hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

祈るこころに佛心が宿る。
変化多き時代を生きる私たちにできること、それは正しい道しるべであります。
選択肢が多い世の中になり、何が正解であるのか?すべて正解であります。しかし、人は損得で判断するのでなく、正しいか正しくないかで判断する人間であることを説いていきます。

※電話相談は受け付けませんので、あらかじめご了承ください。

オンライン個別相談

回答した質問

生死一如である命、急いでもいきつくところは皆同じ

拝読させていただきました。

仏教では「今」を生きることが答えになります。
それは何故なのか?
みんな今を生きているよ!と思うことかも知れません。
しかし、今を生きているようで「過去の...

質問:うつ病が治らず生きる意味がわからない

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

利他業の発心

素敵な心境をお持ちです。

お釈迦様も同じ類でもありますよ。
お釈迦様は悟りを開かれたときに天から梵天様が降臨し、「あなたが悟ったことを衆生に広めてください」と懇願されました。
しかし、...

質問:自分が好きすぎて他人が嫌い

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

誰しも少なからずは

ご自分を観察する力をお持ちですね。自分自身のことを見ることができておられるイデルさんは、もう劣等感を乗り越えられる境目まで来られていると思います。

私たちは生まれてくる時代や環境に親は選べ...

質問:劣等感が邪魔して人と上手く付き合えない

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

皆、人は違って当たり前

ご自分自身のことを分析されておられますこと、とても素晴らしいです。
般若心経の観自在とあります。
これはご自分を見る力であり、ご自分を観ることで、自由自在にご自分を操ることができることを伝え...

質問:諦めそうになるとき

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

執着を手放す努力を

拝読させていただきました。

「憎しみ」という憎悪は誰にでも一度は訪れる事でもあると思います。

人は一人では生きてゆけず、人と人と関わりがある「因」という原因があり、その「因縁」という...

質問:憎しみが止まらない

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

幾度と迷いの連続の人生はすべて意味あるものであった。自分自身のドラマという主役を見事に演じたのである。

世の中に無意味なものなど一つも無し。
しかし、自死するもの迷いの霧から抜けることは...

質問:救いよりも

回答数回答 7
有り難し有り難し 26

生きているだけで100点なんですよ。

拝読させていただきました。

目標など目的していることに向かう人々の心はさまざまな心境です。

「急いては事を仕損じる」と ことわざ でありますように、事(目的)を急がないことです。それ...

質問:心が軽くなる言葉を教えてください

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

過去は過ぎ去った。未来は勝手にやってくる。

拝読させていただきました。

何ごとにおいても
『急いては事を仕損ずる』

この ことわざ は耳にされたことはあることと思います。

過去は過ぎ去り戻ることなく、それは誰もがであり...

質問:死にたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

たった一つでいい「自分への戒め」を持つ

拝読させていただきました。

 人というものは、心のバランスに変化が多いものです。
 また、普通に見えたり、上手く生きているなと遠目で思える人にも、それなりの苦難を抱えているものです。
...

質問:生きているのが恥ずかしい

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

・自灯明
・法灯明

この二点ですね。

「自灯明」
自分を信じて、サイの角のよう前進あるのみ。

「法灯明」
仏の教えを頼りに生きなさい。

合掌

質問:ブッダの教え

回答数回答 6
有り難し有り難し 26

徳を積み、根元から清浄することで消えていく。

拝読させていただきました。

因果応報は確かにお釈迦様が出された因縁法であります。

「原因+結果=報恩」
・悪因悪果
・善因善果
・自因自果
の三つに分類されますね。
今、り...

質問:因果応報に囚われてしまい辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

死ぬこと以外は かすり傷であると。思うように

拝読させていただきました。

人間、どの時代 どの環境にこの世に生誕したからには誰もが苦を感じるものです。
またその逆でも楽を知るのは苦を知るからであり、仏教では四苦八苦が前提に生きる上に...

質問:生きてる意味が分かりません

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

八正道の軌道修正へと向かっているのです。

私たちは煩悩と共に生きています。
仏の教えを学んでいく内に、自身の生き方が仏の教えと逸れていっていることにどんどん気付くのことが、大切なのであります。
その気持ちが芽生えたからこそ、仏の偉大...

質問:仏の教えを実践出来ず

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

眠眠打破

自分自身の生き方に迷わず生きてきた若き頃があります。しかし、それは歳を重ねるにつれて通じなくなってきた頃に、仏教とご縁がありました。そんなときです。仏の教えに自分の考え方が一気に破られてしまった...

質問:ご質問致します

回答数回答 4
有り難し有り難し 25

共感でき、敬える人の話しを聞くことで変化が訪れていきます。

もちろん誰にも過去を振り返ることをするものなのですが、過去(経験・体験)を糧に邁進しなければならない思いが、不安としてネガティブ思考が習慣化されているのも一つの要因となります。

衣服に染み...

質問:なんでも悪い方へ考える癖がある

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

ご主人を信用しているからこそ、心労に繋がる。

拝読させていただきました。

あります。あります。
数え切れないほど同じような環境下で家庭内の奥様がストレスより三半規管が弱り、メニエール病を発症されたり、色々とあります。
結婚当初は好...

質問:夫が死ねばいいのにと思ってしまう。

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

ご縁があれば、また逢える

携帯なども含め連絡先が分からなくなってしまったことは残念ですね。

異性でも恋愛でなく、人としての友人なら長いお付き合いが出来る関係性だったのですね。

友達とは気が合うからこそ、友達で...

質問:二度と会えない友人が忘れられない。

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

念念勿生疑

拝読させていただきました。

色々なことを察すると心配が増えることとお気持ちお察しいたします。

親御さんの責務をしっかり果たすことが今の務めです。
それは、過去は戻らない現実を知って...

質問:娘が家出しました

回答数回答 3
有り難し有り難し 24

失敗がないと人生を失敗する。失敗と気づくは成長の過程と考える

拝読させていただきました。

咄嗟に出てしまった発言は時間と同じで戻せることはできないものですよね。

「脳で思考したこと」を発言しないことを意識することで改善につながります。
また、...

質問:自分の失言を過度に後悔してしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

それぞれの価値観や宗教観の違いがありますので、騙されてるか騙されていないかは、個々が感じるものであるので、偏見と見るのもよし、救われていると思うならそれで良いと思います。

仏教はあくまでも...

質問:偏見?

回答数回答 3
有り難し有り難し 24