hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し34339
回答数 回答 2864

光圓寺

いちょう寺


ホームページ  https://kouenji.site

SNS 

自己紹介

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。

佐藤良文さん紹介

回答した質問

親を捨てては如何ですか

はい、初めまして。最初の問いから読ませていただきました。
あなたのご両親は、現実を受け入れていないと感じます。息子が嫁さんと一緒になり、お子さんも生まれた。戸籍も抜けたでしょう?けれど、彼...

質問:妻からの別居宣告に対する対応や考えはどうあるといいですか

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

おべっかも仕事の技能かもね。

こんにちは。初めまして。このhasunohaには流れがあって、「質問する」→「答えがある」→「お礼欄に書く」というのがありますが、貴方の過去の質問を見ると、すべて「坊さんからの答え」で終わって...

質問:職場の若いリーダーの接し方に困っています

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

自分を嫌いなのに、自分を保持したい

私は専門家ではないので、貴方の役に立てるか分からないけれど、今まで貴方の質問を読んで考えた事をお伝えしますね。
貴方は「未熟だったり…なところもある」自分を嫌いと言う。そして自傷的行為に走...

質問:自分の嫌悪感が止まりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

途中?

そうですが、昔の辛い経験をカミングアウトしてくれたのね?
でも文が途中ではない?今までにも何回かあったし、こういう書き方が。
「…という私を、どう扱ってくれますか?」という質問なのかな...

質問:つきまとう

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

振り子になったら?

こんにちは。辛いとこだけど、あなたのご両親も共犯だな、と、思いました。あなたの今の態度でも、生きていけるんだもの。いっそ「勘当だ」とズバリ切ってもらった方が何か動き出せるのかも。
けれど親...

質問:親に養ってもらっているのがつらいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

これって定形なのかも?

 こんにちは。私も謎に思いながら書いていますのでゴメンナサイ。
あなたに言われた言葉たち…「なぜできないのか」「前に教えただろう」「仕事が遅い」「余計な仕事が増える」「もうなにもしなくていい」...

質問:人間関係に関する悩み

回答数回答 2
有り難し有り難し 1

あなたより、あなたの親御さんを応援します。

 あなたご自身は、きっと応援してくださる方がいらっしゃるでしょうから。
 あなたのその状況を支えてくださっているのは、ご両親でしょう。きっと色々ヤキモキもし、口を出してみたり黙っていたり。試行...

質問:自己嫌悪に駆られています

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

私たちは幻じゃないよ

 こんばんは。これは以前、どなたかに書いたことでもあるけれど…
 あなたの問いに対しては、膨大な「有り難し」が付いていますよ。私たちは、貴女の問いかけを読み、インスピレーションを得たり人間につ...

質問:善悪

回答数回答 3
有り難し有り難し 48

瞬間ごとは、それぞれ想う

こんにちは。以前からのやり取りも拝見させていただきました。お辛い経験をされたのですね。彼が往生される事、私も確信して南無阿弥陀仏をお唱えさせていただきます。
さて、「何かしていないと…と行...

質問:むずかしいです、わからないです

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

火の粉を振り払わない人

今日は。なかなか大変な状況のようですね。しかし、「誰にとってもどうしようもない」問題ではなさそうです。
ちょうど年末年始にかけて、貴女に近い年代の方からの相談に、「年下の部下からバカにされる...

質問:人間関係で困ってます

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

貴女の勉強はそこにある

こんにちは。ご質問を読んで、「あぁ、良いことを学んでいるなぁ」と思いました。それははね、「プレゼン力・教え方」です。貴女のいう通り、パソコンの操作なんて、必要があればいくらでも情報を得られるの...

質問:頼られたいけど面倒くさい

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

あとは彼の器次第。

今の世の中、「謝罪はすぐせよ」で、それ自体は間違いではないと思いますが、行動よりも気持ちの変化はゆっくりなのです。
こんかい、何を「他の人」に相談したのか存じませんが、「誰に相談するか」は...

質問:自分本位な心理を脱して謝罪するには?

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

素直ですね。

貴女は前回書きました。「hasunohaのお坊さん方にも誰にも今は話せない。一番、辛いことは誰にも話すもんじゃない。」
 そして、貴女が書いたのは、「このまましにたい」。
 つまり、貴女は死...

質問:a

回答数回答 3
有り難し有り難し 35

大慈師の言う通り

光禪師の告白、お坊さんの真骨頂と有り難く拝読しました。
そして、大慈師のご紹介、私も全く同感です。
農耕が始まったのは一万年前、人類誕生が200万年前と言われますから、そのスケールで「...

質問:できましたら男性のお坊様にお伺いしたいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

無駄な問いをやめて頂戴

こんばんは。好きなことを仕事にできて、よかったですね。ここhasunohaには、漫画家の尼さんもおいでです。「おーい」と呼ぶと答えてくれるかも知れません。「これだけニコニコするんだ、お坊さんって...

質問:他人の成功が妬ましいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

しっぺ返し作戦

こんばんは。プロフィールと併せて読ませていただきました。
推測ですが、お母さんは「彼女なりの責任感」を発揮し、実際に家族親族を守り育てて来たのでしょう。その中には恐らく無理したり辛かったり...

質問:自分勝手な母

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

一人になる準備を

ああ、そうですか。何から話しましょうか…。
①今回のことを仏教から見るとどうか
②感想
③これから何をすべきか

①今回のことを仏教の視点から見ると「幸せから遠のく定義」に、バッチリ...

質問:夫が大切、でも不倫相手が忘れられない

回答数回答 3
有り難し有り難し 26

デジタルの弊害

 こんばんは。もう遅い時間なのに、お疲れ様です。
>ストレートに言うと
 はい、ここに落とし穴ありまーす。「ストレートに」って、「単純に言うと」でしょう?人間を単純に言おうとするところに、落...

質問:ストレートに言うと、私は何も出来ない奴なんです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

他に打つ手がないから。

>ちなみに、接客業なのですが、お客さまにもキツいみたいです。
うん、人間の本心って、こういう所に出るんですよ。「言おうか言うまいか迷って…でも信頼できそうだから、私の本心を覗かせてあげる」とい...

質問:振り回されず、気にしないようにしたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

こぼれてますよ

ありゃまぁ、どうしたのかね。何か溢れている感じもするけれど、まぁ言いたくなったらおっしゃいなさいな。
こういう日には、あったかいお風呂に入って寝るが吉ですよ。湯たんぽとか、オススメです。
...

質問:話さない

回答数回答 5
有り難し有り難し 21