TAIKEN
自己紹介
現代は実に「背負い込んでる」人が多いと思う。
別に自分が背負い込まなくても良いようなものまでも、率先して背負い込んでる。
で、結局悩んでる。自らの意志で背負い込んだのにね。
そこのあなた、身に覚えありでしょう?
ほら、そうやって決めつけちゃうの、やめませんか?
立ち止まるのが早すぎやしませんか?
40代半ば愚僧の超個人的なボヤキだと思ってくだされば幸いです。
私の回答が誰かの人生の潤滑油になればうれしいな。
常にいろいろ勉強中!死ぬまで修行中!ここhasunohaも道場のひとつです!
お付き合いのほど、よろしくお願いいたしますm(__)m
お知らせ
下の場所でも活動中。よろしければチェックを |д゚)
Web
オンライン個別相談
回答した質問

お察しします
3人で居たことで、ちょっと気が大きくなっていたのでしょう。
そんな子も1人になれば一転、すっかりおとなしい中学生なんですよね。
そうやってビシッと言える大人が、今の日本には非常に足りない...

今こそ
たぶん「覚悟」が必要なのだと思います。
それはこの先誰に何を言われようとも、むしろここにすがることすらも発想に出ないほどの確固たる信念が必要なのだと、私は考えます。
反対するような言葉は...

花の命
ご相談ありがとうございます。
お持ち帰りできる状態の余った分から”管理者の許可を得て”頂いたものなのですから、あとは枯れてしまうまでお花の役目を全うさせてあげられれば、それが一番です。
...

もし無かったら…
確かに何でしょうね、縁って。
ひとくちに「縁」と言っても色々ありますものね。良いものばかりでもないですし。
因果関係という言葉がありますが、仏様の教えではこの真ん中に「縁」を込めて、因・...

???
全く意味が解らなかったので、何度も拝読いたしました。
それでも、全く意味が解りませんでした。
しかし、唯ひとつ言えることは…
「おやめなさい」です。
基本的にあなたは既婚者であり...

絶句
先ず、貴女には価値があります。
これまでの言動に、非は何もありません。
そもそも皆、家族という間柄に胡坐をかいていますね。
家族とは互いの敬愛と信頼で成り立つ唯一無二の親しき縁です。
...

お心掛け
ご参拝の記念だとか納経の証明だとか、捉え方はお寺様ごとに様々ですが、ひとまず各所神仏にご挨拶いただいてからの拝受が良いのではないでしょうか。
当方、未だ浅薄な知識で深く言及はできませんが、...

人生の目線
まだまだ折り返し、残りの人生に時間はたっぷりとあります。
下手に経験を重ねて傲慢になるより、謙虚な姿勢で地道に生きるほうが、人間的魅力を損ねずに純粋で居られるのではないでしょうか。
ひねくれ...

人それぞれ
全くおかしくないと思いますよ。
いかようにも想うこと自体は自由ですから。
ただ、その願望にマッチングするお相手が上手く見つかれば良いのですが。
日本でもLGBTが理解を得始め、徐々に社...

一期一会
あのとき会った彼。今ここにいるあなた。そしてわたし。
それは偶然なのか、それとも必然か。縁とは実に不思議なものです。
でもその間柄がいつまでも同じように続くわけではなく、いずれはどこかで途絶...

道
ひとつ前のご質問に対して回答をされた僧侶のお言葉を借りますと、妄想や雑念から離れよ、まぁ端的に言えば「考えるより先に動け」ということです。
妄想の翼がバサバサと羽ばたく音が聞こえてきそうですの...

他の僧侶のご意見にも興味があります…
回答をさせていただきます。
今まで直接にこの相談をいただいた経験がありませんでしたので、敢えて考えてみました。
私がもし聞かれたら…買っちゃダメなんて冷たいことは言わないまでも、たぶんこんな...

ここは痰壺
ご相談ありがとうございます。
最近はそういう方が多いような気がします。
だからこそここhasunohaのような場所ができて皆が集まるのだと思うのです。
貴女は孤独に潰されそうなんですよ...

関わり合い
価値があります。
そして生きる権利もあれば義務もあります。
総じて言えば、それを「命」と表します。
縦や横につながる何千何万の縁(えん)の塊が「貴方」であります。
縁が結ばれて、折り...

もう一度
ご相談ありがとうございます。大変ですね。
まず会う。これは私も賛成です。
お互いに相手の居ない状況で四の五の考えても、想像の域を出ませんからね。
謝る。そうですね、会った暁にはもう...

押してダメなら…
ご相談ありがとうございます。
私も音楽を作る(DAWを使います)側の人間なので、お気持ちがわかるのではないかと思い、回答させていただくことにしました。
音楽を聴きたくて聴いているのではな...

共に歩む、助け合う
ご相談ありがとうございます。
貴女の仰るところの難関資格が何なのかは大凡の見当が付くのですが、独身30代で未婚ということですので、勉強スケジュールの工夫次第(あとは諦めない精神力)で何とか...

これからの人生
少しばかりの罪悪感も、そこはかとなく感じる不安も、身勝手な夢や希望も、今日一日を楽しめる喜びも…そうやって様々な感情を同時に持ちつつバランスを取りながら人は、今も昔も生きています。
いや、たぶ...

飛花落葉
ご相談…というべきか、心の声をつぶさに書き上げた「述懐」と言ったところでしょうか。
貴方と同世代の私も同じように、これまで幾度となく、医療やそれに携わる人の力に助けていただいた過去がありま...

慈愛
「私ははっきりと自分の気持ちを彼女に伝えた事を後悔はしていません。」
これが全てだと思いますよ。
毅然とした態度で臨んだ貴女の判断は、結果的に相手との疎遠な関係を生み出してしまったようで...