自己紹介
お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と
唱題行・写経・法話・カウンセリング、コーチングなどで活動しています。
メールでの相談も受け付けています。hasunohaの回答後のフォローアップはメールで致しておりますので、メールでお問い合わせください。また面接でのカウンセリングセラピーをご希望の方もメールで連絡をお願いします。
honsyoji.sk@ddknet.ne.jp
へどうぞ。
釋 孝修さん紹介
Web
オンライン個別相談
昼間は、ほとんど法務に出ておりますので、夜の応対になります。
できれば、事前にメールで相談内容を教えていただければ、スムーズなセッションになるように思います。
プライバシー、相談内容の守秘義務は遵守いたします。
回答した質問

昔のことが忘れられたら、どうなります?
コアラ さん
お疲れ様です
昔の恥ずかしい記憶を忘れられたとして、コアラさんはどうなります?
何か、変わりますか?
みっともないことを、全ての人が忘れてくれたらコアラさんはどうなりま...

「ありがとう」を自分に言う!
どうしたら さん お疲れ様です
精神的にかなり、辛いようですね(*_*;
焦らないと思うと焦る!
落ち着かなければ、と思うと落ち着かない!
心や脳に、否定的な言葉かけは、否定的に...

足手まといになっても、いいじゃないですか!
夢の職業をかなえて素晴らしい、と私は思います。
なので、
訓練など、時間に追われたり、覚える量が多すぎたり
大変かと思いますが、
他人と比較しないことです。
他人を見ると焦りますから。...

役に立つことだけ、聞く!
ごとう さん
お疲れさまです。
「思ってもいない理不尽なことを言われた時にポジティブに受け止める方法」
ですが、言われた内容に、第三者的な立場に立って、俯瞰するように脳内で聞き直す。
そ...

菩提寺様をとおして知る事
すいません
余計な一言かもしれませんが
どうしたら さんの菩提寺の宗派にも、
ご祈祷がありますし
ビハーラネットワークが存在します。
ビハーラとは、安らぎを意味します
菩提寺様を...

範疇を取り払う!
ゆるん さん
素晴らしいですね!
原始仏教の瞑想を極めようとしたり
欲を無くそうとしたりとか、探求心が素晴らしい。
原始仏教でも、慈悲の精神があるれている個所もありますし
在家の形...

一瞬を生きる。その積み重ね!
瞬間・瞬間を意識して、目の前のことだけを、淡々とこなす!
他人の目も評価も気にしない。
自分の生きている、意味も問わない
ほんの一瞬に何の感情も入れずに、精一杯過ごす。
それだけです。
...

自分の素をだしてもOKですよ
シーさん
ご相談ありがとうございます。
お母さんが肺がんでステージ4は、辛いですよね
日々の介護も大変かなと思います。
それから、周りの人に気を遣いながらの言葉遣いも大変かと思います。
...

お別れをちゃんとしましょう!
あなたは、御祖母さんのとのお別れが、ちゃんとできていないのじゃないですか?
葬儀に出る出ないの問題ではなく、
とことんまで、御祖母さんにお別れの言葉、感謝の言葉を伝えてないのじゃないです...

あるカウンセラーの話
20世紀の有名なカウンセラー、ミルトン・エリクソンのお話です
「一人暮らしの寂しい女性がいる。年老いた両親を亡くしてから、彼女はますます引きこもりになって、ほとんど外出もしない。彼女が唯一出か...

貢献できてると思うこと、信じること!
レモネードさんお疲れ様です
真摯に仕事に取り組まれていることが、文章から感じられます
頑張り屋さんですね!
本来の業務と全く部署の違う業務
二つ合わせてどんな様になればいいですか...

どちらにもOKをだす!
いと さん
あなたは素晴らしいですね!!
「自分自身が受け入れられるようになってきました。」
というのは、本当に素晴らしいです。
それは、自分にOKを出しているからですよ
そして、...

きっと笑顔あふれる日がきますよ
お礼のメッセージありがとうございました。
「実は、自分がどうなりたいのか、何をしたいのか分からないのです」
とのことですが、そういう事もあります。
そんな自分も受け入れながら
も...

自分にダメ出し、ではなく、ヨイ出しをしてみましょう!
玉ねぎさん、こんばんはm(__)m
お姉さんが好きだったので、真似ばかりをしていた
で、最近は羨ましいと思って、憎しみが・・・
を、変えてみましょう!
「最近は、羨ましいと思って...

課題の分離を試みる。
maruさん、お疲れ様です
心が疲れていると思うなら、好きなことして気分転換をまず試みましょう。
それで、maruさんが望む
「心がゆったりとした和やかな人生」はどんな状態でしょうか?...

視野を狭くしないで、勇気をもって!!
的外れな質問をします。
どんなことで、モモタロウさんは幸せを実感しますか?
なんの制約もなかったら、モモタロウさんは、
本当はどうなりたい、どんな幸せの状態でいたい?
想像でいいから...

気持ちがモヤモヤを聞いてみる!
気持ちがモヤモヤは、体のどの部分でモヤモヤしているか
どの様なモヤモヤか、色とか形とかがあるなら、感じてみましょう
それで、感じたモヤモヤが何か言いたそうだったら、その声を聴いてみます。
...

目的を明確にする。
onaya さん。こんにちは。
旦那さんのアドバイスを否定的にとらえないようにするには?
という相談ですが。
onayaさんの実現したい目的は何ですか?
そこを明確に、深堀して、...

その人の声を聴く!
海藻 様
お父様との突然の死別、お悲しみのことと存じます
また、ご子息をもっと会わせてあげたかったとの思い。
悔しさ、残念さが伝わってきます。その通りとおもいます
誰しも、もっと何か...

変わると信じること
コウキ さん
日々悶々としていて大変そうですね
離職、離婚などなど積み重なれば、そうなりますよね
で、
「どういった心構えをしたらいいですか?」
と問われれば、
「自分は変わる」と信...