっても起きていて、「ご飯食べたの?」と聞いてきました。もちろんなにがしかを用意し...

質問:学生時代親に心配をかけていました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

お子さん時代の終了

 こんばんは。
>「今まで自分の好きなことをやってこれているのは親のおかげだ」
 それが分かっているなら、もうあと一歩だと思いますよ。
親御さんは、どうしてそんな事ができたのでしょうか・「...

質問:働くというイメージをプラスに変える事は可能でしょうか

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

どうにかできる、という思いを諦めたら?

 こんばんは。いきなり全否定な回答でゴメンナサイ。
今までの問答も読ませていただきましたが、この大学院でのことは、ご主人の問題であって貴女が(例えば怒鳴りに行って)改善することではないでしょう...

質問:旦那がかわいそうです

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

時間があるなら他大学

こんにちは。私は、自分のプロフィールにありますように、他大学から大正大学の大学院へ入り、資格を取りました。
大正大学は、それこそプロパーな先生が大勢いらっしゃいますし、将来は僧侶を…と考え...

質問:大正大学に行くべきか、それとも...

回答数回答 4
有り難し有り難し 15

曲げる必要はないと思います。

まぁ十人十色といいながら、「マナー」というのは集団の中で発揮されるものですから、ある程度共有されていなければ苦しくなりますよね。
子どもの幸せにつながると思ってされているのでしょう?であれ...

質問:子育てについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

もう決めてるんじゃありませんか?

ダメだこの人って。
根源的とか難しいこと言わなくてもいいんじゃないでしょうか。
フィーリングがダメだと思っているのなら、次が吉だと思います。

質問:対面では仲良いがメールでぶつかるのは根源的な相性の悪さですか

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

ネットで予行練習

かな、と思いました。我々の世代って、青年時代にはリアルな付き合いがあって、その補完としてネットを使うんですよ。でも貴女たちの世代は、ネットファースト。順番が違ってきているんですよね。
さて質...

質問:インターネットの関係

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

妹の反応が面白いから。

こんにちは。一年ぶりの回答になります。
貴女は恐らくユニークな人なのです。「私は人とは違うわよ。けれどそれが何か?」とか言いそうな感じを受けます。ただし口下手とのことですから、自分なりの理...

質問:兄が嫌がらせをやめてくれない

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

夢を追いなよ

こんにちは。プロフィールも読ませて頂きました。素敵な夢だと思います。確かに狭き門でしょうけれど。
私の職場にも、一旦高校を卒業して就職し、お金を貯めて改めて学校へ入り、資格を取って働いてい...

質問:就職について

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

安心してください。

私には、困り事、ありますよ〜。
自慢でも何でもなく、今の自分の事を見て、そう思います。
けど、「特にないなぁ」という時期も、もちろんありました。
なので感想なのですけど。
まさに、...

質問:これでいいのだが、これでいいのか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

いまここ

こんばんは。「その場にいるだけで疎まれることなく」ですが、恐らく貴女の幼少の体験・記憶が、世の中を「そうでないもの」に見せているのでしょう。職員さんって、本山のでしょう?朝から晩までいるのなら...

質問:疑心暗鬼が怖い!現実と迷妄の境界線とは?

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

「許す」とは言いたくないですよね。

 こんばんは。相談文、そしてプロフィールも拝見しました。
「許せないことなんです」とありますが、こうして相談されるということは、「とても混乱している」のでしょう、よく分かります。お気持ちお察し...

質問:彼氏が浮気をしました

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

大抵のことは途中経過

 こんばんは。確かに何というか…つかみ所のない文章でいらっしゃいますね。
 なので、朧げな回答になって申し訳ないのですが、考え方としては、タイトルの「大抵のことは途中経過」でどうでしょうか。
...

質問:将来が不安です

回答数回答 2
有り難し有り難し 9